MSDアニマルヘルス様との情報交換会

茹だるような暑い7月末日に、群馬県までお越しくださいましたMSDアニマルヘルス社の皆様ありがとうございました

動物衛生コンサル事業部Yです

定期的にMSDAH様と養豚に関する両社の情報や各エリアごとの情報など、忌憚のない意見交換の場を設けさせていただいておりますが、今回は趣向を変えて、意見交換会の後にチームビルディングを取り入れさせていただきました

チームビルディング=マシュマロチャレンジという安直な発想から、私の一存で開催させていただきました

……結果、めちゃくちゃ盛り上がりました!

TeamA

 

 

 

 

 

TeamB

 

 

 

 

 

 

 

TeamC

 

 

 

 

 

TeamD

 

 

 

 

 

 

優勝はTeamCで46㎝です!

その差わずか1㎝でチームBは惜しくも優勝を逃してしまいましたが、測定するまでドキドキでした

作戦会議や役割分担など個性(性格)が浮き彫りとなり、新たな発見ができて両社の関係が更に深化したイベントとなりました

 

 

 

 

 

今回のイベントがきっかけで、国内養豚産業の更なる発展の一助になれれば…と願いながら余ったマシュマロを頂きました

 

SCIEX・食環境衛生研究所・シグマ アルドリッチ共催ウェビナー

食品分析課のMです!

SCIEX・食環境衛生研究所・シグマ アルドリッチ共催ウェビナー

食品中PFAS分析:確かな定量を支える最新動向と現場の工夫

日時:2025年8月8日(金)10:00-11:30

で発表させていただきました!

到着した段階で、すでに緊張・・・

↑お見せできるエリアのみの撮影の許可を得まして撮影させていただきましたが、準備段階で更に緊張・・・

本番も緊張して心臓がバクバクでしたが、食品分析課Kさんとチャレンジできて本当に良かった\(◎o◎)/!自分としても一歩成長できたと思います💛主催者様や他企業様とも団結できたこと、凄く嬉しく思います!そして食品分析課Kさん、本当にありがとうございます。私が今あるのもKさんのおかげです。

 

都会の景色も堪能しました。皆様本当にありがとう💛

 

夏休み\(◎o◎)/!

食品分析課のMです!

子供の夏休み!色々と計画は立ててますか❓M家は那須に行ってきました!スポーツチャンバラの全国大会を控え、合同練習があり参加してきました!

合同練習に参加するだけではもったいないよね。という事になり急遽前日に家族旅行を強行\(◎o◎)/!

息子はトレジャーストーンパークが大好きで、今回は3年ぶり2回目です💛

私は、アウトレットで満喫!

ホテルもアウトレットから歩いて5分の場所にあり、お洒落で素敵でした💛

翌日は合同練習\(◎o◎)/!

小学生最後の全国大会・世界大会に向けて頑張れ!

ゲームの話

最近、ニンテンドースイッチのイラストロジックのゲームで遊んでいます。
イラストロジックは、決められた枠の中にあるマス目を塗っていくパズルで、左側、上側に書かれている条件を満たすようにマスを塗っていくとイラストが出来上がります。

今遊んでいるゲームは、ルーンファクトリーというゲームに登場する
キャラクターや武器などのイラストがパズルになっています。
基本的には時間制限はないのでゆっくり遊べるのですが、たまに制限時間があり、かつ、1つミスする毎に経過時間が加算されていくパズルがあるので、そういう時は緊張感があります。

サクサク進むとすごく楽しいのですが、手掛かりが見つからなくて行き詰ることも多々あります。
そういう時は、一度ゲームから離れて思考をリセットしてから解き始めると、意外とスムーズに解けたりします。

ただ、ここのところ難易度が上がってきたせいか、答えが見つからないことが増えてきました。解き方が悪いのもあると思いますが、良い解き方がないか模索中です。

パズルは450問収録されているそうで、モノクロ版のほかにカラー版もあり、2倍楽しめるようになっています。
しかも、先日、450問解かないと開放されない雰囲気のパズルを見つけてしまったので、クリアまで気長にがんばりたいと思います。

総務部 mi

千疋屋のアフタヌーンティー

都内に行く用事があり、帰りに千疋屋でアフタヌーンティーセットを注文。

期間限定のスイカのパフェと悩みましたが…

フルーツティーがとても美味しかったです!

