三夜沢の赤城神社へ上る道すがら、ヤマツツジが群生しているのをご存じですか?
GW頃が見ごろで、毎年、この時期になるとツツジ狩りに出かけます。
今年は1週間出遅れてしまい、ツツジのピークを逃してしまいました。


ツツジの絨毯も見ごたえがありました。
帰り道で、幸せの🍀も見つけて、いいことがありそうな休日でした。

ARC/ツ

食環境衛生研究所 の従業員が書き込むブログです
三夜沢の赤城神社へ上る道すがら、ヤマツツジが群生しているのをご存じですか?
GW頃が見ごろで、毎年、この時期になるとツツジ狩りに出かけます。
今年は1週間出遅れてしまい、ツツジのピークを逃してしまいました。


ツツジの絨毯も見ごたえがありました。
帰り道で、幸せの🍀も見つけて、いいことがありそうな休日でした。

ARC/ツ
本日ARCではお昼休みにちょっとしたイベントを開催しました。
家事や育児、介護、そして仕事…ライフステージや価値観、健康状態は様々です。
どうしても中々自分の時間が取れない!余裕がない!そんな中でちょっとした息抜きや連帯感を感じられたら良いなと思い、ミニゲームとスイーツを用意しました。
先ずはミニゲーム。
桜は散ってしまったけれど花咲かじいさんをイメージして、桜のブーケトスです。



ブーケをゲットできた方は景品(ケーキに合わせ塩味なお菓子です)
をプレゼント!
その後は居室に戻り皆でケーキを食べました。


会社の近くにある、ちいさなケーキショップ MAHALOさんのケーキです。
クリームやフルーツ、オレオなどで可愛くデコられていて、とても美味しかったです。

充実したお昼休みを過ごせて、とてもリフレッシュできました。
皆さんこれからもよろしくお願い致します!
ARC/いし
先週末、大事なメガネを壊してしまいました
踏んでつるが割れてしまいました
新しいメガネが出来るまで補修で乗り切ります
上手に直せる方はいらっしゃいませんか?

今は楊枝で補強中です👓

ARC/Yo!
ARCピックアップ3
今回は取締役のお二人

ピースなM取締役と

顔出しOKなK取締役
ポーズがお茶目です。
お二人ともありがとうございます!
ARC/いし
ハナミズキに牡丹、クリスマスローズ
例年ならばGWに咲いていたような …
ARCでは ジャーマンアイリスが豪華に咲いています。
ARC / I
ARCでときどき見かけるネコちゃん🐈が
車の下で寛いでいました
(画質が悪くてすみません)

散りゆく桜の花びらが仕事中に車に積もります
帰る際は花びらを撒き散らしながらのドライブです
そんな季節ももう少しで終わります

ARC/S
本日のARCピックアップ

おやつにゆめかわラムネを頂いた
かわゆい♪
ブドウ糖だいじ♪
ARC/いし
ARCの🌸もすっかり葉桜となりました
今日は風が強いので、桜吹雪が綺麗です

桜の葉っぱを見ていると食べたくなるのが桜餅
みなさんは『道明寺』と『じゃないほう』どちらがお好みですか?
この『じゃないほう』、なんと呼んだらいいか、いつも悩みます
調べてみるとコレ『長命寺』と呼ぶこともあるようです
関西風の『道明寺』、関東風の『長命寺』
今日はどちらを買って帰ろうかな?
ARC/ツ

「ブヒーメンの音楽隊」
なんつって。

こんにちは、動ラボのK.Rです。
春といえば桜で、ARCでも毎年綺麗に咲いてくれています。
(今は綺麗に散って桜絨毯に………)
しかし、桜以外にも春を感じるものは沢山あります。
例えば菜の花。どこにでもよくみられ、食卓にも上がることが多いですが、
実は桜が花開く前から黄色の花を見せてくれていました。
4月ぎりぎりまで冷え込んでいたため春を実感できずにいましたが、
菜の花をみて春がきたと実感しました。
この日は天気も良く、青空と菜の花の黄色の組み合わせが素敵でした。
ちなみに現在もまだまだ成長中、ぐんぐん伸びています 。
看板が隠れないと良いですが( ´∀` )。
では、素敵な一日をお過ごしください。
ARC /K.R