食品分析課のMです‼
私は全く行かないのですが、食品分析課M家の男性陣はゲームセンターが大好き💖ショッピングセンターに行くと必ずゲームセンターに行って欲しい物がないか確認に行きます‼
今回は欲しい物があったようで
カービーの加湿器‼確かに可愛いのですがGETするにはメチャクチャ難しそう・・・
何度も挑戦して、遂に・・・
GETは出来ました。M家の男性陣はメチャクチャ大喜びでした‼
何回挑戦したんだろう・・・メチャクチャ高価な買い物になったと思います💦
食環境衛生研究所 の従業員が書き込むブログです
食品分析課のMです‼
私は全く行かないのですが、食品分析課M家の男性陣はゲームセンターが大好き💖ショッピングセンターに行くと必ずゲームセンターに行って欲しい物がないか確認に行きます‼
今回は欲しい物があったようで
カービーの加湿器‼確かに可愛いのですがGETするにはメチャクチャ難しそう・・・
何度も挑戦して、遂に・・・
GETは出来ました。M家の男性陣はメチャクチャ大喜びでした‼
何回挑戦したんだろう・・・メチャクチャ高価な買い物になったと思います💦
食品分析課のMです‼
今年もよろしくお願いします‼
M家は毎年伊勢崎神社へ参拝に行きました。
この一年、良い年にしたいですね‼
食品分析課のMです‼
本年最後の出勤日なのですが、会社がお昼にお蕎麦を用意してくれました💖
美味しかったです💖ご馳走様でした‼
幹事の皆さん、用意等大変だったと思います。お疲れ様でした。
今度こそ最後の投稿となります。
それでは良いお年を💖
食品分析課のMです‼
最近窃盗等の事件をよく耳にしますが、皆さんは防犯対策されていますか?
M家では主人が防犯対策として、防犯カメラを購入しました。
外出中も誰かが門を入った時点でスマホに連絡があり、スマホから音声も出せるものです‼
私的には外出中に宅急便が来た時にも対応できそうで、再送作業がなくなり便利になりそうで期待してます💖
ブログを見てくださっている皆様‼本年最後の投稿となります。ブログを見てくださりありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。
食品分析課のMです!
先日、スカイツリーのクリスマスマーケットに行ってきた事をブログでも紹介させていただきましたが、今回はもう一つの目的でもあった
スポーツチャンバラ;世界選手権大会に参加した事を掲載させていただきます‼
あまり有名ではないスポーツなのですが、第48回世界選手権大会が12月15日に墨田区で行われ、息子も参加しました!48回も行われている事にもビックリなのですが、ヨーロッパからの参加者も多く本当に驚きました。
世界選手権大会は有級者、有段者のみの参加となり、大人・子供の枠はありません。
そんな中、息子チームは基本動作団体戦にエントリーしました。これは3人1組で気合・剣のスピード・3人の動作の一致が勝負のポイントとなってきます。所属チームから1チームのみの参加で小学生チームは数チーム(この数チームは毎全国大会上位レベル💦)・・・の中での戦いとなりました。
3人で一生懸命息を合わせながら練習、そして本番Σ(・ω・ノ)ノ!観戦していた親全員が子供達のチームワーク・心を一つに頑張る姿勢に感動しました💖初戦敗退と思っていただけに1勝できたことは子供達にとっても大きい物だったと思います!
親として、息子に教える事ばかりだと思っていましたが、教えられることもあるんだな。と思った1日でした。
食品分析課のMです!
先週末、息子がスカイツリーに行った自分へのお土産としてスカイツリーのnanoblock(ナノブロック)を購入しました。
出来上がったスカイツリーは、見ごたえがあり奇麗でした💖息子はあまったブロックで作ったミニスカイツリーの出来栄えに自画自賛しておりましたΣ(・ω・ノ)ノ!
夜見ると奇麗でず-っと見てしまします。
食品分析課のMです!
食品コンサルSさん‼私はスカイツリーに行きましたΣ(・ω・ノ)ノ!
クリスマスマーケットはメチャクチャ奇麗でした💖
上手く撮れなかった💦写真以上に奇麗でした💖
近くのホテルに宿泊したのですが、さすがΣ(・ω・ノ)ノ!無料のお水が
スカイツリーでした💖オリジナルジュースもサービスでついてきましたΣ(・ω・ノ)ノ!
本当に素敵なので皆様も是非💖
食品分析課のMです!
先週末、息子が合宿で不在だったため、超弾丸で主人と京都へ旅行に行きました💖弊社のアグリ事業部Yさんにお勧めスポットを聞き( ^ω^)・・・
12/7(土)AM 5:20息子合宿へ出発
12/7(土)息子を送った後、本庄早稲田駅へAM 7:00発、京都にAM 10:30着。京都駅隣接のホテルへ荷物を預けて観光へ
1日目:伏見稲荷大社、東福寺、清水寺、永観堂。夜は東寺のライトアップ🔦
2日目:清明神社、金閣寺、ポケモンセンター(息子にお土産)⇒京都駅PM 0:15発、本庄早稲田PM 16:00着、息子を迎えにPM 17:00伊勢崎駅へ
弾丸でしたがとても楽しかったです!この時期の京都は最高でした💖
そして料理も美味しかったです!
また来年も行こうΣ(・ω・ノ)ノ!
食品分析課のMです‼
12月1日に伊勢崎シティマラソンがあり、主人が50代の5kmの部で参加しました。
主人は、この半年トライアスロンにチャレンジしたりマラソン大会に出場したり・・・仕事と子育ても忙しい中、良くトレーニングしているな。と感心してしまいますΣ(・ω・ノ)ノ!
忙しい中、時間を作りジムに行き、ランニングマシンのインタ―バルトレーニングで足を踏み外し大怪我しても出場する精神には感心を通り越して呆れもしますが、大会会場に応援に行くと、頑張ってほしいという気持ちも芽生えます💦
体脂肪率も7%まで落とし、いざ大会へ!
今回は意外といい線いくのではないかと思い、ゴール地点で主人を待ちました( ^ω^)・・・
なかなか帰ってこない・・・💦
結局、60人中12位・・・またトライアスロン同様、良くもなく悪くもない結果となりました。来年も出場するみたいです。。。
食品分析課のMです‼
先週末、会社の忘年会があり福一に行くことが出来ました‼
ロビーはとても居心地がよく、お菓子や飲み物も無料でしたよΣ(・ω・ノ)ノ!
お食事もとても美味しく💖しかし・・・最初に頂いたお食事しか写真に残す事ができませんでした。💦いつも忘れずに撮ろうと思うのですが忘れます・・・(´;ω;`)
凄く美味しかったです💖本当にご馳走様でしたΣ(・ω・ノ)ノ!