3日間行われたNEW環境展ではたくさんの方々にご来訪頂き、ありがとうございました!!
最終日も2日間に続いてたくさんの方に足を運んでいただき、無事に終えることができました。
今回、食環境衛生研究所は初めての出展となりましたが、様々な分野の方とお話をすることができ、弊社一同とても刺激的な3日間になりました。
展示会は終わってしまいましたが、少しでも気になることやご興味があること、お悩みごとがございましたら弊社までお気軽にお問合せください。
食環境衛生研究所 の従業員が書き込むブログです
3日間行われたNEW環境展ではたくさんの方々にご来訪頂き、ありがとうございました!!
最終日も2日間に続いてたくさんの方に足を運んでいただき、無事に終えることができました。
今回、食環境衛生研究所は初めての出展となりましたが、様々な分野の方とお話をすることができ、弊社一同とても刺激的な3日間になりました。
展示会は終わってしまいましたが、少しでも気になることやご興味があること、お悩みごとがございましたら弊社までお気軽にお問合せください。
ゴンチャさんからLINEで新商品のお知らせがきました。
前回のマンゴー味を買いに行けなかったので、今回はすぐに飲みに行きました。
シャインマスカットヨーグルミルクティーをチョイス。
爽やかな感じでおすすめです。
分析FUJI🗻
先日、市内の喫茶店でお茶しました
落ち着いた雰囲気のお店で、店内のショーケースには色とりどりのティーセットが並んでいました
アップルパイを注文したところ、温めなおしてくださってとても美味しかったです
ARC / O
今日は朝から梅雨入りしたかのような空模様
紫陽花の季節です
紫陽花は、土壌が酸性だと青、アルカリ性だと赤い花になるそうですね
青色の花に惹かれる私も、酸性に傾いているのでしょうか
ARC/ツ
先日、半年に一度のイベントと化している里帰りをしました。
戻る度に食べるわけではありませんが(戻る度に毎回食べているものもあります)
地元にいるときからよく家族で食べに行っているお蕎麦屋さんがあります。
「和蕎庵」さんという蕎麦屋さんです。
(よく行きすぎて店構えの写真なんてものは撮っていませんでした。)
京都にある「有喜屋」さんからのれん分けした店舗で、
実は有喜屋さんにも一度お邪魔したことがあります。
どちらもグルメな叔父が教えてくれたのですが、
このお蕎麦を食べるために従兄弟家族と私の家族で京都に行ったことがあります。
旦那が頼んだ穴子天ざる
穴子、一口頂きましたが美味しかったです。
私は天ざるが好きで、よく頼んでいます。今回も頼みました。
今回撮り忘れたためフォルダーの奥深くから掘り起こして来た天ざる(故に画質が…)
メニューを思い出しながらブログを書いていたら気づいたのですが、
「かやくご飯」は関西方面の方言なんですね…(かやくご飯がセットに含まれているメニューがあります)
変換に出なくておかしいと思ったんですよ。
ちなみに、かやくご飯はいわゆる五目ご飯のことです。
思わぬところで方言への気づきがありましたね…
すみません、脱線してしましました。
京都の店舗は遠いので、
岐阜に寄った際は是非訪れてみてはいかがでしょうか?
ちなみにですが同じ敷地内に
「わん蕎庵」なるものが知らないうちにオープンしていたようで、
その名の通りワンちゃんと一緒に食事できるとのことです。
母が予約の時に、
「和蕎庵ですか?わん蕎庵ですか?」と聞かれたという話を聞いて
少しクスリとしてしましました。
おまけ
旦那に穴子天ざるの写真頂戴と言った際に一緒に送られてきたもの
同日の旦那の昼ご飯ですね、ここのラーメン屋さんも美味しいですよ。
臨床検査課 ib
今回は前回紹介したロシアリクガメ用に栽培を始めた植物を紹介します。
その名もグラパラリーフです。
食用の多肉として開発されたグラパラリーフ、うちのカメの好物なので頑張って増やしてます!
ARC/HT
動物衛生コンサル事業部です。
4月1日から新メンバーMickeyさんが加入したので歓迎BBQを執り行いました。
Mickeyさんこれからよろしくお願いします。
反り腰たまちゃんは結婚式。灰汁強めセイヤはPとDを間違えて電柱とお友達になったためお休みでした。
さて、今回のBBQでは動物衛生コンサル事業部が日頃お世話になっているお客様の豚肉を食べてみよう♪ということで
リジンレベルに着目し、リジンを強化している農場様とリジンを制限している農場様のお肉を食べてみました。
諸事情があり、本来はしゃぶしゃぶで食べる厚みのものを焼いて食べました。
さすがどちらも成績優秀農場さま。どちらも臭みもなくとってもおいしかったのですが、違いがしっかりと現れていて大変面白かったです。
リジン強化農場様のお肉はとてもあっさりヘルシーでした。ヘルシーなので、とんかつ等の揚げ物やがっつり料理に合いそうな印象を受けました。
リジン制限農場様のお肉は薄切りなのにしっかりとした味を感じられ、しゃぶしゃぶやシンプルなテーブルミートが合いそうな印象を受けました。
どちらのお肉も本当においしくて、
お肉に対するこだわりと真摯な向き合いが感じられ、「お客様のお肉食べてみよう企画」は大変貴重な経験になりました。
今度どちらのお肉も厚切りにしてかじりつきたいです★
あまりBBQで見ない光景ですが、しめは当部署恒例のバンズ!
今回は焼きそばパンにしました♪
Mickeyさんとも絆が深まり、楽しいBBQになりました。
モリモリ食べてビシバシ働こう★
動物コンサルNK
食品分析課のMです‼
昨日(5/28)~5/30(金)まで環境展に弊社が出展しているのですが、昨日は私も参加させて頂きました‼場所は東京ビックサイト
東5ホールのL531です‼お時間ありましたら是非ご来場ください💖
昨日は沢山の方にご来場いただき、お話させて頂き楽しい時間を過ごさせて頂きました‼ありがとうございました。
久し振りの東京ビックサイト‼おのぼりさん状態です💦
フジテレビやガンダムをゆりかもめから撮影💦
お昼は有明ワシントンホテルで頂きました‼
バタバタしましたが大満足でした💖
NEW環境展1日目を無事に終えることができました。
初めてのお客様、日頃からお世話になっているお客様も弊社ブースにお越しくださり、誠にありがとうございました。
少しでも気になることやご興味があること、お悩みごとがございましたらお気軽にお問合せください。
2日目も弊社一同、心よりお待ちしております!!
ブース位置:東5ホール L531
ついに本日から3日間!NEW環境展当の日となりました。初の出展となるのでドキドキが止まりません!!弊社ではPFAS検査、アスベスト分析を含め、各種検査内容のご紹介を行います。
弊社ブースでは、検査に関するご相談やご質問に、直接ご案内させて頂く良い機会ともなりますので、是非、お越しいただければ幸いです。
【出展情報】2025NEW環境展
日時:2025年5月28日(水)~30日(金) 10:00~17:00
会場:東京ビッグサイト
〒135-0063 東京都江東区有明三丁目10番1号
ブース位置:東5ホール L531
※入場は完全事前登録制となります。
2024年の来場者数は3日間で9万人でしたので、今年もかなり多くの来場者数が予想されるのではないかと思われます。皆様のご来場心よりお待ちしております!