この時期に毎年主人が・・・

食品分析課のYです!

この時期になると毎年主人がする事があります。

それは1年間の電気代の集計です。我が家は太陽光発電を利用しているオール電化住宅なので、発電しても家庭で使用しない電力は売り、使用時に太陽光発電では足りない電力は買っています。

その年間の集計を、この時期に主人が毎年行い私に報告してくれます。たぶん「大切に使ってね。」という思いがメチャクチャ詰まった行動だと思います( ^ω^)・・・

今年の集計が出ました。

見えにくくてごめんなさい。オレンジが買った金額、緑が売った金額です。

これを年間収支報告書として提出してくれます。

直近1年間のトータル電気代使用料金(買った料金):172,842円。電気を売った料金:121,272円。

172,842円-121,272円=51,750円

我が家では年間:51,750円の光熱費を払っている。という結果となりました。

昨年度は同じ使用量で3万円程度。。。こうしてまとめてみると電気代が上がっているんだな~。と感じます。

このところ、急に寒くなって暖房等使用する頻度も多くなりました。電気を大切に使おうと思います。