ひつじ

はじめまして!
新入社員のまるやまです。

入社して2週間ほどたった今日の午後は羊の毛刈り作業をしました
この羊の毛刈り、毎年新入社員が先輩社員の指導のもと行うことになっています
ということで、僕・同期のH・先輩社員Mさんの3人でバリカン片手に毛刈りをしました

毛刈り前の写真を撮り忘れてしまいましたが毛刈り後の写真がコチラになります

素人なりにうまく刈れてるように見えますがアングルを変えると・・・

う~ん…なんと不格好な姿にしてしまったことでしょう
羊の毛刈り、正直あまくみていました
僕もHも土にまみれて結構しんどかったです

来年度の新入社員には僕たちより美しく毛を刈ってあげられるよう期待しています

まるやま

東北営業所のある宮城県でも
ようやく桜の花が咲き始めました。
今日は雨なので、昨日の写真↓

営業所の入っているビルの入り口では、
いつもどなたかがキレイなお花を飾ってくださっています。
ありがとうございます!

4月に入ってもう10日経ってしまいましたが、
今年度もよろしくお願い致します。

なかま

節分

節分は季節をわけるという意味もあり、
季節の変わり目には邪気が生じるので、
その邪気を追い払うために、
豆をまいて年の数の豆を食べて、
厄除けをするということらしいです。

2月1日に仙台市内で豆まきがありました。
テレビでお相撲さんや有名人が豆まきをしているのを見ていたので、
それかと思ったら全然知らない人たちでした・・・

2歳の息子は「空から豆が降ってきた!」と喜んでいました。

みなさん邪気を追い払い、この一年の無病息災を願いましょう。

息子作の豆入れ。
ここに落花生を投げ入れてました・・・

なかま

彩音

今回は、キャベツの“彩音”についてお伝えします!

今回使用している彩音は
“葉質が柔らかく甘味が強い”のが特徴の品種です!

8月上旬に播種をし
9月上旬に

定植をし

畑に草が多く生えていましたが
草を全てむしり
害虫の駆除もしっかり行い
定植から約2ヶ月後には

結球が始まり

定植から約4ヶ月後に

収穫を迎えました!

平均が
直径20㎝で重さが1.5㎏に対して
大きい彩音で直径30㎝
重さが約2kgありました

本来この彩音は3月頃の収穫を予定していたのですが
天候等の影響で3月には収穫が難しい状態でしたのだ
予定よりも早く収穫を始めましたが

葉の色も綺麗な色をしていますし
中の締まりも良いので
出来は良い方だと個人的には思っています

アグリビジネス N.A

カモシカ

カモシカに、谷川岳の西黒尾根で今年も逢えました。

人の少ない早朝にしか逢えません。(イワザキ)

明けましておめでとうございます

新年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

風邪などひかないように、体調を整え、手洗い、うがい等で予防に心がけたいと思います。
皆様にとって、良き一年でありますように。

赤城山(鍋割山)からの初日の出。

今年は道路が凍結していて、駐車場まで辿り着けない車が多かったようです。
砂を撒くか、チェーンなどを装備しましょう。
スタッドレスタイヤなら、ブリヂストンが一番?(イワザキ)

東北営業所より

今年は、宮城も12月から結構雪が降っています。

2014年も仕事納めです。

みなさん今年も色々なことがあったと思いますが、

大掃除でピカピカにして、気持ちよく新年を迎えましょう!

2015年も良い年でありますように!

社員旅行

お久しぶりです!きまです!
先日社員旅行に行ってまいりました。

違う部署の方々と親睦を深め、お仕事にも生かそう!!という感じの旅行です。

2日間一緒にいたことで、親睦は深められたと思います。

山梨県に行ったのですが、
山梨県には甲州信玄豚なるブランド豚があるそうです。
風林火山の地で育った豚
なんだかかっこいいですね♪

他にもワインを飲ませたワイン豚なるお豚様もあらせられるとのこと
きっと品のある豚なんだろう
肉色に出さないため、白ワインを飲んでいるんだとか・・・
酔っぱらわないのでしょうか??

何はともあれブランド名がしゃれている豚たち
次回いった際にはぜひ食してみたいものです。

では。

農畜産営業部 きま

モーニングコーヒー

「食環研のおじさん」は、コーヒーが飲みたかったようです。


悲しそうな眼をしていたので、みんなでラウンジのコーヒーを飲みにいきました。
「おじさん」と言っても、高校生のお孫さんがいるそうです。(イワザキ)

人は意外と気づかない

この前、テレビで見たのですが、

「カツラ」という木は、葉っぱが落葉すると、

わたがしのような甘いにおいがするらしいです。

でも、落葉する前はにおいがしないそうです。

へ~、そんなかわいい木があるんだなぁとテレビ見ながら思ったのですが、

ふとある事に気づきました。

これ、うちの庭に植わってる!

庭の落ち葉のにおいを嗅ぐと甘いにおいがしました。

昨日は、雨の湿気のせいか、庭一面甘い香りがしました。

毎年、この時期は甘いにおいがしていたのでしょうけど、

案外気づかないものですね。

               おこのぎ