上高地~涸沢~奥穂高岳~前穂高岳で岳沢

上高地から涸沢経由で奥穂高岳へ。
当初の予定は岳沢から日帰りだったのですが、のんびりテント泊に変更。
1日目は上高地から涸沢まで。
涸沢ヒュッテ(2309m)のテント場には雪もなく、3シーズンの寝袋と厚手のフリースで十分でした。

2日目はザイテングラードから奥穂高岳、吊尾根経由で岳沢へ下る予定でしたが、ガスが出そうなので穂高岳山荘(2996m)でテント泊に変更。テントがあると臨機応変に対応できます。
涸沢岳(3110m)から槍ヶ岳の眺望。

テントで昼寝をしていると、山岳救助ヘリが吊尾根の辺りに出動しているようです。

3日目はいよいよ奥穂高岳(3190m)です。(イワザキ)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です