検査項目 | ゼアラレノン |
---|---|
検査カテゴリ | カビ毒検査 |
英名 | zearalenone |
別名 | ZEN |
分析方法 | LC/MS/MS 法 |
検査期間 | 5-10営業日 |
料金 | 19,800円 |
説明 | ゼアラレノンとは ゼアラレノンはフザリウム属(アカカビ)の一部のかびが農作物に付着・増殖し、不適切な生産管理や収穫・乾燥等を行うことで生産するかび毒です。 ゼアラレノンは家畜の生育増進ホルモン剤のゼラノールの前駆体であるため、内分泌かく乱物質の一つとして注目されています。ゼアラレノンに汚染されたとうもろこしや麦類、穀類の飼料により特に感受性が高い豚において生殖毒性による中毒事例が報告されています。 残留基準値 残留基準値の詳細は「検査・分析内容」のページよりご確認下さい 詳細はこちらです⇒《検査・分析内容ページへ》 食品について 国内、米国及びコーデックス委員会では食品の基準値は設定されていません。 EUは:未加工のとうもろこし(湿式製粉用途を除く)350μg/kg、とうもろこし以外の未加工穀類 100μg/kg、食用穀類 75μg/kg、とうもろこしに由来するスナック・朝食用シリアル 100μg/kg、とうもろこしに由来しないスナック・朝食用シリアル 50μg/kg、 とうもろこしに由来するスナック・朝食用シリアル 100μg/kg、ベビーフード 20μg/kg等。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー |