9/28日~30日 東京ビックサイトで開催された『フードセーフティジャパン2022』が無事に終了しました。
期間中、多くのお客様にご来場いただきまして誠にありがとうございました。
これからも、「何を検査したらいいの?」を解決するする会社として皆様のご要望にお応えして参ります。

引き続き、食環境衛生研究所を宜しくお願いいたします。
食環境衛生研究所公式ホームページ
https://www.shokukanken.com/

食環境衛生研究所 の従業員が書き込むブログです
9/28日~30日 東京ビックサイトで開催された『フードセーフティジャパン2022』が無事に終了しました。
期間中、多くのお客様にご来場いただきまして誠にありがとうございました。
これからも、「何を検査したらいいの?」を解決するする会社として皆様のご要望にお応えして参ります。

引き続き、食環境衛生研究所を宜しくお願いいたします。
食環境衛生研究所公式ホームページ
https://www.shokukanken.com/
9/28日~30日に東京ビックサイトで開催されてる
『フードセーフティジャパン2022』に出展しております。
3日目開催中です!!

食環境衛生研究所ブースでお待ちしております~(^O^)/
昨日から出展しています、
フードセーフティジャパン2022の2日目の様子です☺



明日まで開催中です(*^^*)
食環境衛生研究所は、
現在9/28日~30日に東京ビックサイトで開催されてる
『フードセーフティジャパン2022』に出展しております。
『フードセーフティジャパン2022』にてセミナーで発表しました!!
会場の雰囲気です!





『フードセーフティジャパン2022』は9/29日~30日も開催しております!
食環境衛生研究所ブースでお待ちしております(^O^)/
食環境衛生研究所は、現在9/28日~30日 東京ビックサイトで開催されている『フードセーフティジャパン2022』に出展しております。
ついに始まりました。

弊社出展情報→
https://www.food-exhibition.info/search/index.php?p=detail&id=79
また、本日28日15:00~15:45 セミナー講演させていただきます!

ご来場お待ちしております。
食環境衛生研究所は、9/28日~30日 東京ビックサイトで開催される『フードセーフティジャパン2022』に出展いたします!
ついに来週本番です!

詳しい会場情報はこちらから
→ https://www.food-exhibition.info/fsj/
弊社出店情報
→ https://www.food-exhibition.info/search/index.php?p=detail&id=79
ご来場お待ちしております。
こんにちは。
シルバーウィークは、作りたかった集塵装置を作りました。
集塵装置とは、掃除機などで吸われたゴミと空気を分離する装置です。
材料は、集塵機と瓶。
集塵機は通販で、瓶はホームセンターで購入しました。

瓶は、分離されたゴミが貯まるように蓋に釘とトンカチを使って穴を開けます。
こんな感じに穴を開けたい部分にマーキングをして地道に穴あけました。


この穴に集塵機を差し込んで完成。
もう少し機密性を上げる必要はありますが、
今回は形になったので実際にティッシュをちぎってテスト。

吸い上げられた、ティッシュがしっかり瓶の中に集まりました。
以上、集塵装置DIYでした。
衛生検査所 こyす
みなさまご無沙汰しております。フィス長マツヲです。
今回は3分でどれくらい絵が描けるかチャレンジしました。
3分の長さについて短かったり長かったり。
時間という「質量の無いもの」に、ペンを使って「質量を持たせる」というのは、
普段、PCではあまり時間に質量を持たせるような感覚にはありませんので、
これはこれで、時間という鋭利な刃物に触れているようでございます。
3分と言いますと、
ウルトラマンが1話分の怪獣を倒し、その間に、カップラーメンが出来上がる。
山の手線のホームで次の電車を待ち(22年3月より5分に)、その間に、どこかで離陸滑走を開始した飛行機が、安定した上昇姿勢に移行する。
ゾウは150~300回の脈拍を打ち、その間に、ハツカネズミは1800~2100回の脈拍を打つ。
世界では、約60人が命を落とし、その間に、約450人が新たに生まれる。
時間が質量を持ち始めると、鋭利でミュートできないことに気づき、
どこかに思わぬ意味として産み落とされていることに気づいたりしたりしなかったり、たりらり…
(※上記は、詳細な検証に基づく正確な数字というわけではありません)
~~~フィス長 3分を感じる展示会~~~
作者:フィス長マツヲ
【背中すりすりが気持ちいいんすよ!のワンコ 製作時間:1分45秒】

【頬ですりすりも気持ちいいんすよ!のワンコ 製作時間:2分55秒】

【きりんの良さはキリンだけが知ってるっす!のきりん 製作時間:55秒】

過去の作品はこちら↓
【フィス長切り絵作品展示会 その4】
食環境衛生研究所は、9/28日~30日 東京ビックサイトで開催される
『フードセーフティジャパン2022』にて、セミナー講演させていただきます!
9月28日(水)15:00~15:45
食品の異常・クレームを分析機器・科学技術で解決!
~食品の異物・異臭の撲滅を目指して~


登壇者が本番さながらの発表会を行いました。
準備万端です!
ご参加お待ちしております。
詳しい会場情報は下記から
https://www.food-exhibition.info/fsj/
食環境衛生研究所は、9/28日~30日 東京ビックサイトで開催される
『フードセーフティジャパン2022』にて、セミナー講演させていただきます!
9月28日(水)15:00~15:45
食品の異常・クレームを分析機器・科学技術で解決!
~食品の異物・異臭の撲滅を目指して~
現在、登壇者が資料を作成中です!

詳しい会場情報は下記から
https://www.food-exhibition.info/fsj/
ご参加お待ちしております。