週末

こんにちは!キマです!

昨日、おとといは中学の時の同窓会があったので
実家に帰ってました。
みんな変わっていないような
変わってしまったような

中学の時の思い出といえば

先生に面倒事すごい頼まれてたことと
部活の大会1週間前に骨にひび入って大会出れなかったこと
先生がゴリラにそっくりだったことくらいかな

中学生ろくな思い出ありません笑

でも、今もよく連絡を取り合う親友もできたし
中学校最後までまともに通学してよかった!!笑

またみんなと会えるといいな笑

農畜産営業部 木間

分かる人にしか分からない話

2月1日 日帰りで名古屋の日本ガイシホールに家族で行ってきました。

目的はこれ。

「ワンワンといっしょ!夢のキャラクター大集合」っていうコンサートです。

小さいお子さんがいる方は、写真のキャラクターはだいたいご存知かと思います。

個人的にはサボさんとオフロスキーを生で見られて感激でした!

グッズコーナーでは、子供のためか自分のためかわかりませんが、

シュッシュとポッポのぬいぐるみとパクパクさんとパク子さんを買ったり・・・

ちなみに、写真に写ってる白いもしゃもしゃが

パクパクさんとパク子さんっていうワンワンの手です。

分からない方には何のこと言ってるかさっぱりですよね。

夢のような時間を楽しんで、急いで帰りの電車に飛び乗りました。

なので、お土産買ってる時間なかったんです。

ほんとですよ。

追伸
F子に名古屋から笠寺まで各駅って聞いといて助かったよ。
ありがとう。

                         おこのぎ

トリミング

ゆうた君のトリミングを我が家で初めてやりました(* ̄∇ ̄*)
一大イベントΣ(゜Д゜)



途中であきてぶるぶる回転[#IMAGE|S60#]

それでも継続

なんとか完成しました( ̄∇ ̄*)ゞ

キクチ

まぶしい!!

こんばんは!キマです!

今日は関東地方強風で畑の砂がすごい舞い上がっていましたね!!

強風にあおられ車がくねくねしたり
砂嵐で前が見えなくなったり
今日は運転怖いよーと思っていたら極めつけの

正面に太陽!!
まぶしすぎ!!

サングラスかけても無駄でしたのでルート変えました笑

あ、今日は農畜産営業部のトップの誕生日です!!
おめでとうございます!
Y田さんとともに群馬からお祝いしています!

では。
農畜産営業部 木間

庭師のおじさんの弟子

先日、食環研の庭師のおじさんの話がありましたが、本日は、その弟子3号のお話です。

まずはこの写真をどうぞ。

おじさんは木のてっぺんまでひょいひょいと登って行くのですが、弟子3号は脚立に登っただけで腰が引けてます。

庭師になるにはまだまだ先が長そうです・・・・

受託試験部 K

副所長の東北たべぐるめ(112)仙台市焔蔵(えんぞう)

副所長です。

本日は仙台も雪!

寒い日と暖かい日が交互にきております。

本日のご紹介はこちら↓

「焔蔵(えんぞう)」
住所:宮城県仙台市青葉区一番町3-1-16 PARM CITY131ビルB1F
営業時間:月~金 11:00~15:00(L.O.14:30)
       月~金 17:00~翌0:00(L.O.23:30)
       土・日・祝 11:00~翌0:00(L.O.23:30)

宮城と山形料理が得意な居酒屋で、山形名物の肉そばがうまい!
これまでに、ランチでは「肉そば」しか食べたことが無かったのですが
今回は、冬のおすすめ「鴨せり蕎麦」!

鴨がジューシー!せりがシャキシャキ!言うことなし!
実は、せりの出荷量は宮城が全国1位!(平成22年農水省データ)
独特の香りがありますが、大好物です。

おすすめです[#IMAGE|S72#][#IMAGE|S72#][#IMAGE|S72#][#IMAGE|S72#][#IMAGE|S72#]

肩こり

 最近、暖かかったり、寒かったり…ですが、いかがお過ごしでしょうか?
世間では、ノロウイルスやインフルエンザ、風邪が流行っているようですので、体調管理には気を付けてください!!

 そういう私は、最近というわけではないのですが…肩こりがひどいです(笑)
寒いからといって、厚着をしているせいかもしれませんが(*_*)

 肩こり解消には、ストレッチが良いと言われていますね。
あとは、軽く肩まわりの筋トレなんかをすると、筋肉の中の方まで温まるので良いらしいですよ。
肩こりは、姿勢を保つための筋力が足りない(得に女性)ということも原因の1つにあげられます。
「慢性的に肩こりがひどい」という方は、筋トレで少しだけ筋力をつけてあげるのも効果的かもしれません。

以上、信じてはいけない豆知識でした(笑)

写真は、お正月にフラッと海に行った時の実家の犬の写真です。
因みにこの犬、食環研のPRビデオ(ロングバージョン)と、とあるDM画像(HP内にあります)の中にチラッと出てきます。
暇なときにでも探してみてください(^^)(笑)

受託試験部  ヨシダ

うふふ

こんにちは!キマです!

今日はうれしいことがありました!

何回かお邪魔させていただいて、いろいろ提案させていただいている農場の方に

木間さん来てから農場の調子いいよ!!

と言われ、にやにやが止まりません。

今朝はマルチに何でもこなすおじさんにも褒めてもらい
営業中にも褒めてもらえるなんて…
明日からより一層頑張ろうという気になります!

にやにやしていたら
社長におまえ千手観音とかの仏像に顔が似てるな!!!
と言われました。
うれしいんだか悲しいんだか笑

その周りの方々のフォローが
鼻筋が似てるのかもね!

ということで私の鼻筋には
仏像ライン
という名前が付きました。

長々失礼しました

農畜産営業部 木間

副所長の東北たべぐるめ(111)仙台市清水屋南光台店

副所長です。

雪が無くてもやっぱり寒い!

本日のご紹介はこちら↓

「清水屋南光台店」
住所:宮城県仙台市泉区南光台東1-2-21
定休日:火曜日

仙台市内に複数の支店がある
昔ながらの町の蕎麦屋さんです。

しかし、あなどるなかれ、なんといってもおススメは
「ラーメン」!

(写真はラーメン+ミニかつ丼セット!このカツ丼がまたうまい!)

すっきりしたスープに、中細のストレート麺、細切りのメンマと
至ってシンプルなのですが、バランスが良い!

最近流行りのではなく、昔ながらのうまいラーメンを食べたい方には
ホントにおすすめです[#IMAGE|S72#][#IMAGE|S72#][#IMAGE|S72#][#IMAGE|S72#][#IMAGE|S72#]