先週土曜日に日光へ行く途中、草木湖ドライブインで休憩しました。
天気もよく、水面にうつる山がとても綺麗に撮れました✨
普段は上手く撮れないのですが、自慢したい1枚となりました。
草木湖ドライブインで食べたよもぎ饅頭も美味しく、
車に酔いかけた娘の元気の源になりました。
ARC/たむ
食環境衛生研究所 の従業員が書き込むブログです
先週土曜日に日光へ行く途中、草木湖ドライブインで休憩しました。
天気もよく、水面にうつる山がとても綺麗に撮れました✨
普段は上手く撮れないのですが、自慢したい1枚となりました。
草木湖ドライブインで食べたよもぎ饅頭も美味しく、
車に酔いかけた娘の元気の源になりました。
ARC/たむ
本日ARCで迷いネコを保護致しました。
敷地の周辺にて動けなくなっていました。
白色のオスで、鈴のついた赤い首輪をしております。
情報などございましたらお知らせ下さい。
飼い主さんへ届け!
ARC/いし
動物衛生ラボラトリー事業部「オレ」と申します。
今回は手始めに、趣味である一眼レフで撮影した写真を掲載いたします。
普段は風景をメインに撮影しておりますが、今年に入り白鳥を撮影してみたので
ご覧ください。☟
今後、風景等の撮影に出かけたときは掲載していきたいと思います。
動物衛生ラボラトリー事業部「オレ」
こんにちは~
今年も不定期で更新していきます!
良ければお付き合いください笑
ぶたさん「ニューフェイスだってぇ~。こいつは”ピッグ”りしちまうぜ~。」
アニマルリサーチセンターの桜開花情報を掲載します🌸
本日もARCの桜は見事に咲いております🌸
昨日の強風で花が散ってしまった所もあるようですが
まだまだ咲き誇り中でございます🌸
ARC/Yo!
こんにちは。
動物ラボラトリー事業部 スキー部 N川です。
私スキー以外にも趣味がありまして・・・・
「盆栽」を2年くらいやっているんです。(ほそぼそと)
今日はそんな私のコレクションの一部から面白い2鉢を紹介します。
一つはノムラモミジです。
これは、昨日の様子です。
このノムラモミジは、「濃紫モミジ」が語源で、春先にまさに紅葉しているかのような新葉が出ます。
なつに向け、だんだん緑色の葉になります。
紅葉は、紅というより黄色に近い色になります。
春から赤い葉をつけるモミジ、不思議ですよね。。。
2鉢目は「織姫もみじ」です
織姫もみじは盆栽用に作られた品種で、葉っぱが小さいことが特徴です。
葉の切り込みが深く、主として葉がきれいなモミジだと思います。
早く緑の葉をつけてモミジらしい見た目になるとかっこいいんだけどなあ・・・・
また随時のせます!
盆栽の世界へようこそ
本日のARCピックアップ
全文英語で読むの大変ですが、すごく勉強になりました📖
ARC/いし
アニマルリサーチセンターの桜開花情報です。
開花から10日余りで満開になりました。
今日は風に花びらが舞っていますが
週末までお花見できそうです(期待)。
ARK/ I
ARCの日々のちょっとしたことをアップしよう!と
フレームを使用した投稿を開始致します。
いやされたなー
これおいしい!
ちょっと頑張ったよ!
クスっとしちゃった♪
など日々の出来事をちょっとピックアップ。
本日のピックアップは皆で植えた芝桜。
ARCの桜はもう少しで見ごろですが、
芝桜もそろそろ満開です🌸
ARC/いし
アニマルリサーチセンターの桜開花情報を掲載します🌸
今日は久々の晴れ☀️でポカポカ陽気
桜の開花が少し進んで現時点で7〜8分咲きといったところでしょうか
日曜日はお天気がイマイチらしいので、お花見するなら明日がいいですね🎵
皆様は今年はどこで桜を愛でますか❓
ARC/S