避難訓練

火事が起きたことを想定して避難訓練を行いました。


各部署で揃っているのか確認しています。


消化器(中身は水)を使って消化の練習をしています。

今年度入社した新入社員を中心に消化器の練習を行いました(^O^)

群馬県秋の環境美化運動

食品分析課のKです。

 

群馬県では春と秋に環境美化運動を行っているのをご存知でしょうか。

美しいふるさと群馬づくりを一層推進するため、野外で活動する機会が増える5月・6月を「春の環境美化月間」、秋の行楽シーズンとなる9月・10月を「秋の環境美化月間」と定め、県民、事業者及び県・市町村が連携して、清掃活動やごみの不法投棄防止、ごみの減量化、植栽・植林等を呼びかける普及啓発等を実施されています。

弊社は社名に環境を入れている会社という事もあり、環境の美化について貢献したいと考え、群馬県計量協会環境分科会が10月末に主催する環境美化ボランティア活動に参加します!

個人的にも地元出身ですので生まれ育った地域は美しくしたいと考えております。

皆様もこの機会に地元の環境美化について考えてみては如何でしょうか。

身近な所ではゴミを減らしたりする事も環境美化に繋がります。

 

写真は過去に行った環境美化活動の様子です。

活動風景もアップしたいと思います。

鼻水が、、、

最近、娘が鼻水ダラダラで、寝かしつけても苦しいのかすぐ起きてしまったりで寝不足が続いています・・・。

鼻風邪なのか花粉なのか、、、

私も妻も花粉症持ちではないので、ただの鼻風邪であってほしいのですが、、、

 

花粉症は、花粉に対して人間の体が起こすアレルギー反応です。

アレルギーといえば、花粉は関係ないのですが、弊社では食品のアレルギー物質検査が出来ますよ。https://www.shokukanken.com/kensa_cat/foods/safety/allergy/

 

食品コンサル ゆ

業務課 こばやしさん!私も行きました!

食品分析課Yです。

【24時間スイーツ】が売っているお店、私も行きました!

私のお目当てのスイーツは・・・

 

 

 

 

 

 

 

これこれ!

みたらし団子です!人気でなかなか売ってなくてやっと購入できました!解凍してから写真を撮ればよかったのですが・・・解凍後、すぐに食べてしまって、食べた後に・・・あ、、、撮ってない。。。ガ~ン。。。

見た目も凄くかわいいんです!でも、これじゃあわからないですよね。。。

御団子はモチモチしててみたらしたっぷりです!凄く美味しかった!

是非皆様も食べてみてください!

業務課 こばやしさん!今度私もマカロン買ってみます!

 

人や犬の毛を顕微鏡でみると…?

みなさんは人の髪の毛や、動物の毛を顕微鏡で見たことがありますか?

人毛、犬の毛(チワワ、ビーグル、柴犬)を透過観察したものが下の写真です。

透過観察は、光を上からあてて観察をする表面観察と異なり、光を下からあてて観察をする方法です。


↑人毛

犬の毛の真ん中にみえる黒い太い線のようなものは、髄質と呼ばれるものです。
髄質は、動物の毛によって差が大きいため、何の動物毛かを判断する際に大きな指標となっています。

何の動物の毛なのかを見分ける際には、毛の太さ、上の写真のような透過観察による髄質の観察、表面観察によるキューティクル(小皮紋理)の観察などをおこない、複合的に判断をします。

動物の種類によって髄質や、キューティクル(小皮紋理)の形状が異なるのがおもしろいですね👀

分析のAさん!私も「さつまいも」で作りました!

食品分析課Yです。

分析のAさん!週末私もさつまいもで作りました!

私が作ったのは、“さつまいもご飯”と“大学芋”!

美味しくできました!

さつまいもが、栄養たっぷりって知らなかった!

さすが管理栄養士!色々知ってますね!

さつまいもは豚汁の中に入れても美味しいですよね!

他にさつまいものレシピあれば皆さん教えてください!

〇〇な秋🍁

朝晩すっかり冷え込んできました~

日中は日差しが暖かく(暑く感じる時もありますね💦)道端に咲くコスモス達が秋を感じさせてくれます。

10月になり遠足や運動会、参観日等々も増えこちらも、〇〇な秋を感じさせてくれます。

先日、子供のダンスの発表会に初参加してきました✨°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

歴3年になるのですか、初年度コロナウイルスで中止、2年目、コロナウイルス感染、3年目にしてようやくの初参戦となりました‼

私自身ダンスは未経験(むしろ苦手分野)だったので、どんなものか想像もつかなかったのですが、本当にすごい‥‥

 

まずスケールが大きい!!

のべ300人が大集合!!!

クオリティがほんとに高い!!!

むかしのモー〇。だの、S〇EEDのレベルをはるかに超えていた‥‥( ゚Д゚)💦

 

 

こんな大ホールでライトぎらぎらガンガンする中で踊る娘、、、すごい( ゚Д゚)

 

締めのインストラクターの先生のナンバーは、現役で安室奈美恵さんや、ゆずなどのバックダンサーをしている方々が勢ぞろで鳥肌が立つくらいすごかったです‼‼

色んな世代(園児~小中学高~大人)いたけれど、音楽とダンスは世代を超える♪と感じた、週末の出来事でした。

 

業務課  /  871

色んな24時間

今年の8月にオープンした【24時間スイーツ】が売っているお店にこの間行ってきました。場所は伊勢崎市連取町にあります。

お店の中は可愛い装飾がしてあり、テンションが上がりました~♡

 

 

 

 

 

 

 

 

売っているものも、全部おいしそうなものばかりでどれを食べようかすごく迷いましたが、、マンゴーアイスとマカロンを購入しました♡(時間は深夜0時)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これの他にも色々なものが売っていたので、ぜひ行ってみてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

業務課 こばやし

 

甘くて栄養たっぷりなさつまいも

分析のAです。

最近気温がぐっと下がり、やっと秋がやってきましたね。

秋といえば! 食欲の秋!

私は秋の食べ物が大好きです。今回は、さつまいもを使ってスイートポテトを作ってみました。

 

 

 

 

 

 

 

とってもおいしくできました!

実はさつまいもは、おいしいだけではなく、栄養もたっぷりなんです!

食物繊維が豊富に含まれていて、便秘を解消したり、腸内環境を整えたり、血糖値の急激な上昇を抑えたりしてくれます。

さらに美肌や風邪予防に効果があるビタミンCもみかんに匹敵するほど豊富に含まれているんです!野菜に含まれるビタミンCは熱に弱いものが多いですが、さつまいもに含まれているものは加熱しても壊れにくく、しっかり吸収できます!

ほかにもカリウム、カルシウム、リン、鉄、カロテン、ビタミンB1、B2などたくさんの栄養が含まれています。

美味しくて栄養たっぷりなさつまいもを食べて、つやつやお肌で元気に過ごしていきましょう~

フィス長切り絵作品展示会 その7

ご無沙汰しております。フィス長マツヲです。

フィス長切り絵作品展示会 その6はこちら↓

フィス長切り絵作品展示会 その6

ハロウィーンが近いということで、それにちなんだ作品を作ってみました。

20㎝くらいの大きさなのですが、こうしてみると結構迫力があって気に入っています。

~~~フィス長切り絵作品展示会~~~

作者:フィス長マツヲ

題名:ホーンテッドマンション