北岳、間ノ岳、農鳥岳(白峰三山)縦走2日目

2日目(北岳山荘幕営の朝)
3:50星空の下、北岳山荘から出発。
4:20中白根山(3055m)。
5:25間ノ岳(3189m:日本4位)。日の出に間に合いました。

7:20西農鳥岳(3051m)。山頂の標識は包材に包まれたままの新品。

8:10農鳥岳(3026m)。北に向かって手前から間ノ岳、北岳と連なって白峰(白根)三山。

今日は天候に恵まれ、快適な稜線歩き。北アルプスや富士山もきれいにみえました。

8:40そのまま稜線を下って大門沢の分岐。ここから東側に降りて樹林帯の長い下りが続きます。
13:30つり橋をいくつか渡って道路に出たところにバス停がありました。奈良田温泉まで行こうか悩みましたが、そのまま2時間ほど待って、最終バスで広河原まで(¥1000)、乗り継いで芦安駐車場まで(¥1100)。

初めての南アルプスは穏やかで人に優しい感じがしました。
何が心配だったのか、ザックの中にはまだ5食分も残っていました。(イワザキ)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です