暑い夏が続いております。
我が家のペキニーズのカプリコちゃん♂も最近は、散歩も疲れてしまうようです。
先日、サマーカットをしてもらいました。
カット前
カット後
ふさふさのしっぽもだいぶスッキリになり、一回り小さくなりました。
ん?
ん?
アザラシの赤ちゃんに似てますねえ~。
可愛いまるっコロになりました。(笑)
第一食品検査室 110
食環境衛生研究所 の従業員が書き込むブログです
暑い夏が続いております。
我が家のペキニーズのカプリコちゃん♂も最近は、散歩も疲れてしまうようです。
先日、サマーカットをしてもらいました。
カット前
カット後
ふさふさのしっぽもだいぶスッキリになり、一回り小さくなりました。
ん?
ん?
アザラシの赤ちゃんに似てますねえ~。
可愛いまるっコロになりました。(笑)
第一食品検査室 110
本社から赤城山の方へずっと登っていくと、こんな山に…というところにある『es cafe(エスカフェ)』。音楽が好きなオーナーさんがやっているそうで、Jazzを聞きながら食事ができたりします。
先週日曜日に『es cafe』でピアノのコンサートが開かれました。娘たちが通っているピアノの先生が「出てみない?」と上の子を誘ってくれ、なんだかんだで、下の子も一緒に出ることになり、姉妹で連弾を披露することに…曲は「スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス(Supercalifragilisticexpialidocious) 」。司会者泣かせのタイトルです😊
練習の始めは喧嘩することもありましたが、先生のすばらしい指導のおかげで、途中からは仲良く練習ができ、とてもいい感じでした。上の子はバッハのプレリュードもなんとか弾き、コンサート当日は楽しく過ごせました。
当日のカフェでは、柚子のケーキとベリーのパフェが出され、とても素敵な時間を過ごしました。『es cafe』では、今回のように貸し切りのコンサートも開けますが、一般の方が楽しめるLiveも開催しています。興味のある方は、ぜひ足を運んでみてください☆
分析h
食品分析課のNです。
初めて行ったコナズ珈琲がとってもよかったので2週連続で行ってきました^^
前回はハンバーガー。今回はパンケーキを食べよう!と思いながら、大好物のハンバーグに目が奪われ、結局ロコモコ丼にしました。
それにして大正解!めちゃくちゃ美味しい😋特に、付け合わせのマカロニサラダ?がとっても気に入りました。ハンバーグももちろん美味しかったですが!
一緒に行ってくれたMさんに、美味しいパンケーキもちょっと分けてもらって大満足でした!
雰囲気が良く居心地も良くて、楽しい時間はあっという間でした。
ありがとうございました^^
今度こそは、生クリームのたっぷりのったパンケーキを食べたいと思います!
常連になってメニュー全制覇したいですね。また行きましょうね😊
お疲れ様です。総務部セキです。
先日友達と【デザインあ展neo】に行ってきました!!
インスタで見かけ、
実際やってみたらドはまりし、夢中で何度もやってしまいました。
その日は野球観戦がメインだったので、滞在できたのはたった2時間ほど。
時間が全然足りませんでした(;;)
短い滞在時間で100枚ほど写真と動画を撮影していました📸
中学生ぶりに野球観戦した内容についてはまた後日、、、⚾
こんにちは!
食品衛生コンサル事業部では、愛玩動物用飼料へのジビエ利用に関するガイドライン策定についての事業を進めております。
ペットフードに対するジビエ肉の利用については、まだまだ課題も多く、衛生管理や安全性について議論されています。
本日は当事業の第1回検討委員会が開催されます。
弊社では、ペットフードに関する検査やジビエ肉利用に関する衛生コンサルを行っておりますので、
お気軽にご相談頂けますと幸いです。
先日、ライブビューイング行ってきました。
ライブビューイングは、アーティストやアイドルの音楽ライブやアニメイベントなど全国の映画館で上映または配信し、実際にライブに行ったような体験ができます。また、ライブグッズ持ち込みや声出しが可能な場合も多いです。
そして私が今回行ったのはこちら、
椎名林檎さんのライブビューイングです。
生音と比べてしまうとやや劣りますが、家だと大音量・大画面で観るのは難しいため、近くの映画館で楽しめるのは本当に有り難いです。
良い推し活でした!!!!
だいに・㋭
SKK動物コンサル事業部のOです。
先週愛媛県愛南町に仕事で行きました。
折角来たので、お昼は水揚げ量が四国1位の愛南町の深浦港にある「愛南市場食堂」に行きました。
かつお刺身とかつお漬丼セットです。
紹介してくれた方は、その日最後のびやびやかつおの刺身でした。
やっぱり美味しい!
たたきも美味しいですが、私は刺身が好きです!
皆さんも 愛媛の南予に来ることがあれば足を延ばして愛南町でかつお・・・!
待ち合わせの時間より早く到着したため、
ドキドキしながら一人で喫茶店に入ってみました!
コーヒーがめちゃくちゃ美味しかったですヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
ピザトーストは想像通りの美味しさ♡
食品検査課I.U
私が最近ハマっているものは👇
ムラオカのチョロギ 梅味
ムラオカの寒干大根ごんじり
ムラオカの玉こんにゃく ピリ辛醤油味
です!!!
村岡食品と聞くと梅しばが有名ですが、、、
(私はあまり梅しばを食べたことがありません💦)
上記のような商品もあります!!
旅行などお出かけにも便利です。(ごんじりはちょっとくさいかな、、、)
おいしいので、ぜひ1度食べてみてくださいね😊
2泊3日の四国
グルメ旅だったので、よかったたべものを紹介します。
まずは瀬戸内海の鮮魚
白身系の刺身は甘さと弾力が全く別物で驚きました。
人気店の定食では、伊勢海老半身を使った味噌汁、蟹の天ぷらなど、贅沢品をお得に楽しめました。
居酒屋では、刺身の桶盛り、生きた鮑の焼きが最高でした。
シメの逸品は変わり種、現地に詳しいオオさん御用達の汁なし担々麺で一汗。ごちそうさまでした。
分析FUJI🗻