オグナほたかスキー場へ(^^)/

こんにちは!総務Sです。

先日、オグナほたかスキー場に行ってきました!

大寒波の影響により山頂付近では雪と風が非常に強く、

ホワイトアウトするほどでした💦

来年こそは、志賀高原で合宿しましょう!今から楽しみです(^^)☆彡

 

ひな祭り

3月になりますね。

毎年、2月の節分が終わると、ひな人形を出します。
とりあえず、段ボールからすべてのパーツを出し、
何気なくテーブルに出したら・・・

ん?・・・ん?・・・
縦並びもいいじゃない☺可愛い💛新鮮です。

また、ひな人形と一緒につるし雛も飾ります。
つるし雛とは、女の子が誕生して初節句を迎える際、
その子の健やかな成長や
将来の良縁を祈願して飾られる雛飾りです。

これは手作りのつるし雛。

末っ子が誕生し、2011年3月の初節句時、家の建て替え中のため
仮住まい。
初節句なのに、ひな人形が無いのはちょっと寂しいと思い・・・
末っ子ちゃんが寝てる間に、針でチクチク作りました。

作っていて、一番楽しかったのは、お花。可愛いです。
つるし雛には、一つ一つ込められた意味があります。

花(はな)
花のように可愛く育ちますように。

犬(いぬ)
犬のお産が軽いことにあやかり、「子宝・安産・健康」に恵まれますように、との願いを込めて。また、子守り・厄除けにあやかれるともいわれます。

三角、三角火打
(さんかくひうち)

昔、「薬袋」はすべて三角の形をしていました。この「三角」の形に、“病気に無縁でありますように”との願いが込められています。不運が起こらないように祈るお祓いとしての意味もあります。

等々、つるし雛っていろいろ願いがこめられているようです。

あれから14年。

今では、母より背が高く生意気な娘ですが、心身ともに日々成長を感じるこの頃です。

第一食品検査課 110

USDA invests up to $1 billion to combat avian influenza

USDA invests up to $1 billion to combat avian influenza

Five-pronged strategy hoped to offer relief to U.S. farmers and consumers.
Press release
February 26, 2025

U.S. Secretary of Agriculture Brook Rollins toured a Cal-Maine Foods egg-laying facility in Bogata, Texas.

Not long after that tour, Rollins introduced a strategy to battle avian influenza.

U.S. Secretary of Agriculture Brook Rollins toured a Cal-Maine Foods egg-laying facility in Bogata, Texas.

Not long after that tour, Rollins introduced a strategy to battle avian influenza.Courtesy USDA

U.S. Secretary of Agriculture Brooke Rollins announced a $1 billion-dollar comprehensive strategy to curb highly pathogenic avian influenza (HPAI), protect the U.S. poultry industry, and lower egg prices.

This is in addition to funding already being provided to indemnify growers for depopulated flocks.

As the Secretary detailed in the Wall Street Journal, the five-pronged strategy includes an additional $500 million for biosecurity measures, $400 million in financial relief for affected farmers, and $100 million for vaccine research, action to reduce regulatory burdens and exploring temporary import options.

“American farmers need relief, and American consumers need affordable food. To every family struggling to buy eggs: We hear you, we’re fighting for you, and help is on the way,” Rollins wrote.

The USDA’s five-pronged approach to address the avian influenza approach is highlighted below.

  1. Invest in biosecurity measures for all U.S. poultry producers

USDA will expand its highly successful Wildlife Biosecurity Assessments to producers across the nation, beginning with egg-layer facilities, to safeguard farms from the cause of 83% of HPAI cases: transmission from wild birds. These additional safety measures have proven to minimize flu cases; the approximately 150 facilities that follow these protocols have had only one outbreak.

Biosecurity audits will be expanded. Free biosecurity audits will continue for all HPAI-affected farms. Shortcomings for HPAI-affected farms must be addressed to remain eligible for indemnification for future infections within this outbreak. Biosecurity audits will be encouraged and made available to surrounding, non-affected farms.

USDA will deploy 20 trained epidemiologists as part of its increased biosecurity audits and Wildlife Biosecurity Assessments to provide actionable and timely advice to producers on how to reduce HPAI risk at their facilities. These experts will help improve current biosecurity measures to focus on protecting against spread through wild birds in addition to lateral spread.

USDA will share up to 75% of the costs to fix the highest risk biosecurity concerns identified by the assessments and audits, with a total available investment of up to $500 million.

  1. Increase relief to help farmers and accelerate repopulation APHIS will continue to indemnify producers whose flocks must be depopulated to control the further spread of HPAI.

New programs are being explored to aid farmers to accelerate the rate of repopulation, including ways to simplify the approval process to speed recovery.

Up to $400 million will be available to support these costs for the remainder of the fiscal year.

  1. Remove regulatory burdens on the industry

USDA is working alongside its partners at the U.S. Food and Drug Administration to examine strategies to safely expand supply in the commercial market for eggs.

USDA will minimize burdens on individual farmers and consumers who harvest homegrown eggs.

