(株)食環境衛生研究所(食環研)は、食の「生産者」から「消費者」まで・・・人の「安全・安心」と「命」を守る企業です。 English page | Shoku-Kan-Ken,inc.

どうぞお気軽にお問い合わせください TEL.027-230-3411 営業時間/平日8:30~17:30(土日祝 休)

お得意様(会員様)の検査・試験の流れ

お得意様(会員)のお客様

申し込み 検体送付 受付、検査 結果報告 料金支払い

0.お得意様へのサービス

下記のお客様に関しては料金後払いサービスをお使用いただけます。

  • ・ 弊社と連続的に2年以上のお取引があるお客様
  • ・ 総額10万円以上のお取引経験を有するお客様
  • ・ 社会的信用を有する事業規模のお客様
  • ・ その他、弊社担当の了承を得るなど、弊社内で個別に認めるお客様
  • ※ 新規(個人)のお客様の場合を含め、基本は料金先払い請求とさせていただきます。

    ※ 2回目以降のご利用で、料金後払い請求をご希望でしたら、調査検討の上、可能かどうか返答いたしますので、お気軽にご相談ください。

    ※ 会員制度については現在検討中です。現在はお受けしておりませんのでご了承ください。

1.お申し込み

ご依頼方法は2通りの方法がございます。

①「ご依頼フォーム」入力で依頼する。

検査依頼の場合、ご依頼フォーム入力後の自動返信メールを印刷し検体に同封することで、検体の弊社到着後速やかに検査に移行できます。(印刷物のご同封がない場合、検体照合手続き時間をいただく場合がございます。)

●検査・試験のご依頼フォームはこちら

ご依頼フォーム

 

② 直接、検査依頼書を作成する。

下記ページより検査依頼書をダウンロードし、必要内容をご記入の上、検体に同封してください。(入力手続きの都合上、受入日や納期が前後する場合がございます。ご了承ください。)

検査依頼書ダウンロード

注意事項

  • 検査をお急ぎの場合は、お申し込み時に電話等でご相談下さい。
    追加料金が必要となる場合もございますが、優先的にご依頼内容をお進めいたします。
    なお、検体送付後では対応できないことがあります。ご了承ください。
  • 検体採取容器等が必要な検査については、お申し込み後
    弊社よりそれら必要物品をお送りいたします。
  • 検査後の検体の返却,検体の容器の返却が必要な場合は、
    お申し込み時にご相談下さい。

ご不明な点等ございましたら、下記お問い合わせフォーム
または電話、FAXのいずれかで、弊社までご連絡下さい。

お問い合わせフォーム
TEL : 027-230-3411 / FAX : 027-230-3412
(営業時間 8:30-17:30 土日祝休)

2.検体の送付

宅配便等にて、下記宛先まで送付して下さい。
(営業時間 8:30-17:30 土日祝休)

宛先: 〒379-2107 群馬県前橋市荒口町561-21
(株)食環境衛生研究所  TEL : 027-230-3411

検体照合のご案内

平時、多品種大量に届くお客様の検体を照合するため、下記のお取り計らいをお願いいたします。

  • 依頼フォームからご依頼いただいた場合(選択可)
  •  1, 依頼後の自動返信メール(件名:ご依頼の御礼(食環境衛生研究所))のメール文面を印刷し、検体と同封して郵送
     2, 手書き等にて、依頼フォーム入力日、検体名、検査内容を示したメモを検体と同封して郵送
  • 直接、検査依頼書をご記入いただいた場合
  •  1, ご記入いただいた検査依頼書を印刷またはコピーして検体と同封して郵送