 

 

 

 

 

 

 

食品検査課I.U

日帰り旅行

先日、舞台を観に京都へ行ってきました

せっかく京都まで来たからと清水寺や八坂神社など観光名所をぶらりとすると、
外国の方々ばかり!
店員さん以外の日本人を探すほうが難しいほどでした

時間の都合で観光時間は二時間ほどでしたが、とても有意義な時間を過ごせました

🐈🐈

醤油×

初投稿になります。

 

 

 

 

 

 

 

いきなりですが、これ↑割と近くで食べられるの知っていますか?

前橋の総合卸売市場の中にある「いちば食堂」というところです。

こちらは大トロ丼ですが、その日によってメニューは変わるようです。

 

ちなみに私は醤油が唇につくと赤く腫れあがり、

かゆくなってしまいます。

日本人適正が低いのかもしれません…

しかし、身を削ってもいいほどには美味しいので

皆さまもよろしければ行ってみてください。

総務 I

Oさんと“A BEAN’S COFFEE”へ☕

食品分析課のMです!

最近まで会社でお世話になっていたOさんと“A BEAN’S COFFEE”へ行ってきました☕

今回はMilk Brew Coffeeを頂きました。夏の期間限定商品なので、ご興味ありましたら夏に是非\(◎o◎)/!すごくいい香りで美味しかったです!

お互い同じ会社に勤めていると“いつでもすぐ会えるから・・・”って思ってしまいがちですが、これが以外と会えないですよね・・・

今回、Oさんとお話しして、人生経験の多さをとても感じました(⋈◍>◡<◍)。✧♡そして、、、凄く心配してくれてたんだね💛本当にありがとうございます!Oさんの言葉、とても心に響きました💛

同じ会社にいた時に、もっとお話しできていたらな。と少し後悔しましたが、これからもいつでも会える希望も感じました(⋈◍>◡<◍)。✧♡いつも応援してくれてありがとうございます!これからもよろしくお願いします\(◎o◎)/!

納涼祭

先週末に町の納涼祭がありました

この日は周辺の町が納涼祭を行っており、どこも賑わっています

 

納涼祭の醍醐味と言ったら屋台!

隣町は広い公園にキッチンカーまであるそうです

小学生の保護者が主体で運営される地元の納涼祭は

やきそば、ホルモン焼き、焼き鳥、かき氷など食事のラインナップに加えて、

射的、ひも引き、くじ、スーパーボールすくい…

子どもたちが楽しめる屋台もたくさん用意しています

 

今年の担当は昨年同様スーパーボールすくい

酔っぱらいの大人で賑わっている食事ブースから一番離れたブースでひっそりと

子どもたちはとってもかわいいです♡

小さい子の浴衣や甚平姿にほっこりしました♡

スーパーボールすくいは、ポイの網が破けてしょんぼりする子、

破けてしまってもうまいことポイの枠に引っ掛けて景品をすくう子、

1回50円と親の財布にも優しいので、何度も何度もやりにくる子もいます

勢い余ってスーパーボールを浮かべているプールに突っ込んでしまう子もいました!

小さい子やすぐに網が破けてしまった子には破れない網で好きなだけすくってもらいます

持ち帰れる個数には制限ありですが…

 

かわいい子どもたちにとても癒されました♡

が、一年で一番疲れる日といっても過言ではない納涼祭

来年からはお客さんとして参加したいところです

忙しすぎて写真は一枚も取れませんでしたー🌞

暑い日といえば…

暑い日のお休みは、皆さん何してますかー?🌞
ショッピングモールでお買い物ですか?
家の中でゲームやテレビ鑑賞ですか?

伊勢崎・前橋で最高気温をたたき出した先週末
我が家ではプールを出しました🌊
イルカに乗り、浮き輪を使いこなす娘。
自宅のプールなのに、さすがです( *´艸`)

 

 

 

 

 

 

 

土日の遊び方がありましたら、教えてください🍀

 

受付 / や