性感染症(性病)検査キット インフォームドコンセント(説明・同意書)
1. インフォームドコンセントとは
1. インフォームドコンセントとは
インフォームドコンセントとは、検査や治療を受ける前に、検査の目的・方法・利点・リスクなどを十分に理解したうえで、本人の意思で同意することを指します。
本書は、株式会社食環境衛生研究所(以下「当研究所」)が実施する性感染症検査キットを利用するにあたり、必要な情報をお伝えし、理解・同意をいただくためのものです。
2. 検査の目的
2. 検査の目的
本検査は、当研究所が提供する郵送による性感染症(性病)検査キットを用いて、性感染症の有無を確認することを目的としています。
主な検査対象となる性感染症は以下の通りです:
・淋菌感染症(淋病)
・クラミジア感染症
・梅毒
・HIV(ヒト免疫不全ウイルス)
・トリコモナス
・B型肝炎・C型肝炎 など
※検査対象は、お申込みいただく検査キットの種類によって異なります。
3. 検査方法
3. 検査方法
1.当研究所よりお送りする検査キットを使用し、ご自身で検体(尿、血液、うがい液、膣分泌物など)を採取します。
2.採取した検体を、同封の返送用封筒にて当研究所へ郵送してください。
3.当研究所にて検査を実施し、結果をオンラインまたは郵送にて通知します。
4. 検査の正確性と検出限界
4. 検査の正確性と検出限界
・当研究所では、医療機関と同等の検査機器を使用し、精度の高い検査を実施していますが、100%の正確性を保証するものではありません。
・感染初期(ウィンドウ期)では、陰性であっても感染を否定できない場合があります。
・検査結果に疑問がある場合や症状が続く場合は、必ず医療機関を受診してください。
5. 検査結果について
5. 検査結果について
・検査結果は、原則としてご本人にのみ通知します。
・検査結果が陽性の場合は、早期の受診・治療が重要です。必要に応じて医療機関のご紹介も可能です。
・検査結果をもとに、パートナーへの通知・検査・治療を検討することを推奨します。
6. 個人情報の取り扱い
6. 個人情報の取り扱い
・当研究所は、取得した個人情報を検査の実施および結果通知の目的にのみ使用し、個人情報保護法に基づき厳重に管理します。
・本人の同意なく第三者へ提供することはありません(法令に基づく場合を除く)。
7. 検査のリスク・注意事項
7. 検査のリスク・注意事項
・自宅での自己採取によるため、採取方法を誤ると正しい結果が得られない可能性があります。
・本検査はスクリーニング検査であり、診断を確定するものではありません。
・陽性の場合は、必ず医療機関での精密検査・治療を受けてください。
8. 反社会的勢力に関する誓約
8. 反社会的勢力に関する誓約
本人は、暴力団、暴力団関係者、総会屋、反社会的勢力、またはこれらに準ずる者(以下、「反社会的勢力」といいます)ではなく、今後もそのいずれにも該当しないことを誓約します。
本人が反社会的勢力に該当することが判明した場合、検査の提供を中止し、適切な法的措置を講じる場合があります。
9. 同意事項
9. 同意事項
本書の内容を読み、以下の事項に同意します。
・インフォームドコンセントについて理解しました。
・検査の目的・方法・正確性・検出限界について理解しました。
・陽性の場合には医療機関での受診・治療が必要であることを理解しました。
・個人情報が適切に管理されることを確認しました。
・自己採取による検査であることを理解しました。
・反社会的勢力に関する誓約について理解しました。
検査機関:株式会社食環境衛生研究所
所在地:〒379-2107 群馬県前橋市荒口町561-21
電話番号:027-230-3411
公式サイト:https://www.shokukanken.com/