その後

今回は、以前お伝えした大根じゃなくて

の続きをお伝えします!

前回お伝えしたのが
約1ヶ月半前の3月13日
その時点では晩々Gは

発芽して間もなくでしたが

前回から約1ヶ月後で

こんなに成長しています!

でも撮影から約2週間経過しているので
現物はさらに成長しています!

なぜ1ヶ月でこんなに成長するの?と思われた方のためにお伝えします!
まず前回の写真に大根の芽が2つ発芽していますが
収穫時に一ヶ所に2本もあると栄養が2分割されてしまい
成長が遅くなってしまうので
“間引き(複数の内一番成長しているものだけ残すこと)”
という作業をします。
間引きにより1本だけ残すことにより栄養が1本の大根に集中されると同時に
ここ最近気温が一気に上がったため成長が早くなったのです。

この天候が続くと思われるので
恐らく収穫するのは今月の中旬頃?

補足
間引きをした大根は本社と分析センターの職員に配布したはずです

前回秘密にした新しい品種は
まだ秘密!!

アグリビジネス N.A

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です