ライオンもやっぱりネコなんですね。

どうもこんにちは~

動ラボのkkです。

 

先日、二十余年ぶりに群馬サファリパークに行ってまいりました!

料金所くぐったらすぐサファリエリアい入れるんですね笑

心の準備がっ!

 

動物との距離が近いのが売りなだけあって、どの動物も近い!

ふれあいエリアの動物たちは人馴れしているのもあってすぐ寄って来てくれるんですね( ´艸`)

~カメラに興味深々なマーラ~

~おっさんみたいにくつろぐカンガルー~

 

サファリエリアに戻ってしばらく進むと、

居ました!今回のお目当てのライオン!

春の陽気にあてられてほとんど溶けてました笑

ネコは液体って言いますけど、やはりライオンもネコ科なんですね。

 

ほかにもいろいろな動物を間近に見られて大満足の一日でした。

ではでは~

 

ARC/動ラボkk

 

 

 

花見?

本日、ARCで就業後に皆で花見をしようと張り切っていましたが、

私が究極の雨男なばかりに、午後から雨…

とはいえ、花より団子ということで、前日に予約していたピザをTake Outしてきました。

窓から桜を眺めつつ、10種類のピザを並べて、十数人でほぼ食べきりましたが、皆かなりおなか一杯になりました。

スペシャルゲストで、S家のちびっこが来てくれ、とても癒されました。

みんな、また来週からよろしくお願いします!

動ラボ KY

 

家庭菜園2025

2025年度スタートしましたね。

我が家は、家庭菜園をしております。

今年度、畑仲間のお1人が高齢により畑づくりを引退しました。

このため、我が家の面積が広がり、わたしの場所(2m×3m)を持つようになりました。

好きなように使っていいため

何を作ろうか?

何を育てようか?

苗を植える?

種をまく?

おいしいものが食べたいし。

もう少し考えてみます(^^♪

 

第一食品検査課 110

桜開花情報 ARC(アニマルリサーチセンター)

アニマルリサーチセンターの桜開花情報を掲載します🌸

昨日の強風により少し散ってしまったように感じますが、まだまだ綺麗に満開を楽しめています🌸

近年の関東では、桜といったら3月に満開になる卒業式のイメージでしたね。今年は少し遅く咲いてくれたおかげで、入学式の頃まで満開を楽しめて、嬉しく思います♪♪

やはり桜は春の風物詩ですし、いろいろな物事がスタートする4月に咲いてこそ相応しいなと思いました⭐️自然と気持ちが引き締まります‼︎

桜を見ると、日本っていいな〜と改めて思います🍵

 

ARC セ

お花見

先日家族でお花見に行ってきました

桜満開でとってもキレイでした!

ほぼ毎年行くのですが、あまり混雑せずのんびりとお花見を出来る個人的に穴場スポットです

行ったのは太田市にある八王子山公園(旧太田市北部運動公園)です

群馬県太田市上強戸町2079−3

北関東道太田強戸スマートIC降りてすぐの場所にあり、とてもアクセスも良い場所なので是非行ってみてください

近くにジャパンスネークセンターや三日月村、薮塚温泉もあるので色々見て回るのもオススメです!

この時期の桜だけでなく、GW周辺になると芝桜とネモフィラもとってもキレイです!

最後に桜と我が家のアイドル

動ラボ 17

花見麻雀

アグリビジネス事業部のYです。

肌寒さの残る先日の日曜日、アニマルリサーチセンター駐車場にて

第二回花見麻雀を開催。メンバーはOBのN氏、N所長、食品営業のKK。

結果は手ヅミ王N所長の圧勝。来年はKKの送迎でビール

を片手にN所長のツミコミを見破りたいと桜に誓った。

 

 

枝垂れ桜

 

今日は風が強くて、花吹雪がキレイです。

ARCには枝垂れ桜もありまして、こちらは五分咲きくらいでしょうか。

強風で舞い上がるホコリと花粉で、花粉症が悪化する方もいそうです。

皆さま、ご自愛くださいませ。

 

ARC/  CO

桜開花情報 ARK (アニマルリサーチセンター)

アニマルリサーチセンターの桜開花情報を掲載します🌸

本日もARCの桜は見事に咲いております🌸

 

昨日の強風で花が散ってしまった所もあるようですが

まだまだ咲き誇り中でございます🌸

ARC/Yo!