今日も今日とて焙煎

こんにちは。

コーヒー豆を焼き続けて、2年くらい経ちました。

季節の変わり目は、部屋の温度・湿度が変わるため、

火力調整に気を使わなければなりません。

焙煎→カッピング→焙煎プロファイルの見直し→焙煎→、、、、、

的なことを繰り返し、豆の個性を引き出せるプロファイルを見つけていきます。

(季節の変わり目は、大変です、、、)

そんな中、とてもユニークな豆に出会いました。

生産国はコロンビア。

飲んだ時の印象は、バーブティー。

ハーブティーを飲んだ時のような爽やかな香りが鼻から抜けます。

この香りを生かすプロファルを探ること1週間。

遂にプロファイルが完成しました。

中深煎りにすることで苦味を抑え、ボディを出しつつ

バーブの爽やかな印象のコーヒーに仕上がりました。

試したい方は、こyすまでメールください。(※2024年9月13日まで)

臨床検査課 こyす

夢中になりすぎて写真はありません。

売られたケンカでお気に入りのバックをゲットΣ(・ω・ノ)ノ!

食品分析課のMです!

M家は比較的夫婦仲は良いほうだと思うのですが・・・しかしながら納得できない事を言われる事もあります。そういう時は、無視して聞いてないふりをするのが一番ですが、どうしても納得できない事を言われる事もあり・・・

数年ぶりに先日、主人の言動に・・・

「はあ⁈」「到底納得出来ません!!!」4日間、主人と無言の生活が続き・・・とうとう息子が主人に「謝ったほうがいいよ。」

次の日主人から謝罪の言葉が・・・しかしながら、謝罪だけではどうしても仲直りできず・・・

お気に入りのバックを買ってもらって仕方なく仲直りしました。

今度からこの手を使おうと思いますΣ(・ω・ノ)ノ!

ぼくたちの夏休み~海編~

毎年恒例で両親、兄家族、我が家の計10人で
新潟へ海水浴に行くのですが、
今年は1泊2日のお泊まりで行きました。

兄家族は埼玉、私達は群馬と海なし県に住む
子供達4人は海を大満喫していました。

長男はスイミング効果なのか1人で泳ぎ回っていました。

去年は波の音を怖がっていた次男も気持ち良さそうに浮き輪でプカプカしていたので成長を感じました。

海のあと大人達は旅館でゆっくり過ごそうと思っていましたが、
10人1部屋だったせいか子供達が覚醒して大変でした。

ちなみに誰よりも1番海に入っていたのはじじ(父)でした。  つづく

受付 いけ

「FOOD展2024」に出展いたします!

2024年10月9日(水)~11日(金)
東京ビッグサイト東展示棟にて開催される「FOOD展2024」内の
「フードセーフティジャパン2024」に出展いたします!

【出展製品】
展示
・当日は、専門スタッフが常駐しております。お気軽にご相談ください。

セミナー
・題名:「カビ・カビ毒の分析について~管理手法や分析手法~」
・開催日時:10月11日(金)14:00~14:45
※セミナー聴講登録は8月下旬にスタート予定

なお、弊社展示ブースは(ブースNo:J-13)(東4ホール側中央付近)となっています。
弊社ニュースにも詳細をあげておりますので、下記リンクもご参考に頂ければと思います。
https://www.shokukanken.com/post-18903/

皆様のお越しを心よりお待ちしております!!!

PFAS 発がん性も!?歯磨き粉は大丈夫?

近ごろ話題のPFASについて、健康被害が気になりますよね💦

どんな健康被害が?発がん性も!?歯磨き粉は大丈夫?
これらについて、YouTubeで解説しています。

ぜひご覧ください!

「PFASとは?」について解説しているシリーズ①も、
あわせてご覧ください!

ramen rise niji

ラーメン大好きな受付のこば(偽)です。

今回はどこかにある 【ramen rise niji】に行ってきました。

頼んだのは 地鶏×出汁 白醤油 です!

お店の名前はなんて読むのが正解なんでしょう・・・

次は期間限定の昆布水つけ麺に挑戦しようと思います。

ぼくたちの夏休み~お祭り編~

私の地元の沼田祭りにいきました。
毎年8月3、4、5日に開催され、私にとっては幼い頃からの夏の風物詩です。
去年初参加した子供たちも今年の開催を楽しみにしていました。

今年はお勉強を兼ねてお小遣いを渡して
自分達で好きなものを買えるようにしました。
チョコバナナにお面、映えジュース等たくさん買っていました。
次男は長男が買った物は絶対に欲しいみたいで
2人仲良く同じものを買っていました。

 

パパも昼間からお酒をたくさん飲めて大満足でした。
来年も楽しみです。

受付 いけ

コンビニでコーヒーを飲みながらの休憩中、〇〇がこちらを凝視

先週末、コンビニでコーヒーを飲みながらの休憩中、視線を感じました。
 
>>凝視していたのは・・・?詳細はこちらをクリック
 
よく見てみたら、〇〇〇〇がこちらを凝視。
雨が降っていたので羽が重くなってしまったのかもしれません。
しばらく観察しましたが、じっとしていました。
火曜日から水曜日にかけては、北上する台風10号の影響で、西日本を中心に昆虫たちもびっくりするくらいの暴風雨になるかもしれません。
 
25日夜9時の台風10号気象庁進路予想図です。
 
>>25日夜9時の台風10号気象庁進路予想図
 
予報円の中心を進んだ場合は、四国に上陸して日本海に抜けていきそうです。
ただ、予報円がまだかなり大きいので最新情報をご確認ください。
強い勢力のまま上陸しそうで、最大瞬間風速は50m/s程度になる見込みです。
赤い円は風速25m/s以上の暴風域に入る恐れのある範囲で、全国の食環研の拠点すべてに暴風警戒域がかかる可能性もあります。
月曜日のうちに、飛ばされやすいものをしまったり、排水溝の掃除や雨戸の確認など、台風への備えをなさってください。
 
>>各地の天気はこちら
 
 

だし麺屋 ナミノアヤ

ラーメン大好きな受付のこばです。

今回は伊勢崎にある 【だし麺屋 ナミノアヤ】に行ってきました。

頼んだのは だし麺 塩 です!

だし麺屋とお店の名前になっているだけあって、

だしの味がしっかりしていて、口当たりの優しいラーメンでした。

麺は全粒粉の入り細麺で食べやすかったですヽ(^o^)丿

塩味の他にも醤油、味噌、辛 がありメニューも豊富なので、

また行くときは違う味を頼んでみようと思います。