分析機器紹介 その3(LC/MS/MS4000)

弊社で活躍している分析機器の紹介、第三弾です。

今回“も”LC/MS/MSをご紹介させて頂きます。
と、いうのも分析センターには『その1』と『その2』で紹介された機器の他に、さらに2機のLC/MS/MSがあります。

先ず、下の写真がLC/MS/MS4000です。

・検出器(MS/MS部):写真右側
・メーカー:ABSCIEX
・機種名:QTRAP4000
・HPLC:写真左側
・メーカー:SHIMADZU

そしてもう一つが、LC/MS/MS3200です。
こちらは『その2』で紹介された機種と同様のものです。

LC/MS/MSは選択性が非常に高く、サンプル由来の共存物質(マトリックス)が複雑な試料の分析に非常に優れています。また食品分析分野でも分析例が多く報告されており、農薬や動物医薬品の公定試験法にも採用されています。
弊社では、より信頼性の高い分析結果を提供できるようにISO/IEC17025を取得しております。検査のご依頼・ご相談は、弊社ホームページからお気軽にお問い合わせください。

*******************************

去年からLC/MS/MSを使用した分析に携わっています。
最近は段々とLC/MS/MSに愛着がわいてきて、装置の調子が少しずつわかるようになってきました。
大学ではLC/MS/MSが高級すぎて(メンテナンス費や維持費等)使用させてもらえなかったため、今は使用するときに少し緊張しますが、とても新鮮な気持ちで分析業務に取り組んでいます。

研究検査部 山d

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です