台風情報が中心だったのでなかななご紹介できませんでしたが、8月31日に行われた「伊勢崎・本庄・深谷 3市連携利根川花火大会」の様子です。
>>3市連携利根川花火大会の写真はこちら
台風の影響が心配されましたが、打上時刻を含む3時間程度は夕日も届くほどお天気が回復して開催されました。
利根川の水運でもともと交流のあった3市ですが、県境をまたぐ市町村が連携するのは珍しいですね。
伊勢崎市は、新市誕生20周年&田島弥平旧宅世界遺産登録10周年。
本庄市は、本庄早稲田駅開業20周年&坂東大橋20周年。
深谷市は、渋沢栄一翁 新一万円札発行記念。
3つの市の周年事業が重なったのを記念しての初開催でした。
さて、4日夜9時の気象庁予想天気図です。
>>4日夜9時の気象庁予想天気図はこちら
台風11号は大陸に向かっていて、いまのところ直接的な影響はない見込みです。
日本列島の東海上にある前線は夏と秋の空気の境目にできています。
北日本から東日本は「秋の空気」に覆われます。
木曜日までは朝晩の涼しさにほっとできるでしょう。
西日本は夏のエリアで、この空気が金曜日から土曜日にかけて東日本にも入ってきそう。
大きな気温変化で体調を崩さないようご用心ください。
>>各地の天気はこちら
ゴチゾウ
学校等も新学期がスタートしましたね。
我が子の大好きな仮面ライダーも
9月から新シリーズがスタートしました。
“仮面ライダーガヴ”
シリーズ初のお菓子をモチーフにしたライダーで
メインフォームはグミだそうです。
おいしそうですね!
皆さんもぜひ観てください。
受付 いけ
これ、やってみた!Part 3
これ、やってみた!!
こどものころ、みんなやったことある、これ!
中身はというと…
こんな感じ( ^ω^)・・・✨
・・・Σ(・ω・ノ)ノ!
想像以上に大きかった‥‥
遊び方は、こちら
休日の家族団らんにお試し下さい(^ω^)
受付 / や
カリビアンビーチ
桐生市の「カリビアンビーチ」へ行ってきました。
家を出るのが遅くなってしまい、10:30頃到着すると・・
(10:00開演)
長蛇の列!!! 繁忙期おそるべし。
なんと2時間くらい並びました・・ 夢の国レベル。
その後入場制限もあったので、繁忙期に行く際は早めの入場必須です。
たくさん待っていざ入場。
流れるプールやウオータースライダー、波のプールなんかもあり、
我が家の小学生2人は待ちくたびれたことも忘れ、大興奮!で遊んでいました。
ちなみに母(わたし)が一番楽しかったのは・・
ジャグジー温泉♨のコーナーです( ´艸`)
つかれた体に沁みました~。。。
第一食品検査課 MK
プロ野球観戦⚾
8月20日(火)に上毛新聞敷島球場で開催された、
西部ライオンズ VS オリックス 戦
観戦してきました⚾
ライオンズの公式戦の群馬開催は、2019年以来実に5年ぶりとのこと!
始球式は群馬県民の星☆彡 中山秀征さんでした^^
決勝打もみることができ、西部ファンの一体感にも感動し、
野球っていいな~と思いました。
どんなスポーツやライブでも、やっぱり現地で見る臨場感っていいですよね!!
また行きたいです。
第一食品検査課 MK
夏を満喫
夏といえばフェスということで、 SUMMERSONIC2024東京 と a-nation2024 へ行ってきました!
困りました
今日は結婚記念日のようです。
朝一で妻からスマートウォッチなる物をもらいました。
使い方がまだわからないのでしばらくは
時計機能オンリーでいこうと思います。
大事にします。
私は忘れて・・・・・・
いたわけではないですが
何も準備していません。
さて、どうしましょう・・・
受付 いけ
ナポリタン屋さんで食べるオムカレー
6月に伊勢崎にオープンしたナポリタンのお店、パンチョ。
ナポリタンも一度食べて、美味しかったんですが、
個人的に好きだったのが、別日に食べたオムカレー
ポテサラをのせていただきました。
カレーはあまり辛いタイプではなく、とても食べやすく、ポテサラもよくあうし、もちろんオムも美味い。
辛いカレーが好きな人には物足りないだろうけど、辛いのが得意ではないけどカレーが好きという人にはおすすめ。
今回並盛だったけど、次回食べるときは大盛りを食べます。
総務㋙
9月は台風のシーズン!!
台風10号は1日(日)の正午頃、伊勢湾沖で熱帯低気圧に変わりました。
ちょうどその時刻に、恵比寿ガーデンプレイスから都内の北側を撮りました。
>>恵比寿ガーデンプレイスから都内の北側の写真はこちら
上野方面か、さらにその東側に黒っぽい雲がかかり雨が降っていましたが、西側の新宿周辺は雲が薄い状態で雨も降っていませんでした。
関東南部は「海からの風」と「陸からの風」、「西の山を越えてくる風」と「北東気流」などがぶつかって、局所的な積乱雲が発生することがあります。
引き続き、熱帯由来の湿った空気が入るので、水曜日頃まで東日本を中心に大気の状態が不安定でしょう。
さて、9月に入りましたね。
「野分」は仲秋の季語で、これからが台風のシーズン。
3日(火)朝9時の気象庁予想天気図です。
>>3日(火)朝9時の気象庁予想天気図はこちら
南の海上は、対流活動が活発で「うず巻状の雲」がたくさん!
台風10号に続き、台風11号が発生しました。
大陸方面に向かうルートになりそうですが、予報円はかなり大きな状態です。
最新情報をご確認ください。
>>各地の天気はこちら
女性の方にお勧めの一品!
食品分析課のMです!
女性の方にお勧めの一品があります!それは・・・
これ!ほんとお勧めです!私、パックを色々と試しておりますが肌触りと言い、保湿といい、今まで試した中でもNo.1です!
間違えやすいパッケージもあるので気を付けてください!ウエルシアで635円で売っています!
パックを使用している方!他に良い商品があれば教えてくださいΣ(・ω・ノ)ノ!