副所長の東北たべぐるめ(29)新潟市㈱セイヒョー

GWはどうお過ごしでしたか?

暖かく過ごしやすい日が続きましたね[#IMAGE|S58#]

副所長です。

今回ご紹介するのはこちら↓

㈱セイヒョー(新潟市島見町2434番地10)さんの

ビバオール!

いちごミルク味のアイスです。

もともとは、宮城県仙台市の“しまかげ”さんが製造販売していましたが
90年代に倒産してから幻の商品に・・・

商品復活の声に応え
しまかげさん関係者の協力を得て
再販売に至ったようです。

南東北や北関東、新潟などで販売があったようですが
ご存知でしょうか?
私にとっては、小学生のころの大定番アイスでした。
いつの頃からか見かけないなぁと思っていたのですが・・・

久々に食べてみると懐かしさが
こみ上げてきますね~

東北地方のスーパーやコンビニ
ウェブショップなどで購入できます。

特に70年代生まれの方はぜひ!!

食品検査食品分析残留農薬残留抗生物質
レジオネラ菌検査ノロウイルス検査食品アレルギー・アレルゲン検査

副所長の東北たべぐるめ(28)盛岡市㈱ベアレン醸造所

花散らしの雨が降っております。

副所長です。

今回ご紹介するのはこちら↓

㈱ベアレン醸造所(岩手県盛岡市北山1丁目3-31)の

地ビールです!

本場ドイツより移設した醸造設備を駆使して
クラシックビールの製造を行っているようです。

特に気になったのがこちら↓

ベアレン シュバルツ!黒ビール[#IMAGE|S68#]

黒ビールにしては
非常にまろやかで呑みやすい!
後味もすっきり。

数ある地ビールの中でも
一押しの一品です[#IMAGE|S72#][#IMAGE|S72#][#IMAGE|S72#]

食品検査食品分析残留農薬残留抗生物質
レジオネラ菌検査ノロウイルス検査食品アレルギー・アレルゲン検査

副所長の東北たべぐるめ(27)仙台市ずんだ茶寮

北東北は、ちょうどGWに
桜の見ごろを迎えるそうです。
賑わいそうですね。

副所長です。

本日のご紹介はこちら↓

ずんだ茶寮さんの

ずんだぷりん!

中身はほんのりずんだ色

ずんだを使ったお菓子は数あれど
その中でもこちらのプリンはお勧めしたい一品です。

ずんだの風味がよく出ていて
生クリームと相性が良いです。
程よい甘さで食感はとろとろ。

一押しお勧めです[#IMAGE|S72#][#IMAGE|S72#][#IMAGE|S72#]

食品検査食品分析残留農薬残留抗生物質
レジオネラ菌検査ノロウイルス検査食品アレルギー・アレルゲン検査

副所長の東北たべぐるめ(26)仙台市森民酒造本家

今年は桜の見ごろ期間が長いですね[#IMAGE|S58#]

副所長です。

本日のご紹介はこちら↓

森民酒造本家(宮城県仙台市若林区荒町53番地)の

美山錦純米大吟醸しぼりたて生酒!

春先限定の“今しか飲めない!”お酒です。

フルーティで口当たりがよく
クイクイ飲めてしまいますね。

東北は、比較的酒蔵の数は多いと思うのですが
森民酒造本家さんは、仙台市内では唯一の酒蔵です。

見つけたら買いですよ[#IMAGE|S1#]

食品検査食品分析残留農薬残留抗生物質
レジオネラ菌検査ノロウイルス検査食品アレルギー・アレルゲン検査

副所長の東北たべぐるめ(25)福島県安達太良SA(下)

・・・満開の桜に雪 in 須賀川

暖かくなってきたかと思っていたらこれですよ!

さすがの東北でも珍しいです。

副所長です。

こんな日は、ラーメンに限りますね。

ご紹介するのはこちら↓

東北自動車道安達太良SA(下)スナックコーナーの

安達太良らーめん煮たまご入り!

醤油の香るあっさりスープに
細ちぢれ麺
煮たまごの黄身がとろとろ

一押しお勧めです[#IMAGE|S72#][#IMAGE|S72#]

食品検査食品分析残留農薬残留抗生物質
レジオネラ菌検査ノロウイルス検査食品アレルギー・アレルゲン検査

副所長の東北たべぐるめ(24)仙台市㈲ふじや千船

仙台もようやく桜が見ごろです[#IMAGE|S58#]
副所長です。

今回ご紹介するのはこちら↓

㈲ふじや千船(仙台市青葉区愛子東三丁目14-25)さんの

支倉焼き(はせくらやき)!