USDA will work with farmers and scientists to develop innovative strategies to limit the extent of depopulations in HPAI outbreaks.

USDA will educate consumers and Congress on the need to fix the problem of geographical price differences for eggs, such as in California, where recent regulatory burdens, in addition to avian flu, have resulted in the price of eggs being 60% higher than other regions of the country.

  1. Explore pathways to reduce instances of depopulation

USDA will be hyper-focused on a targeted and thoughtful strategy for potential new generation vaccines, therapeutics, and other innovative solutions to minimize depopulation of egg laying chickens along with increased bio-surveillance and other innovative solutions targeted at egg laying chickens in and around outbreaks. Up to a $100 million investment will be available for innovation in this area.

Importantly, USDA will work with trading partners to limit impacts to export trade markets from potential vaccination. Additionally, USDA will work alongside the U.S. Department of Health and Human Services to ensure the public health and safety of any such approaches include considerations of tradeoffs between public health and infectious disease strategy.

USDA will solicit public input on solutions, and will involve governors, state departments of agriculture, state veterinarians, and poultry and dairy farmers on vaccine and therapeutics strategy, logistics and surveillance. USDA will immediately begin holding biweekly discussions on this and will also brief the public on its progress biweekly until further notice.

  1. Consider temporary import-export options

USDA will explore options for temporarily increasing egg imports and decreasing exports, if applicable, to supplement the domestic supply, subject to safety reviews.

USDA will evaluate international best practices in egg production and safety to determine any opportunities to increase domestic supply.

National Chicken Council responds

Following Rollins’ announcement, the National Chicken Council (NCC) applauded the current administration for its desire and commitment to combat HPAI across all species.

“We appreciate the measured and science-based approach for the potential use of an effective and applicable vaccine for laying hens and turkeys, and the administration’s commitment to work with our trading partners to minimize any potential negative trade effects should a vaccine ever be used,” said NCC president Harrison Kircher.

“As the administration works to remove unnecessary burdens to bring down the price of eggs, we will continue to encourage FDA to act on our petition to modify an Obama-era regulation that would release up to 400 million surplus broiler hatching eggs into the egg breaking market.

“We look forward to working with the administration, states, public health professionals and veterinarians to be part of the solution.”

Farm Bureau reaction

American Farm Bureau Federation (AFBF) president Zippy Duvall also commented on the USDA strategy to combat HPAI.

“We appreciate USDA’s blueprint for tackling avian influenza. America’s farmers are committed to ensuring a safe and abundant food supply, and these investments to advance biosecurity and research will further equip them to combat the threat of HPAI. Additionally, efforts to prevent state and federal trade and regulatory barriers that unfairly hit consumers’ pocketbooks will benefit all Americans,” Duvall said.

“Farm Bureau looks forward to working with Secretary Rollins and the expert team at USDA to bring HPAI under control while ensuring solutions are safe, effective and practical.”

Pet Food Institute weighs in

The Pet Food Institute (PFI), whose members include dog and cat food and treat manufacturers in the U.S., thanked Secretary Rollins for introducing a comprehensive strategy to combat HPAI. “U.S. pet food makers look forward to participating in discussions on how to best support USDA in implementing this critical five-point plan over the coming months,” said Dana Brooks, president and CEO of PFI. “This includes working to ensure that egg imports meet strict U.S. safety standards so they can be used in safe, complete and balanced pet food that is fed to dogs and cats in 82 million U.S. households, as well as expanding the Wildlife Biosecurity Assessments pilot program and working with partners to explore possible vaccine and therapeutics options.”

要約

アメリカ合衆国農務省(USDA)は、高病原性鳥インフルエンザ(HPAI)の流行に対処するため、最大10億ドルを投資する包括的な戦略を発表しました。この戦略は、アメリカの養鶏産業を保護し、卵の価格を下げることを目的としています。

戦略の概要:

  • 5つの柱からなる戦略:
    • バイオセキュリティ対策への投資(5億ドル): 全米の養鶏生産者、特に採卵施設におけるバイオセキュリティ対策の強化。
    • 農家への救済措置の強化(4億ドル): 影響を受けた農家への経済的支援と、再飼育の加速。
    • 規制緩和: 卵の供給拡大や価格差の是正など、規制上の負担軽減。
    • ワクチンおよび治療法の研究(1億ドル): 鶏の殺処分を最小限に抑えるためのワクチンや治療法の開発。
    • 輸出入オプションの検討: 国内供給を補うための卵の輸出入調整。
  • 野生の鳥からの感染防止に重点: 感染の主な原因である野生の鳥からの感染防止に重点を置いた対策。
  • 関係者との連携: 農家、業界団体、州政府、取引相手国など、様々な関係者との連携。
  • 消費者への救済: 卵の価格を下げることで、消費者に救済を提供。

主な目標:

  • HPAIの流行を抑制。
  • アメリカの養鶏産業を保護。
  • 卵の価格を下げる。
  • 影響を受けた農家に経済的支援を提供。

この戦略は、財政支援、規制調整、科学的革新を組み合わせた多面的なアプローチであり、HPAI危機に対処するというUSDAの決意を示しています。

注目すべきは、“USDAが貿易相手国と協力して、潜在的なワクチン接種による輸出貿易市場への影響を最小限に抑える”ことについて関係者(政府機関、獣医師、養鶏家、酪農家)を巻き込んでの議論を展開する、2週間ごとにその進捗状況を公表するとなったことです。

ワクチンを接種することで貿易上のマイナスの影響を最小限に抑えるために貿易相手国と協力するとの政府の約束に対し、関係者は高い評価を表明したことは、これまでになかったことです。

日本も、ぼちぼちHVT+IBD+AI &/or HVT+AIベクターワクチンに関して勉強会を実施する時期になったのではないでしょうか。

人生初‼和歌山県に行ってきました🐼

食品分析課のMです。

先日、お仕事で人生初‼和歌山県に行ってきました‼学生時代に仲良かった友達が和歌山県出身で、いつか一緒に行こう💖って話しをしていましたが行けず・・・

ゆっくりとは滞在できませんでしたが、心に残った和歌山となりました。

仕事先でも、ずっと尊敬していた方と仕事のお話が出来て‼とてもとても心に残る和歌山となりました。本当に行ってよかった‼

パンダ🐼の電車も走ってました💖

仕事先の皆様‼大学時代の友達‼また行きまーす💖

虹🌈

今月は小学校の授業参観があり、子供達の発表を見てきました。私の子は、仲良しのお友達と二人で教室の前に立ち『虹』を歌ってくれました。

「庭のしゃべるが~ いちにちぬれて~♪……きっと明日はいい天気~🌞」

二人きりなので小さな声でしたが、とてもかわいく、最近忙しいかった私には沁みる歌詞でした。

そんな授業参観の次の週に、実家に用事があり帰ってみると、部屋を掃除していた父から、私が高校生の時に書いた作品を手渡されました👇

分析センターの窓からも、雨上がりには虹が見えることがあり、最近も🌈

色々な形で『虹』に出会う今日この頃。ゆっくり空を眺めて休みたい…

本の整理

今年こそ自室の本を整理したいと思い、元旦から目標を立てています。
「1ヶ月に1度、10冊以上ブックオフに本を持っていくこと」です。

目標を立てる時は、具体的な数値を盛り込むとよいといった話を
過去に読んだ本で言っていた気がするので、今回試してみました。
今のところ、1月と2月は目標を達成しており、順調です。

ただ、面白そうな本があると、つい買ってしまうので少しずつ増えています……。
こういった時に電子書籍も考えますが、紙で読む方が自分には合っていると思うので、なかなか切り替えられません。

とりあえず1年後、多少すっきりした部屋になっていることを祈りつつ、引き続き頑張りたいと思います。

総務部 mi

20年前のお気に入りたっだバックを・・・👜Ver.2

食品分析課のMです‼

2002年にニューヨークで購入したのお気に入りたっだバックを売る事にしました。

査定してもらたら何と・・・3万円で売ることが出来て💖大満足でした‼

ここ最近使う事もなかったので売ってよかったと思います💖

好きなお店に久々に行ってきました!

久々に大好きなカフェでランチしてきました!

一年以上ぶりだったのでデザートまで食べちゃいました🍮💛

ここ最近、好きなお店が閉店になってしまうといったことが続いているので、またカフェやご飯屋さん巡りは再開させたいと思います。HPとかはやはりチェックしておかなきゃと思いました。

集合形式ジビエ個別指導研修~熊本県~

本日、令和6年度 「ジビエ流通衛生管理高度化事業」における、ジビエの衛生管理についての研修会を熊本県の人吉商工会議所で開催させて頂きました。

沢山の方々にご参加して頂くことができ、誠にありがとうございました。


講師を務めて頂いた、弊社小林祐介さんありがとうございました。

今後、研修を受けてみたいという方については個別研修も可能ですので、別途、下記フォームよりお気軽にお問い合わせください!!(※3月末迄は無料、4月からは有料)

🐗▼お問い合わせはこちら▼🦌 

https://form.k3r.jp/shokukanken/gibier_kobetsu

👇弊社は様々な情報を発信しています!是非ご覧ください!👇

■YouTube:https://www.youtube.com/@Shokukanken/featured

■Instagram:https://www.instagram.com/shokukanken/

■Facebook:https://www.facebook.com/shokukanken/

■X:https://x.com/shokukanken98

 

雪の四万温泉⛄

2月初旬に四万温泉へ行ってきました。

ちょうど大寒波が到来していた日で、
四万温泉周辺の道は雪で真っ白になり
スタックしている車がいたほどでした🚙

映画で有名になった積善館は、
雪が積もった貴重な姿を見ることが出来て
とても嬉しかった半面、想像以上の寒さですぐに撤退しました。

雪で非日常感を味わいながら、個性的な先生がいる陶芸体験をしたり、
ボリューミーなハンバーガーを食べたり、
とても有意義な日でした。

分析b