ご自宅で気軽に淋菌とクラミジアの咽頭(のど)感染の有無を調べることができる検査キットです。
淋病とクラミジアのセットの検査から、更に別の性感染症検査とセットになっているものもありますので、必要に応じてお好みのキットを選択してください。
男女共通
淋病・クラミジア検査キット(咽頭)
淋病・クラミジア検査キット(咽頭)
| 検査料金(税込) | 5,500円 |
| 検査項目 | 淋菌(咽頭)・クラミジア(咽頭) |
| 検査方法 | リアルタイムRT-PCR法 |
| 送料負担 | 送料無料 |
| 返送料負担 | 返送料無料(速達返信用封筒付き) |
| 納期 | 検体受領後、翌営業日 |
| 検査結果 | スマホまたはPCで確認、ご希望者は郵送での報告書発送(別途550円税込かかります) |
関連する検査キット



淋菌・クラミジア検査について
弊社の淋菌の検査は、クラミジアも同時に検査します。
淋菌とクラミジアは、性器以外にも咽頭(のど)や肛門にも同時に感染することがあり、クラミジアは感染に気づかないことが多いです。
そのため、知らず知らずのうちに感染を拡げてしまう可能性があります。
淋菌・クラミジア検査は、高感度の遺伝子増幅検査(リアルタイムRT-PCR法)で検査を実施します。
淋病・クラミジア検査キットの使い方(咽頭)
-
STEP01
検査キットの内容の確認

- ① 返送用封筒
- ② キットの使い方
- ③ 依頼書
- ④ バーコードシール
- ⑥ ペーパータオル
- ⑦ スポイト
- ⑧ 検体回収カップ
- ⑨ 保存材入り容器
※
キット内容に不備がある場合 order@shokukanken.com までご連絡ください。
-
STEP02
検査材料の採取

水道水を適量口に含み、上を向いて20~30秒ほどガラガラうがいをします。
その後うがい液を検体回収カップに全て吐き出します。 -
STEP03
検査材料の採取

スポイトを使用して保存剤入り容器に書かれている線の間までうがい液を入れ、よく混和します。
残ったうがい液と使用済みのカップやスポイトはご家庭で処分してください。
また、返送前に検体量のご確認をお願いします。 -
STEP04
検査材料の採取

袋に入れる前に、容器を逆さにするなどして液が漏れないことをご確認ください。
容器にバーコードシールを巻き付け、ペーパータオルで包み、検体提出用袋に入れます。 -
STEP05
検査材料のご返送

