頑張ろう

2週連続週末にで記録的な大雪の影響についてお伝えします(アグリビジネス版)

前橋市で2月17日現在で積雪27㎝
そして今回前橋市で最大積雪量が73㎝を記録し
県内外で農作物やハウスが大雪で
被害を受けています

 
自分たちのハウス(育苗用)も
こんな状態になっていますが
これでもマシな方です
ほとんどの人のハウスは
全壊

1回目から今回の大雪で
白菜畑がどのように変化したかをお伝えします

これは、1回目の雪の2日後です

そしてこれが今回の雪の1週間後です

白菜本体は見えますが
畝間はまだ

1回目の後は、ある程度雪も解けたのですが
今回の雪は前回よりも水分を含んでいため雪の重さも量も増えたらしい

さらに現在
スーパーの野菜が高く品薄状態が続いていますが
野菜を収穫したくても出来ない人が多いのです

本当は
この話題については触れたくなかったのです
各地の無残なハウスを見ていると言葉が出ないほど…
でも
“前を向いて歩かないといけない”と思って投稿しました

ハウスの復旧はいつ始まり
いつ終わるのか…

アグリビジネス N.A

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です