先日、アグリの方から頂いた「キャベツ」を我が家のロシア陸ガメの
リクちゃんが美味しく頂いている所です。
リクは家へ来てから12年目 体長20cmの彼?彼女?(性別が不明)
ベジタリアンでキャベツ以外はあまり食べません。
キャベツ命のリクちゃんの強い味方のアグリの方々
いつもありがとうございます♥
週末料理
橙色
赤城山 ヤマツツジ
ビール
群馬の進歩と調和
asnmです
この間の土日はとても暑かったですね
「群馬の夏は暑い」とは聞いていたのですが、まさか五月でここまで暑くなるとは予想外でした
さて、土曜日に家の近所にあるけやきウォークに行ってぶらぶらしていたのですが、そこになんと、故郷である千葉県のマスコットキャラクターであるチーバくんが!!!
どうやら、群馬と千葉で手を組んで地域を活性化させて行こう!みたいなイベントが行われていたようで、ぐんまちゃんとチーバくんが入れ替わり立ち代わり登場し、いろいろしていた模様です
けやきウォークはとても広いので、ちょっと歩き疲れて自動販売機でコーヒーを買うとそこには!
缶入りのマックスコーヒー(通称マッカン)の側面に、またまた千葉を思い起こさせてくれる言葉が書いてありました
群馬もいいところですが、こうも千葉に畳み掛けられるとちょっと懐かしくなってしまいました
キャベツ
ずるこみ
こんにちは!木間です。
ずるこみ
って使わないんですね・・・
千葉弁だったなんて驚きを隠せません
あと、硬筆の授業もそうは言わないんですね・・・
印旛鉛筆も知らないんですね・・・
ちなみに
ずるこみ→割り込みのこと
硬筆の授業→書き方の授業?
印旛鉛筆→硬筆の授業の際必須なB4の鉛筆(シルバーコーティング)
です。
他にも驚いたことがありましたが、それはまた別の機会に・・・
きま