SKK動物コンサル事業部のOです。
この2週 山登りを楽しんできました。
先週は佐々連尾山(さざれおやま)登りました。最近山登りにはまっている妹家族に誘われて。YAMAPをどう見ても往復6時間は以上なのに、義弟が往復4時間で行けるっというので参加してみました。結局6時間半ほどかかりました。
登山に行く途中の金砂湖の朝霧も良かった~。
もう山の紅葉は終わっていました。昨晩飲んだせいか、今回は途中で何度辞めようと考えた事か。初ダブルストックだったから疲れやすかったのかな??
何か所もあるロープや梯子は楽しめましたが、結構きつかったな。



24日月曜は皿ヶ峰。山ガールさんにダブルストックの使い方を学ぼう!が今回の私のテーマ。山ガールさんも、私に併せてゆっくりでした。
ウサギの切り株。
山頂早く到着したので、竜神平にもどって、山ガールさんが持参してくれた おでんと、その後のそば!美味しかった!
山ガールさんの広島土産のもみじ饅頭と私の好きな珈琲屋さん 豆や 焙煎堂の珈琲 良く合いました。



やっぱり 山登りはリフレッシュできます。























