「オレ」の趣味②

動物衛生ラボラトリー事業部「オレ」です。

前回に引き続き、趣味の紹介をいたします。

今回は「植物育成」です。花ではなく「草」が好きです。

まずは、多肉植物の仲間の「アガベ」↓

「アガベ オテロイ(チタノタ)」です。

この株は、わたくしが種から育てました。

次に、「チランジア(エアープランツ)」です。☟

育成に土を必要としない植物です。

水・栄養は葉っぱから吸収して育ちます。

最後に、ここ最近気になって集めだした「アロエ ハイブリッド」です。☟

この気持ち悪さに惹かれました。

暖かい時期になり、植物たちの成長の時期がやってきました。

これら植物達に水やりをする時間が大好きです。

動物衛生ラボラトリー事業部「オレ」

 

フィラリア

先日我が家のわんこのフィラリア検査と予防薬を処方してもらいに動物病院へ行ってきました

行き先が動物病院でもウキウキで一緒に来てくれて、とっても可愛いです

 

採血も頑張って、家に帰ってからはぐっすりモード(笑)

毎年検査しているとはいえ、フィラリアなどの寄生虫は知らず知らずのうちに寄生している可能性があるので、とても怖いですよね

そのため、予防薬や定期的な検査がとても重要になってきます

犬のフィラリアだけでなく、他にも動物種ごとに様々な寄生虫が存在しており、家畜においても問題になることがあります

例えば鶏におけるコクシジウム、豚における回虫・鞭虫・コクシジウム、牛におけるコクシジウム・クリプトスポリジウム・線虫・吸虫などが存在します

ここにあげた寄生虫以外にも様々な寄生虫が存在しており、家畜に寄生虫が侵入してしまうと様々な臨床症状を引き起こして経済的な損失をもたらすことがあります

弊社では家畜(鶏・豚・牛)の寄生虫検査も行っていますので、お気軽にご相談していただけますと幸いです

動ラボ 17

大好きな家系ラーメンがついに群馬に!!

こんにちは

動物ラボラトリー事業部 スキー部 N川です。

キャンプ行きたい季節になってきました。

※写真は去年のソロキャンの様子。誰か誘ってください(笑)

 

それはさておき、

私、出身が実は神奈川でして、家系ラーメンばっかり食べていました。

神奈川といえば家系、同窓会とかで集まると、どこの家系が好きかって話よくするくらい、私の周りは家系ラーメン愛好家が多いです。

 

群馬に来てから、推しのラーメン屋がなかなか定まらず、帰省しては家系ラーメンを食べて帰ってくるのをここ3年くらいしてました。(ラーメンが帰省の主な目的でもあったくらい家系ラーメン好きです)

 

で、でもついに推しの某家系ラーメン屋さんが群馬に来たんです!!!

 

中、高、大学と何杯食べたことか・・・やっぱりこの味。ノリとほうれん草とライスは欠かせません。チャーシューはライスとともに食べるのが至高。

もちろんお好みは、油多め、味濃いめ、麺固め。

これ一択です。

味変にニンニクと刻みショウガを入れて。。。。

本当に待ち望んでいたので、とてもうれしいです。

群馬に5店舗で来たみたいなので、全店制覇することが当面の目標です。

 

帰省する目的が一つ減っちゃったなぁ・・・・・

是非皆さんも行ってみてください。

 

ARC N川

 

ARC お昼休みにイベントを開催しました

本日ARCではお昼休みにちょっとしたイベントを開催しました。

家事や育児、介護、そして仕事…ライフステージや価値観、健康状態は様々です。

どうしても中々自分の時間が取れない!余裕がない!そんな中でちょっとした息抜きや連帯感を感じられたら良いなと思い、ミニゲームとスイーツを用意しました。

 

先ずはミニゲーム。

桜は散ってしまったけれど花咲かじいさんをイメージして、桜のブーケトスです。

ブーケをゲットできた方は景品(ケーキに合わせ塩味なお菓子です)

をプレゼント!

 

その後は居室に戻り皆でケーキを食べました。

会社の近くにある、ちいさなケーキショップ MAHALOさんのケーキです。

クリームやフルーツ、オレオなどで可愛くデコられていて、とても美味しかったです。

充実したお昼休みを過ごせて、とてもリフレッシュできました。

皆さんこれからもよろしくお願い致します!

ARC/いし

メガネを壊しました👓

先週末、大事なメガネを壊してしまいました

踏んでつるが割れてしまいました

新しいメガネが出来るまで補修で乗り切ります

上手に直せる方はいらっしゃいませんか?

今は楊枝で補強中です👓

ARC/Yo!

ARC ピックアップ!3

ARCピックアップ3

 

今回は取締役のお二人

ピースなM取締役と

顔出しOKなK取締役

ポーズがお茶目です。

 

お二人ともありがとうございます!

 

ARC/いし

早いです

ハナミズキに牡丹、クリスマスローズ

例年ならばGWに咲いていたような …

ARCでは ジャーマンアイリスが豪華に咲いています。

ARC / I

お散歩

ARCでときどき見かけるネコちゃん🐈が
車の下で寛いでいました

(画質が悪くてすみません)

散りゆく桜の花びらが仕事中に車に積もります
帰る際は花びらを撒き散らしながらのドライブです
そんな季節ももう少しで終わります

ARC/S

じゃないほう

ARCの🌸もすっかり葉桜となりました

今日は風が強いので、桜吹雪が綺麗です

 

桜の葉っぱを見ていると食べたくなるのが桜餅

みなさんは『道明寺』と『じゃないほう』どちらがお好みですか?

この『じゃないほう』、なんと呼んだらいいか、いつも悩みます

調べてみるとコレ『長命寺』と呼ぶこともあるようです

関西風の『道明寺』、関東風の『長命寺』

今日はどちらを買って帰ろうかな?

ARC/ツ