こんにちは!キマです!
今日であの大地震から3年たちましたね。
先日出張で仙台に行ってきましたが
まだまださら地が多いなと感じました。
ですが東北の方々はほんとに力強くたくましいと思いました。
私も負けてられませんね!!
群馬で頑張りますが、何か東北のお役にたてればいいなと思います!
あいらぶ東北!
では!
キマ
食環境衛生研究所 の従業員が書き込むブログです
こんにちは!キマです!
今日であの大地震から3年たちましたね。
先日出張で仙台に行ってきましたが
まだまださら地が多いなと感じました。
ですが東北の方々はほんとに力強くたくましいと思いました。
私も負けてられませんね!!
群馬で頑張りますが、何か東北のお役にたてればいいなと思います!
あいらぶ東北!
では!
キマ
食環研名物おじさんの今日の朝食は、
デニッシュ(プラスアルファ)だったそうです。
しかもデニッシュを2つも。
そんなに食べたんですか! と僕が驚いて言うと、
食べ過ぎたことを恥ずかしく思ったらしく、
プラスアルファって何ですか? ときいても答えてくれません。
なおも問い詰めると、おじさんは
「ダブルソフトを1枚か、半分か食べたけど忘れた」
と言います。
今朝のことなのに、1枚食べたのか、半分食べたのか忘れるはずはありません。
きいてもきいても答えてくれず、しまいには、
「ダブルソフトって半分にしやすいよな」
とはぐらかされてしまいました。
恥ずかしがることはありませんよ、おじさん!
受託試験部 ギン
東北も気温が上がってきたのか
本日は一日中雨でした。
副所長です。
本日のご紹介はこちら↓
「みよし食堂」
住所:宮城県栗原市築館薬師4-12-13
営業時間:10:30~14:30 火曜日定休
最近は、初めて行くご当地の有名ラーメンがテーマです。
築館のみよし食堂さん。名前は聞いたことがあったのですが
これまで、ノーチャレンジ。
具はシンプルにチャーシュー、ねぎ、メンマ
鶏ガラベースの醤油ラーメンです。
・・・これまで食べた醤油ラーメンの中で3本の指に入るかも!
ラーメンの好みは人それぞれかとは思いますが、
私の好みど真ん中です。
もっと早く行ってみれば良かった!&家の近くにあったらいいのに!
ホントにおすすめです[#IMAGE|S72#][#IMAGE|S72#][#IMAGE|S72#][#IMAGE|S72#][#IMAGE|S72#]