
この他にもたっくさんの仲間がおりますが写真に収まらないため、このへんで。
頂き物やらクレーンゲームなど、採集場所は様々です。
そして家の至る所から出現します。
昨日は風呂場に3匹いました。おそらく6歳男子の仕業でしょう。
個性を生かして組織を作り目的を達成するゲームですが、なんだか会社のようですね(^_^;)
我が家はどんどん組織が大きくなってます!!
ARCカ

食環境衛生研究所 の従業員が書き込むブログです

この他にもたっくさんの仲間がおりますが写真に収まらないため、このへんで。
頂き物やらクレーンゲームなど、採集場所は様々です。
そして家の至る所から出現します。
昨日は風呂場に3匹いました。おそらく6歳男子の仕業でしょう。
個性を生かして組織を作り目的を達成するゲームですが、なんだか会社のようですね(^_^;)
我が家はどんどん組織が大きくなってます!!
ARCカ
食品分析課のMです!
久しぶりに保育園時代のお友達と“Auto Mirai 華蔵寺遊園地 ”に行ってきました!

もう小学校の高学年ですが、まだまだ“Auto Mirai 華蔵寺遊園地 ”が楽しいようで・・・特にスーパーシューティングライド(モンスターXヒーローズ3D)が大好きです💛

公園で仲良く遊んだり・・・何やってるんだろう・・・

私も久しぶりにママ友に会えました!蓮の花も咲いていて奇麗でしたよー🌸

こんにちは(^o^)
夏と言ったら、ロッキン!
今年も「ROCK IN JAPAN FES」に参加してきました!

今年もいろいろな意味で熱いフェスでした。
昨年までは8月に開催をしていたのですが、猛暑が原因で今年から9月に開催をしました。
9月開催なので、8月開催よりも涼しいと思いましたが、熱い!!!
私が参加したのが、9月14日だったのですが
その日、開催地の千葉県蘇我市の最高気温は、31℃でした、、、
500mlのペットボトルを2本持参して行ったのですが、
速攻で飲み終わってしまいました(笑)
ここまで熱いしか言っておりませんがフェス自体はとても最高でした。
また、フェスの楽しみの1つがフェス飯です。
個人的にはハム串というのがあってとても美味しかったです。
(写真は撮りわすれました・・・)
あと、飯ではないですがクーリッシュがブースを出しており、
そのクーリッシュがめちゃくちゃおすすめです。

今回は来週20日も参戦する予定で今から楽しみです。
総務部こうちゃん
食品分析課のMです!
週末にスポーツチャンバラの大会がありました!
体験教室もあり、可愛い子供たちが参加してくれました\(◎o◎)/!💛


来週も大会です!
他県ですが、行ってきます!
 
 

煙がもくもく、エアコンは効いていないし窓開けちゃおうか
停電しても店員さんもお客さんも動揺しない、むしろ爆笑
めちゃくちゃおいしいホルモンに、冷麺やラーメンも食べ放題!
お酒、たれや薬味はセルフサービスで圧巻の充実ぶり!!
最高でした
先日、中学校の修学旅行がありました
行先は奈良・京都
夏休みが明けると前橋じゅうの中学校が修学旅行に行っていたようで、きっと旅先ですれ違ったりしたのだろうなと思いました
京都土産の定番「八つ橋を買ってくるねー」と言われたのですが、甘いものが苦手なので甘くないお土産をリクエストしました
「みんなが八つ橋を買ってるときにひとりで漬物買いにいかなきゃいけないの!?」とぷりぷりして出発していきましたが、
京都は漬物も有名でたくさんの漬物屋さんにみんなで立ち寄ったようです
いろんな種類の漬物と、その倍の量の八つ橋をお土産に買ってきてくれました
たくさんのお土産と土産話、なにより楽しかったと元気に帰ってきてくれたことが一番嬉しかったです♡

Amazonや楽天、コストコで安くなっている日用品をまとめ買いストックして生活費を節約することにハマっています。スト活?? です。
自宅のパントリーには、シャンプー、洗濯洗剤・柔軟剤、ペーパー系…ありとあらゆる日用品が大量にストックされています。
購入時は派手な出費となって手痛いですが、まとめ買いセールを利用しているので単買いより遥かに安いし(ほんとに半額相当とかになります)、しばらく買わなくて済むのでお金と時間の節約になっています。と信じています。なんでも揃っているという安心感、これが後々効いてきます。(ニチャァ…
今回のストックは、コストコブランドのトイレットペーパー「Bath Tissue」が年に数回だけ値引きがあり 2割くらい安くなるという情報を嗅ぎ付け爆買いしに行きました。コストコで遊べるので交通費はノーカウントです。
↓ 運搬が大変すぎました。

あと、こちらはゲーセンのクレーンゲームにて、100円で3個獲得してストックしたポイフル。ハートがでました。

スト活??おすすめです。分析f🗻
先日ディズニーシーに行ってきました。
「久しぶりにディズニー行きたいな…」という気持ちになった4日後に実際行くという謎の行動力を発揮。
流石にこの唐突すぎる旅行に友人は誘いにくく、初一人ディズニーになりました。

好きなアトラクションに並び、食べたいものを食べ、もう疲れたなと思ったら帰るという自由気ままなおひとり様を満喫しました。
友人や家族とわいわい楽しむのもいいですが、一人でも充分楽しかったです。
長時間一人で並ぶのが苦でなければ一人ディズニー、有りです。
数年行ってなかった間に新しいアトラクションなどが増えたのでランドにもそのうち行きたいですね。
総務部N
8月に見た虹

9月に見た虹

ダブルレインボーは幸運のサインとも言われてるけど
天災の予兆とも言われてるそうです
幸運のサインだといいな
東北なかま
今年もうちの庭にはいちじくの実が熟しだしました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
今年は肥料も水やりもしていなかったので、あきらめていたのですが
2週間前からポツポツと赤い実をつけてくれだしました💗
ちょっと理科の観察日記のようになってしまうのですが、
こちらは朝7:50の様子です。

こちらは帰宅後17:40の様子です。

いちじくの収穫が日課になっています(`・ω・´)✨
受付 / や