検査申込書と一緒に返送用封筒に入れ、なるべくお早めにご返送ください。
採血例
淋菌・クラミジア検査の結果について
陽性(+)だった場合
陽性(+)だった場合
病原体に感染している可能性があります。お近くの医療機関を受診してください。
陰性(-)だった場合
陰性(-)だった場合
今回実施した検査では、病原菌が検出されませんでした。
定期的な検査を心がけましょう。
淋菌・クラミジア検査キットの正確性・信憑性は?
弊社の性病検査は、登録衛生検査所で実施しております。登録衛生検査所とは、都道府県知事からの認定を受けた施設のことで、法律によって定められた施設基準を満たした施設を指します。県や市が認めた施設での検査となるため、検査結果に信頼性があります。
また、検査方法として核酸増幅法での検査を行っております。こちらの検査方法は、遺伝子をターゲットとした精度の高い検査方法となります。
当社は、信頼性の高い検査データを提供するため、ISO/IEC 17025の認定を複数項目で取得するなど検査精度の維持・向上に努めています。
検査についてご不明点などがありましたら、お気軽にお問い合わせください。
>>お問い合わせフォーム
TEL:027-230-3411
淋菌・クラミジア検査キット(のど)のよくある質問
淋菌・クラミジア検査キットについて弊社に寄せられる質問をまとめました。
咽頭の検査をする場合、検査を受けるタイミングはいつがいいですか?
感染の機会から数日経過したあとに検査することをおすすめいたします。
咽頭淋病はどのような症状がでますか?
咽頭淋病では、のどの痛み、痰が絡む、発熱などの症状があります。
咽頭クラミジアはどのような症状がでますか?
咽頭クラミジアの場合、ほとんどが無症状ですが、症状が出た場合には、難聴、鼻づまり、のどの痛みなどの症状が出ます。
咽頭淋病・咽頭クラミジアは男性と女性とでは症状が異なりますか?
男性と女性とでは、症状が異なることはありません。
ご購入から検査結果までの流れ
Step1 – 検査物の採取
Step1 – 検査物の採取
淋病・クラミジア検査(性器)の場合は、男性と女性で採取方法が異なります。
淋病・クラミジア検査(咽頭)と淋病・クラミジア検査(肛門)は男性と女性で
採取方法は一緒です。
スポイトを使用して保存剤入り容器に書かれている線の間までうがい液を入れ、よく混和します。
残ったうがい液と使用済みのカップやスポイトはご家庭で処分してください。
また、返送前に検体量のご確認をお願いします。
保存剤入り容器にスワブを入れ、スワブに付着した拭い液を液に溶かすイメージで20回ほどよくかき混ぜます。
使用済みのスワブはご家庭で処分してください。
Step2 – 検査物を返送する
Step2 – 検査物を返送する
袋に入れる前に、容器を逆さにするなどして液が漏れないことをご確認ください。容器にバーコードシールを巻き付け、ペーパータオルで包み、検体提出用袋に入れます。
検査申込書と一緒に返送用封筒に入れ、なるべくお早めにご返送ください。
検体到着後、通常当日検査を実施します。到着時刻によっては、翌営業日となります。
検査結果は、結果が出次第当日報告となります。
Step3 – 検査結果をみる
Step3 – 検査結果をみる
検査結果は、スマートフォンやPCからご確認いただけます。 検査完了後にメールでお知らせいたします。
また、希望者は郵送での報告書の受け取りが可能です。報告書での受け取りは、別途550円(税込)かかりますので、ご了承ください。
性病検査キットの発送に関して
発送日について
発送日について
郵送便なら、13時までのご注文で日本全国にお届けします。
送料や返送料が込みなので追加でお支払いいただくことはありません。
梱包方法について
梱包方法について
封筒、またはレターパックによるお届けになります。
外から見ても検査キットであることは分からないため、ご安心ください。
淋病ってどんな病気?
男性に多い性感染症です
女性が自覚症状に乏しいことや、男性の方が症状が強く、検査を受ける機会が多いことも原因の1つとなっています。
性交渉以外で感染することも
性行為以外でも、手指やタオルを介しての感染が報告されています。また、分娩時の産道感染で母子感染することもあります。
オーラルセックスにより咽頭にも感染します
咽頭への感染は症状が出ないことが多く、気が付かないうちに感染しパートナーに移してしまうことがあります。
完治しても再感染することがあります
淋病は、完治しても免疫を獲得しないため、再度感染することがあります。
淋病の主な症状
男性の主な症状
- 激しい排尿痛
- 尿道不快感
- 尿道から粘り気のある膿が出る
- 精巣上体の腫れ
- 発熱
女性の主な症状
- おりものの増加
- 不正出血
- 排尿痛
- 下腹部の痛み
クラミジアってどんな病気?
性感染症の中で感染者が
最も多い感染症
性器クラミジア感染症の感染者は、
年間約30,000人と言われており、
性感染症の中で最も多くなっています。
感染者は若い人に多い
男女ともに20代の感染が
最も多くなっています。
気が付かないうちに
感染していることも
ほとんどの場合無症状のため感染に
気が付きにくく、無自覚のうちに
パートナーに移してしまうことがあります。
女性の場合、不妊につながることも
感染に気が付かないうちに
症状が進行し、妊婦の場合流・早産の原因にもなります。
クラミジアの主な症状
男性の主な症状
- 排尿痛
- 尿道不快感
- 性器のかゆみ
女性の主な症状
- おりものの増加
- 排尿痛

食環境衛生
初めての方へ


