2012 厳冬期の日光白根山登山

朝8:30 丸沼高原スキー場のロープウェーに乗って一気に2000mへ
8:50 山頂駅の「天空の足湯」で準備を整えて一人出発。

ちらちらと粉雪が舞う天候のなか、先行者のトレースに乗って快適スノーハイク。
10:00 雪に埋もれそうな大日如来と小休止。

七色平分岐を過ぎて10分ほどで先行者(単独)に追いつきました。(後で気付いたのですがここまでは前日の別の登山者がラッセルしてくれていたようでした。)
撤退しようかと弱音の先行者とラッセルを交代しながらの本格的な雪中行軍がはじまりました。とりあえずロープウェーの最終時間に合わせて13時をめどにつぶれては交代しながら進むことにしました。
(次回につづく イワザキ)

今回のコースは雪のない季節であれば登山初心者も楽しめます。
詳しくは丸沼高原スキー場のサイトでどうぞ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です