アニマルリサーチセンター(通称ARC)の桜開花情報を掲載します🌸
昨日からの雨でかなり肌寒いです🥶
桜の開花も進まず、6〜7分咲きくらいです。
明日から暖かくなるようなので、咲き進むのに期待大です✨
ARC/たむ
食環境衛生研究所 の従業員が書き込むブログです
アニマルリサーチセンター(通称ARC)の桜開花情報を掲載します🌸
昨日からの雨でかなり肌寒いです🥶
桜の開花も進まず、6〜7分咲きくらいです。
明日から暖かくなるようなので、咲き進むのに期待大です✨
ARC/たむ
食品分析課のMです‼
今、家族でハマってるお菓子があります💖
これ↓
【しゃりinグミ】 特に私はマスカットソーダ味が大好きです💖
ホントに新触感‼興味のある方は是非‼
こんにちは。
釣り部の渡辺です。
先週末、地元の新潟に帰ったタイミングで一人こそこそと出掛け、深夜から朝まで富山名物のホタルイカ掬いならぬ、ホタルイカを食べにくる魚を釣るホタルイカパターンという釣りをしてきました。
向かった先は富山ではなく新潟県糸魚川市。
ホタルイカ掬いについては会社の人と2019年と2020年の2回、ホタルイカパターンは2020年に1度チャレンジしましたがいずれもホタルイカを1匹も見る事ができず、長い距離を掛けて移動をしても眠気と疲労だけが残る残念な結果となってしまうため、それ以来敬遠しておりました。
最近は釣りアプリやネットのおかげで糸魚川のホタルイカパターンの釣果情報もポツポツと入ってきており、5年ぶりに思い立ち深夜車を走らせる事になりました。
現場に到着してみると思いのほか波が高く、ルアーも波に揉まれて何だか上手くいっていない感じ。
少しその場で続けましたが根掛かりでルアー無くすわ波怖いわでその場は一旦諦め、移動しようか帰ろうか悩みながら車に向かって歩いていると、他よりも波の影響が少ない場所を発見。せっかく来たので、もう少しここで粘ってみようと思い釣りを再開しました。
途中、ホタルイカ掬い来ていた地元のおじさんに話しかけられ、「すごく少ないけどホタルイカは居たよ」とありがたい情報と勇気を頂き、もう少し粘る事に。
待望のヒットは日の出の時間を過ぎたころ、いきなりガツンと当たりが出て間髪入れずにグイグイと良い引きをみせます。
バクバクしながら夢中でリールを巻くとクロダイが上がってきました。
まさか釣れるとは思わなかったので、気づいたら興奮で手が震えていました。
5・6年越しのリベンジ達成です。
その後も同じコースを投げてでもう一匹追加。
2匹目のファイトは楽しすぎて脳が溶けるんじゃないかと思いました。
自宅に帰り魚を捌いてみるとお腹の中からホタルイカが出てきて、まさしくホタルイカパターンだったんだなと。
こんな事があるから釣りジャンキーは発生するんだと再確認できた釣行となりました。
ARCの桜は本日六~七分咲きです。
満開までもうすぐかな。
シャッターチャンスを逃したくないですね。
写真といえば、皆様!我らがN所長が実はARCで素晴らしい写真の数々を撮られていることをご存知でしょうか…!!
これはしまっておくには勿体ない!!!
ぜひ日の目を!!
とお願いしたところ、ブログに載せていいよーと優しく許諾を頂けましたので
一部を公開↓
きれいだー
これからもお写真公開させてください所長!!
ARC/いし
お久しぶりです。スキー部裏部長 動物ラボラトリー事業部「N川」とお菓子大好き「いし」です。
つい最近までスキーのシーズンだったのですが
ここ数週間で季節はガラッと春日和ですね。
アニマルリサーチセンター(通称ARC)の桜が
ぽつりぽつりと咲いてきました。
一本だけある河津桜は満開です。
今年は暖かくなるのが早いですが、寒暖差はまだまだあります。
体調を崩さないようにしたいですね!
ARC/N川
ARC/いし
食品分析課のMです‼
週末、お友達家族と静岡を楽しみました💖
富士山の迫力は車の中から見ても圧倒的で驚きました‼
夜はご当地の餃子やおでんを堪能しました🍺
息子のスポーツチャンバラ大会でも良い成績を残すことが出来て、リフレッシュできた週末となりました‼
皆様‼ご家族の方でスポーツチャンバラに興味がある方は是非一報ください‼
ARCのY部長がなんと本日、銀のエンゼルを当てました!!!!!
なんと!めでたい!
食べていたのはこちらのお味↓
2/4より発売の新商品のようです。
Y部長がお福分けして下さいました。
もちもちしていて面白い食感のきなこもち味でした。
美味しかったです。
銀のエンゼルが5枚集まる日が来ると良いなー。
ARCでおもちゃのカンヅメをお目にかかれるかもしれない!
Y部長大事にとっておいて下さいね。
ARC/いし
こんにちは。
釣り部の渡辺です。
先月の釣果が好調だったので今月も同じ潮回りでまた茨城まで釣りに出かけました。
今回は朝まづめをサーフ 、休憩やら移動やらを日中に行い、夕方から夜に掛けて河口でのシーバス狙う計画でした。
朝から夜までKさんと2名の濃密デート釣行です。
朝のサーフは全体的に渋かったですが、奇跡的に何とか一匹釣れました。
サイズは小さいですが渋い状況の中、釣りたかったルアーで釣れて嬉しかったです。
また、夜の部では前回と同じバチ抜けパターンで30cmのシーバスが数釣りを楽しみ、そんな中大きいサイズが混ざっていたようでKさんが60cm程のサイズのシーバスを釣り上げました!
Kさん、待望のメモリアルフィッシュおめでとうございます!
程なくして私にも重量感のある魚が掛かりましたが残念ながらフックアウト。
最後の最後で悔しい結果になりましたが、今回も楽しい満足のいく釣行となりました。
食品分析課のMです‼
少しずつ暖かくなってきましたね🌸我が家のお隣に住んでいる方のお庭はいつもいつも奇麗に整えられているのですが、毎年この時期から冬に入るまでお庭で咲いている花を🌸「お家に飾って‼」と持って来てくれます💖
昨日も沢山頂きました‼
メチャクチャ癒されてます‼
食品分析課のMです‼
先週末にお友達とイタリアンレストラン トラットリア・フィーロに行ってきました💖
お食事もお酒も楽しめました🍷
お洒落で美味しくて最高です‼
全部お勧めですが、ピザが凄く美味しかったです💖