食中毒をひきおこす主な細菌 ~細菌による健康被害と対策~

食中毒は、食中毒の原因となる細菌やウイルス、有害物質が食品に付着し、それを食べることによって下痢や吐気、腹痛、発熱などの症状がでる病気のことです。
原因となる細菌、ウイルスによって、感染後の症状はさまざまです。
食中毒をひきおこす主な細菌の特徴を把握し、対策をしましょう。

◎サルモネラ
サルモネラ画像1.png

◎カンピロバクター
画像2.png

◎腸炎ビブリオ
画像3.png

◎腸管出血性大腸菌(O157.O111など)
画像4.png

◎黄色ブドウ球菌
画像5.png

◎ウェルシュ菌
画像6.png

※弊社では、ウェルシュ菌のリスク評価試験を実施しました。
こちらの記事については以下URLをご参照ください。
〈ウェルシュ菌のリスク評価試験〉
https://www.shokukanken.com/colum/%e3%82%a6%e3%82%a7%e3%83%ab%e3%
82%b7%e3%83%a5%e8%8f%8c%e3%81%ae%e3%83%aa%e3%82%b9%e3%82%af%e8%
a9%95%e4%be%a1%e8%a9%a6%e9%a8%93/

◎セレウス菌
画像7.png

※食中毒をひきおこす主な細菌
画像10.png

出典:東京都健康安全研究センター


※食中毒予防に関する他記事については以下URLをご参照ください。
〈食中毒予防3原則について〉
https://www.shokukanken.com/colum/%e9%a3%9f%e4%b8%ad%e6%af%92%
e4%ba%88%e9%98%b2%ef%bc%93%e5%8e%9f%e5%89%87%e3%81%ab%e3%81%
a4%e3%81%84%e3%81%a6/


≪弊社検査ページはこちら≫
◎細菌・ウイルス検査
https://www.shokukanken.com/kensa_cat/foods/safety/virus/

◎食品保存試験
https://www.shokukanken.com/food-preservation/

◎食品コンサルティング
https://www.shokukanken.com/consul/foods_consul/


【参考文献】
・農林水産省「食中毒をおこす細菌・ウイルス・寄生虫図鑑」
https://www.maff.go.jp/j/syouan/seisaku/foodpoisoning/f_encyclopedia/index.html

・厚生労働省「細菌による食中毒」
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/shokuhin/syokuchu/saikin.html

・国立感染症研究所
https://www.niid.go.jp/niid/ja/

・東京都目黒区「腸炎ビブリオによる食中毒の予防ポイント」
https://www.city.meguro.tokyo.jp/smph/kurashi/hoken_eisei/eisei/shokuhin/chudoku/bunrui/biburio/point.html

youtube