豊作です!!

今年もたくさんのいちじくが実りました☆彡

樹がジャングル化しているため、見落として熟れすぎたり、虫食いされたもの

もありましたが、今年も大豊作となりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

カインズで買った果樹ですが、1年目は鉢植えにて実はならず…

2年目 地場へ移植してみたものの、実はなるけれど食べられる…

今年で4年目。今では自然と美味しい実をつけてくれます(^ω^)✨

「桃栗三年柿八年」と言いますが、まさにその通り!!

今年は水やりやこまめに追肥はしなかったのですが、美味しい実をたくさんつけてくれました🍊

 

 

 

 

 

 

 

受付 / や

 

麺屋 双喜

ラーメン屋さんの記事が多いので乗っかってみます!2!

前橋市総社町にある熊本ラーメンのお店【麺屋 双喜】

総社町に用があり、近くでお昼を済ませようと検索したところ、色んなジャンルのラーメン屋さんがありました!!

その中でもなかなか食べる機会の少ない熊本ラーメンのお店に行ってみることにしました。

 

 

 

 

 

 

 

【熊本ラーメン】

マー油の効いた豚骨スープにきくらげがトッピングされた王道の熊本ラーメン(だと思う)にチーズがトッピングされていて新感覚です!

熊本ラーメンを頼んだら迷わず替え玉いきます。

 

 

 

 

 

 

 

【しおラーメン】

だしにこだわったスープのしおラーメンでとてもおいしかったです。

 

ラーメンばかり食べているとラーメンスープの商品開発のために都内のラーメン店を食べ歩いていた日々を思い出します。

商品化した製品は今も残っているのかなー

ANDORE KANDORE (アンドレカンドレ)

ラーメン屋さんの記事が多いので乗っかってみます!

ラーメンと言えば「ラーメン大好きな受付のこば」さん♡

今年初ラーメン

こちらで紹介されていた【ANDORE KANDORE (アンドレカンドレ)】へ行ってきました。

 

 

 

 

 

 

 

【透明醤油ラーメン】小麦の味がよくわかるお上品なお味でした。

こちらのお店「ラーメン酒場」の看板を掲げており、三軒目でお邪魔しました。(焼き鳥→おでん屋台→ラーメン酒場)

ドリンクの種類が豊富でオシャレな雰囲気のお店でした♡

芋虫パニック

週末に庭の草むしりをしていると
子供&妻が「キモいのがいる!」と
しきりにパパ(私)を呼ぶので
捕まえて追い回しました。

次男はケラケラ笑っていましたが
長男は泣きながら逃げ回っていました。

トラウマを植え付けてしまったかもしれません。

ただ、1番悲鳴をあげていたのは妻でした。

受付 いけ

なんじゃもんじゃ

お好み焼きが食べたくて、

友達おススメのお好み焼き屋さんに行ってきました。

 

 

 

 

 

 

高崎にある【なんじゃもんじゃ】っていう所です♡

味は粉っぽさは感じず、生地がしっかりしていて

具材もいっぱい入ってたので、食べ応えがあって美味しかったです(^_-)-☆

他にも、もんじゃや焼き物系などなど

メニュー豊富なお店なので、おススメです♡

気になるものがあったのですが、お腹いっぱいで頼めなかったので

次回行ったときに頼んでみようと思います!

受付 こば

髪の毛おろして~♪

昨日子供たちが「アナと雪の女王」に
はまっていると投稿しましたが、
1番好きなキャラクターは
ラプンツェルらしいです。

プリンセスが好きみたいです。

受付 いけ

夏の思い出2024

食品分析課のNです。

夏が来たと思ったら、あっという間に9月になってしまいました。

ここで、この夏の思い出をふりかえろうと思います。この夏は、友達の誘いで、長岡花火を見に行きました。

コロナ後から長岡花火はチケット制になったらしく、入場券がないと、会場に入れません。そんななか、最高の席を友達が用意してくれました!

始まってすぐ、写真を連写したら、奇跡の一枚が撮れました!夕暮れの空のグラデーションと花火がとってもいい感じです(^^)

 

 

 

 

 

全てが大迫力の長岡花火ですが、私の中で一番の目玉のプログラムがフェニックスです。jupiterの曲に合わせて、次々に放たれる花火は本当に本当に感動ものでした!!

誘ってくれただけじゃなく、たくさんのおもてなしをしてくれた、友達夫婦には、感謝しかありません。ほんとうにありがとう!!

 

みなさんも、機会があったらぜひ見に行ってみてください!

横浜へGO!~その②~

食品分析課のMです!

横浜へ行った2つ目の目的は

息子が1年半前から始めたスポーツチャンバラの全日本選手権大会への参加です!

初めての横浜武道館は凄く綺麗で驚きました!

私も緊張しながら観戦・・・

結果は【種目:基本動作】で見事に第三位にΣ(・ω・ノ)ノ!

よく頑張ったね💖

スポーツチャンバラに興味のある方は是非一報ください!

びっくりしたこと

昨日の夜、部屋でゆっくりしていると急に出てきてびっくりしました。     ヤモリですかね?(^^

わたしはカエル(アマガエル)やトカゲは好きな方なので、見つけたときは可愛くてきゅんとしました。外に逃がしてあげようと思いましたが、逃げ足も速くて隠れてしまい捕まえられませんでした。あとで逃がしてあげようと思っていましたが、その日は寝てしまいました。。。

今日帰ったら一応探してみようかと思います。

 

 

 

 

 

 

 

食品コンサルT

石垣島🏝

先々週、台風が心配される中、家族で石垣島に行って来ました🏝

石垣島では天気が不安定でしたが、なんとか計画していたことは楽しめたのでよかったです。

 

中でも、1番興奮したのは、グラスボートでウミガメを見つけたことでした👀🐢

 

 

 

 

 

沖縄本島でもグラスボートに乗ったことはありましたが、ウミガメは見つけたことはなかったので、さすが離島!!行った甲斐がありました😊本当はシュノーケリングをしてウミガメと一緒に泳ぎたかったのですが、、、末っ子がまだ難しそうなので、諦めました。が、次回行った際はウミガメと泳ぎたいです🐢

あとは、フェリーで竹富島に行って、水牛車🐃に乗ったり、

 

 

 

 

 

 

海でも遊びました!

子供たちはヤドカリ集めをしました🐚

こんなにいっぱい、可愛いヤドカリがいました💕

 

 

 

 

 

 

 

 

ただ1つ忘れてしまったことが、、、

 

具志堅用高さんの像を見に行くのをすっかり忘れてしまいました💦

ボクシングをやっている娘にこの人のように強くなるんだよと、ボクシングを頑張ってもらおうと思っていたのに。

帰ってきてから思い出しました。。。残念です💦

 

というのも、近くに有名な美味しいシェイクが売っていたので、そっちに気をとられ、忘れてしまったのでした。しかも、美味しすぎて2回もそこでシェイクを飲んだのに、、、

 

 

 

 

 

 

 

沖縄は本当に大好きで、老後は移住したいと考えているくらい大好きです💕

まだ、本島と石垣島と竹富島くらいしか行ったことがないので、次回は久米島や宮古島や西表島に行ってみたいです。

 

来年の社員旅行は沖縄の離島にならないでしょうか???

楽しみにしています🏝

 

食品検査課 ℕ