また、弊社に直接お持ちいただいても結構です。
来社されるときは、事前に事前に依頼書の持参と、
来社日程のご連絡を下さいますよう、お願いいたします。

注意事項


  • 到着日は弊社休業日(土曜日,日曜日,祝日および年末年始休業日)以外の営業日に到着しますようお願いいたします。

3.受付&検査実施

弊社への検体到着をもってご依頼の受付完了とし、
速やかに検査に移らせていただきます。

各検査ごとの詳細納期についてはHPをご参照いただくか、 問い合わせフォーム・電話にてお問合せ下さい。

迅速な検査実施に努めておりますが、検査内容や検体数によって、
また、検査の依頼が立て込むなどした場合、さらにお時間をいただくことがございます。

注意事項


  • 受付完了のご連絡を希望される方は、お申し込み時に
    その旨をお伝え下さい。また、依頼書作成の際は忘れずご記入下さい。
  • 検体輸送時の事故や自然災害など、善管注意義務を越えた要因で、
    お送りいただいた検体について受付不可・検査不能となった場合、
    それに伴う損害補償等には応じかねます。あらかじめご了承ください。

4.結果報告

検査終了後、結果報告書を作成してお客様にご報告となります。
ご報告方法は、郵送でおこなっております。
速報結果をFAXでご希望の方は、報告希望欄にFAXのチェックをお入れください。 (FAXとチェックした場合も、後程郵送にて結果をご報告いたしております。) 報告書郵送が不要で電話報告で良いという方は、お申し込み時にその旨お伝え下さい。
現時点では、e-mailによる報告はおこなっておりませんのでご了承下さい。

注意事項


  • 検査結果の扱いにつきましては、科学的根拠に基づいた、
    極めて信憑性の高い情報であると矜持しておりますが、
    検査結果をもとに生じる事柄について利益や損失を問わず、
    弊社は一切責任を負いません。気随ではございますが、
    ご了承の上ご依頼いただければ幸いです。
  • 検体の返却は原則行っておりません。
    ※検査項目によってはご依頼者様確認用としてご返却可能な場合がございますので、依頼事にお申し付けまたはご相談下さい。 ただし検査結果によっては汚染防止拡大等の可能性があるためご希望に添えない可能性がございます。

5.料金お支払い

検査結果ご報告後、月末締めにて料金の請求書を郵送いたします。 請求書がお手元に届きましたら、請求書に記載の弊社の指定する銀行口座に振り込んで下さい。 振込み手数料はお客様のご負担となります。

注意事項


  • 過去には後払い請求であったお得意様に関しましても、支払い状況等に応じ、今後は先払い請求に変更していただく場合もございます。あらかじめご了承ください。

検査項目

食品分野
食品分野


1. 食品表示成分検査


2. 安全性確認検査


3. クレーム対応・付加価値検査

環境・衛生分野


1. 衛生検査


2. 環境検査


3. 資材・廃棄物検査

畜産分野
動物病院向け検査

新型コロナ対策(お役立ち情報)

セミナー・イベント情報

お役立ち情報

ISO17025 認定検査

用語辞典

病気

コラム

採用情報

食環研Blog

ORIGAMIマスクハンガー

ページの先頭へ戻る

株式会社食環境衛生研究所

【本社】
〒379-2107 群馬県前橋市荒口町561-21
TEL:027-230-3411 FAX:027-230-3412
【アニマルリサーチセンター】
〒379-2104 群馬県前橋市西大室町286-1
【食品医薬品分析センター】
〒379-2104 群馬県前橋市西大室町1228-1
【品質管理センター】
〒379-2106 群馬県前橋市荒子町643-4
【東京オフィス】
〒105-0004 東京都港区新橋1丁目5番5号
国際善隣会館 3階BC
TEL:03-6264-5313 FAX:03-6264-5314
【東北営業所】
〒981-3341 宮城県富谷市成田2-3-3
TEL:022-342-9614 FAX:022-342-9615
【高崎営業所】
〒370-3334 群馬県高崎市本郷町66-1
【西日本営業所】
〒790-0925 愛媛県松山市鷹子町716-2

・国際規格 ISO/IEC 17025:2017
・登録衛生検査所 第41号
・計量証明事業 環第51号
・GCP 29動薬第1665号-3
・GLP 元動薬第2730号-3
・GLP 24消安第4322号
・動物用医薬品製造業 元製造薬第442号
・学術研究機関
・届出伝染病等病原体取扱施設
・実験動物生産施設等福祉認証17-015号
・GMO二種使用等拡散防止措置確認

会社概要
  • 地域未来牽引企業

  • 事業継続力強化計画

  • 採用情報リクナビ