本日のARCピックアップ
おやつにゆめかわラムネを頂いた
かわゆい♪
ブドウ糖だいじ♪
ARC/いし
食環境衛生研究所 の従業員が書き込むブログです
本日のARCピックアップ
おやつにゆめかわラムネを頂いた
かわゆい♪
ブドウ糖だいじ♪
ARC/いし
ARCの🌸もすっかり葉桜となりました
今日は風が強いので、桜吹雪が綺麗です
桜の葉っぱを見ていると食べたくなるのが桜餅
みなさんは『道明寺』と『じゃないほう』どちらがお好みですか?
この『じゃないほう』、なんと呼んだらいいか、いつも悩みます
調べてみるとコレ『長命寺』と呼ぶこともあるようです
関西風の『道明寺』、関東風の『長命寺』
今日はどちらを買って帰ろうかな?
ARC/ツ
こんにちは、動ラボのK.Rです。
春といえば桜で、ARCでも毎年綺麗に咲いてくれています。
(今は綺麗に散って桜絨毯に………)
しかし、桜以外にも春を感じるものは沢山あります。
例えば菜の花。どこにでもよくみられ、食卓にも上がることが多いですが、
実は桜が花開く前から黄色の花を見せてくれていました。
4月ぎりぎりまで冷え込んでいたため春を実感できずにいましたが、
菜の花をみて春がきたと実感しました。
この日は天気も良く、青空と菜の花の黄色の組み合わせが素敵でした。
ちなみに現在もまだまだ成長中、ぐんぐん伸びています 。
看板が隠れないと良いですが( ´∀` )。
では、素敵な一日をお過ごしください。
ARC /K.R
どうもこんにちは~
動ラボのkkです。
先日、二十余年ぶりに群馬サファリパークに行ってまいりました!
料金所くぐったらすぐサファリエリアい入れるんですね笑
心の準備がっ!
動物との距離が近いのが売りなだけあって、どの動物も近い!
ふれあいエリアの動物たちは人馴れしているのもあってすぐ寄って来てくれるんですね( ´艸`)
~カメラに興味深々なマーラ~
~おっさんみたいにくつろぐカンガルー~
サファリエリアに戻ってしばらく進むと、
居ました!今回のお目当てのライオン!
春の陽気にあてられてほとんど溶けてました笑
ネコは液体って言いますけど、やはりライオンもネコ科なんですね。
ほかにもいろいろな動物を間近に見られて大満足の一日でした。
ではでは~
ARC/動ラボkk
先週土曜日に日光へ行く途中、草木湖ドライブインで休憩しました。
天気もよく、水面にうつる山がとても綺麗に撮れました✨
普段は上手く撮れないのですが、自慢したい1枚となりました。
草木湖ドライブインで食べたよもぎ饅頭も美味しく、
車に酔いかけた娘の元気の源になりました。
ARC/たむ
皆様ご無沙汰しております。動物コンサル事業部Tです
Tは普段農場コンサルとして主に東日本を巡業しています
東北~関東をメインで回っています
そんな中、Tにはひそかな楽しみがあるのです
それは「お客様の育てた畜産物を食べること」です
皆様の労力・技術・知恵が織りなす農場内の仕組みが生み出す肉や卵、これを食らってみたいという欲を常々持ち続けています🐷🐓
そして最近も食べさせていただくことがありました。
今回いただいたのは山形県の豚肉!
このお客様は”ケンボロー”という系統の豚肉を育て出荷しています。
なお、このお客様の農場で出荷した豚肉は多くが「肉匠えんどう」様に卸されていますのでTもそこで購入しました。
いざ家に帰り袋から取り出すとお店で包んでもらった紙包装がお出まし。
スペシャルな装いにTのボルテージも上がります。
包装を解き、現れたるは↓
ロースですね。肉の赤い色味が濃くておいしそうです!ちなみに
写真撮り忘れましたがバラ肉も買っています!
そして家族に料理してもらい食べます
バラ肉を焼いてもらいました
食べてみたところ、油が少なめであっさりしています
臭みはなく、むしろバラでは油からほのかな甘みが感じられます
赤身は歯ごたえがありしっかりしていますが、加熱しても全然硬くならず食感は損ないません。
農場の方にお話を聞いたところ、「女性や高齢者がパクパクたべられるような豚肉を目指している」とのコンセプトが聞かれました!個人的には若い男性でもいっぱい食べられて満足感が高い一品と思います🐷
素晴らしい、おいしい!
皆様も是非ご賞味あれ
肉匠えんどう様は↓です。宅配などもやっているそうです!
肉匠えんどう【山形県長井市(えんどう肉店)】 | おいしさは、ごえんから。肉匠えんどうでは米沢牛、山形牛、馬肉を中心に厳選したお肉を販売。
以上、動物衛生コンサル事業部Tでした
またお会いしましょう
本日ARCで迷いネコを保護致しました。
敷地の周辺にて動けなくなっていました。
白色のオスで、鈴のついた赤い首輪をしております。
情報などございましたらお知らせ下さい。
飼い主さんへ届け!
ARC/いし
動物衛生ラボラトリー事業部「オレ」と申します。
今回は手始めに、趣味である一眼レフで撮影した写真を掲載いたします。
普段は風景をメインに撮影しておりますが、今年に入り白鳥を撮影してみたので
ご覧ください。☟
今後、風景等の撮影に出かけたときは掲載していきたいと思います。
動物衛生ラボラトリー事業部「オレ」
こんにちは~
今年も不定期で更新していきます!
良ければお付き合いください笑
ぶたさん「ニューフェイスだってぇ~。こいつは”ピッグ”りしちまうぜ~。」
アニマルリサーチセンターの桜開花情報を掲載します🌸
本日もARCの桜は見事に咲いております🌸
昨日の強風で花が散ってしまった所もあるようですが
まだまだ咲き誇り中でございます🌸
ARC/Yo!