初挑戦 Part2

今回は、これまでお伝えしていなかった
野菜をお伝えします!

それは長葱です!
これまで栽培したことがなかったのですが今回初挑戦しました!

使用した品種は

羽緑(はねみどり)です
羽緑は葉色が濃淡で
白根は、太く、長くなりやすいのが特徴の品種です!

播種をしたのが
3月下旬で
5月中旬に定植をしました

定植をしてからしばらくすると
ネギとネギの間(株間:かぶま)に生える草を除草し
ネギとネギが植えてある列と列の間(畝間:うねま)を
追肥をすると同時に機械で土を寄せる作業を繰り返し
ついに
苦労して管理した長葱を堀出し
一晩ビニールハウスの中で保管し
翌日会社で購入してくれた

皮むき機で仕上げをし
仕上がったネギが
こちらです↓

長い時間がかかりましたが
初挑戦の出来は・・・

アグリビジネス N.A

2 Replies to “初挑戦 Part2”

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です