好気性芽胞形成菌数

検査項目好気性芽胞形成菌数
分析方法

75℃15分加温後標準寒天培地

分析期間 3-5 営業日
検体必要量25g以上
料金2,750 円

説明

◎ 好気性芽胞形成菌とは

生育環境が悪くなると、芽胞をつくって耐える細菌です。一般に土壌中に生息している細菌で、枯草菌や炭疽菌などのバチルス属の細菌が含まれます。熱や乾燥に強く、容易に殺菌できないので注意が必要です。
 芽胞形成菌の中でも、育成に酸素を必要とする菌の事を、好気性芽胞形成菌と言います。

◎ 衛生管理上の注意点

自然界の分布は広く、食品の原材料はもちろん、加工・調理食器への汚染の可能性が高いため、加熱調理した食品からも検出されます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


●質問 相談する

お問い合わせフォーム

ご不明な点等ございましたらお気軽にお問い合わせください。

●依頼する

細菌・ウィルス検査依頼フォーム


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◎ 検体の送付方法等

・弊社検査の流れはこちらをご覧下さい→「検査の流れ
・検体は宅配便等で弊社までお送り下さい。送料はお客様負担となります。
・温度変化の影響を受けやすいものは、冷凍指定でお願いいたします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「関連ページ」に戻る→「微生物検査