夏を感じた出来事

 

 

こんにちは。

9月に入り秋の気配を感じ始めましたが、

秋真っ盛りにはまだまだ遠い気がします。

 

 

 

先月のことですが、旦那の地元で花火大会があったので

ご実家の皆さんと一緒に見に行きました!

見に行ったといっても家の外からよく見えるので

外に出て見ているだけですが笑

 

 

私の地元でも市の花火大会が毎年ありまして、

いつも楽しみにしていたのですが県外なので

引っ越してから一度も行けておらず

少し寂しい思いをしておりました・・・

 

 

今年も同じく行けず仕方ないとは思っていましたが、

やはり毎年恒例だった地元密着型の小規模花火は忘れられません。

(規模が小さいのがまたいい)

 

 

そんな矢先、旦那の地元の花火大会がありました。

こちらは毎年決まった日付で朝からお祭りがあり、

フィナーレで花火があるとのことです。

お祭自体は平日でしたので流石に参加しませんでしたが

花火大会だけは見ることができました!

 

 

花火大会の一コマ(旦那撮影)↓↓

 

大抵最後に沢山柳のような花火を打ち上げるやつあるじゃないですか?

それです。目の前に高い建物もなく、

ソーラーパネルがあるのでかなり見やすかったです!

 

 

おまけにめちゃくちゃに近い。

流石地元密着の花火大会という感じがしました。

 

 

これからはこの花火大会が

毎年恒例になっていくと思うとにっこりです。

 

 

以上、夏を感じた出来事でした。

 

 

おまけ(私が撮影した花火)↓↓

 

ib

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です