さっくりとした皮にクルミの入った
白あんが包まれています。

伊達正宗の命を受けてヨーロッパに渡った
支倉常長の名前からつけられたようです。

東北の方は耳に慣れているかもしれませんが
結構マイナーな人物でしょうね・・・支倉常長

でも、一緒に渡った日本人が現地に数名残り、
現在その子孫が確認されている村がイタリアに!
なんて話もあります。
歴史のロマンを感じますね。

お茶請けに、お土産におすすめのお菓子です[#IMAGE|S72#]

食品検査食品分析残留農薬残留抗生物質
レジオネラ菌検査ノロウイルス検査食品アレルギー・アレルゲン検査

副所長の東北たべぐるめ(23)大田原市NGカレー

ようやく気温が上がってきそうです。
副所長です。

本日ご紹介するのは
ちょっと東北をはなれまして・・・
こちら↓

ン・オリジナルカレー大田原(NGカレー)
住所     栃木県大田原市住吉町1-15-20
営業時間  11:00~15:00 17:30~21:00
        [水]11:00~15:00
定休日    無休

栃木県は大田原市のカレー専門店。
以前に関東への出張中に偶々発見したお店です。
おすすめは↓

唐揚げカレー!
写真はランチセットでサラダ・ドリンクなどが付いています。

ルーは、玉ねぎの甘さがよく出ていて
スパイスも絶妙!唐揚げもうまい!
また、サラダがすごくおいしい。
メインのカレーだけではなく、添え物にも手を抜かないところがサイコーです!

一押しお勧めです。
近くまで行くことがあれば
寄ってみる価値ありですよ[#IMAGE|S72#][#IMAGE|S72#][#IMAGE|S72#]

食品検査食品分析残留農薬残留抗生物質
レジオネラ菌検査ノロウイルス検査食品アレルギー・アレルゲン検査

副所長の東北たべぐるめ(22)猪苗代町ふじ田

庭の桜がようやく開花です。
今年は例年より1週間くらい遅い気がします。
まだまだ東北は寒いです。

副所長です。

今回ご紹介するのは、こちら↓

そば処ふじ田
住所    福島県猪苗代町若宮字酸川野12
営業時間 10:30から15:00
定休日   水曜日

おすすめは↓

冷たいたぬきそば!

温泉卵と天かす、大根おろし、わかめ、きざみのり。
混ぜながら食べます。
大盛りはやっていないようですが、結構なボリュームで大満足!

天かすがすごく良いです。
つゆを吸ってべちょべちょにならず
さいごまでサクサク!

一押しお勧めのお蕎麦屋さんです[#IMAGE|S1#]

食品検査食品分析残留農薬残留抗生物質
レジオネラ菌検査ノロウイルス検査食品アレルギー・アレルゲン検査

副所長の東北たべぐるめ(21)福島市福島乳業㈱

寒かったり暑かったり
変な天気が続きますね。
体調管理に気をつけねば!

副所長です。

今回のご紹介はこちらです↓

福島乳業株式会社(福島県福島市飯坂町平野字上前田6-1)さんの

福島県産のもも 果汁100%ジュースです。

福島といえばやっぱり“もも”

サービスエリアなどで購入できます。

すっきりさわやか
おすすめジュースです。

食品検査食品分析残留農薬残留抗生物質
レジオネラ菌検査ノロウイルス検査食品アレルギー・アレルゲン検査

副所長の東北たべぐるめ(20)大平町小三郎

副所長です。

キリの良いたべぐるめ第20号は

東北を離れて、関東のおすすめ店をご紹介!

こちらです↓

小三郎
住所 栃木県大平町西水代2865-1
営業時間 11:00~19:30
定休日 月曜日

栃木県のラーメン屋さんです。

おすすめは


しょうがらーめん!

あっさりスープにちぢれ麺
つるりとしたのどごしが非常に良いです
刻んだ生姜がトッピングされていて
からだポカポカ[#IMAGE|S58#]


餃子もおすすめ!
特大サイズですが
具が野菜メインなので、女性にもおすすめです。

いつ行っても混んでいますが
活気があって回転の良いお店なので
並んでも食べたいラーメン屋さんの一つです。

食品検査食品分析残留農薬残留抗生物質
レジオネラ菌検査ノロウイルス検査食品アレルギー・アレルゲン検査