性病に罹っているか気になる方や検査したいけど病院に行く時間がない方、ヒトの目が気になる方などにおすすめなのが、郵送型の性病検査キットです。
性病は症状が出にくい病気です。早めに検査をすることをおすすめします。
検査キット料金表 | 料金 | 検査方法 | 検査のタイミング | 報告日数 |
---|---|---|---|---|
梅毒検査キット | 3,410 円 | ECLIA法 | 3ヵ月以降 | 1〜2営業日 |
エイズ/HIV検査キット | 3,520 円 | ECLIA法 | 3ヵ月以降 | |
梅毒・エイズ/HIV 検査キット |
5,390 円 | ECLIA法 | 3ヵ月以降 | |
淋菌・クラミジア 検査キット |
5,500 円 | リアルタイム PCR法 |
2〜3日以降 | |
性病4項目検査キット (梅毒・エイズ/HIV・淋病・ クラミジア) |
9,999 円 |
ECLIA法 リアルタイム PCR法 |
3ヵ月以降 |

検査キット別
検査可能項目

梅毒 | エイズ/HIV | 淋菌 | クラミジア | |
---|---|---|---|---|
梅毒検査キット | ○ | – | – | – |
エイズ/HIV検査キット | – | ○ | – | – |
梅毒・エイズ/HIV検査キット | ○ | ○ | – | – |
淋菌・クラミジア検査キット | – | – | ○ | ○ |
性病4項目検査キット | ○ | ○ | ○ | ○ |
症状がある方は、医療機関を受診することをおすすめいたします。
男女共通
梅毒検査キットの料金
梅毒検査キットの料金

検査料金 | 3,410円 |
検査項目 | 梅毒(血液) |
検査物(採取物) | 血液 |
検査方法 | ECLIA法(電気化学発光免疫測定法) |
検査時期 | 感染機会から3ヵ月後 |
検査結果 | スマホまたはPCで確認 |
こんな方におすすめ | 梅毒に罹っているか確認したい |
梅毒検査キットの使い方
梅毒検査キットの使い方
採血のポイント
- 1採血前にはお湯などで手を洗い、指先をよく温めてください。
- 2採血する場所をよくマッサージしてください。
- 3指先に十分な血液が溜まってからろ紙に染み込ませてください。
- 4ろ紙の裏面まで血液を染み込ませてください。(すべての○印)
-
STEP01
検査キットの内容の確認
- ① 返送用封筒
- ② キットの使い方
- ③ 依頼書
- ④ バーコードシール
- ⑤ 輸送採血ろ紙セット
- ⑥ 検体提出用袋
- ⑦ 採血器具回収袋
- ⑧ 消毒綿
- ⑨ 絆創膏
※
キット内容に不備がある場合 order@shokukanken.com までご連絡ください。
-
STEP02
検査材料の採取
ランセットのキャップを引っ張って取り外します。
一度使用したランセットは再使用できないため、
指に当てるまでボタンを押さないようにしてください。 -
STEP03
検査材料の採取
採血する指先を消毒し、よく乾かしてください。
採血はどの指でも良いですが、指先の側面が痛みを感じにくいため推奨されています。 -
STEP04
検査材料の採取
腕を心臓より下げ指先に向かってマッサージします。
この時、消毒した部分には触れないようにしてください。 -
STEP05
検査材料の採取
机などの上に指を置き、ランセットを強く押し当てボタンを押してください。
ランセットを軽く押し当てただけだとうまく針が刺さらず血液が出にくいため、
強く押し当てて使用してください。 -
STEP06
検査材料の採取
血液が溜まったらろ紙に染み込ませてください。
(○印をはみ出るくらい)血液を○印の中に垂らしてください。
ろ紙に指を擦り付けたり、重ね塗りもしないようにしてください。 -
STEP07
検査材料の返送準備
すべての○に血液を染み込ませたら、水平な場所に置き血液が完全に乾くまで
自然乾燥させます。
この時、ドライヤーや暖房器具で乾燥させないでください。
直射日光を避け、必ず自然乾燥で乾かすようにしてください。 -
STEP08
検査材料の返送準備
血液が完全に乾いたらろ紙の血液と被らない場所にバーコードシールを貼り、
検体提出用袋に入れます。検体取り違え防止のため、
必ずバーコードシールをろ紙に貼るようにしてください。 -
STEP09
検査材料のご返送
検査申込書と一緒に返送用封筒に入れ、なるべくお早めにご返送ください。
また、使用したランセットは医療廃棄物となります。
採血器具回収袋に入れ、一緒にご返送ください。
採血例
男女共通
エイズ/HIV検査キットの料金
エイズ/HIV検査キットの料金

検査料金 | 3,520円 |
検査項目 | エイズ/HIV(血液) |
検査物(採取物) | 血液 |
検査方法 | ECLIA法(電気化学発光免疫測定法) |
検査時期 | 感染機会から3ヵ月後 |
検査結果 | スマホまたはPCで確認 |
こんな方におすすめ | HIVに感染しているか確認したい |
エイズ/HIV検査の使い方
エイズ/HIV検査の使い方
採血のポイント
- 1採血前にはお湯などで手を洗い、指先をよく温めてください。
- 2採血する場所をよくマッサージしてください。
- 3指先に十分な血液が溜まってからろ紙に染み込ませてください。
- 4ろ紙の裏面まで血液を染み込ませてください。(すべての○印)
-
STEP01
検査キットの内容の確認
- ① 返送用封筒
- ② キットの使い方
- ③ 依頼書
- ④ バーコードシール
- ⑤ 輸送採血ろ紙セット
- ⑥ 検体提出用袋
- ⑦ 採血器具回収袋
- ⑧ 消毒綿
- ⑨ 絆創膏
※
キット内容に不備がある場合 order@shokukanken.com までご連絡ください。
-
STEP02
検査材料の採取
ランセットのキャップを引っ張って取り外します。
一度使用したランセットは再使用できないため、
指に当てるまでボタンを押さないようにしてください。 -
STEP03
検査材料の採取
採血する指先を消毒し、よく乾かしてください。
採血はどの指でも良いですが、指先の側面が痛みを感じにくいため推奨されています。 -
STEP04
検査材料の採取
腕を心臓より下げ指先に向かってマッサージします。
この時、消毒した部分には触れないようにしてください。 -
STEP05
検査材料の採取
机などの上に指を置き、ランセットを強く押し当てボタンを押してください。
ランセットを軽く押し当てただけだとうまく針が刺さらず血液が出にくいため、
強く押し当てて使用してください。 -
STEP06
検査材料の採取
血液が溜まったらろ紙に染み込ませてください。
(○印をはみ出るくらい)血液を○印の中に垂らしてください。
ろ紙に指を擦り付けたり、重ね塗りもしないようにしてください。 -
STEP07
検査材料の返送準備
すべての○に血液を染み込ませたら、水平な場所に置き血液が完全に乾くまで
自然乾燥させます。
この時、ドライヤーや暖房器具で乾燥させないでください。
直射日光を避け、必ず自然乾燥で乾かすようにしてください。 -
STEP08
検査材料の返送準備
血液が完全に乾いたらろ紙の血液と被らない場所にバーコードシールを貼り、
検体提出用袋に入れます。検体取り違え防止のため、
必ずバーコードシールをろ紙に貼るようにしてください。 -
STEP09
検査材料のご返送
検査申込書と一緒に返送用封筒に入れ、なるべくお早めにご返送ください。
また、使用したランセットは医療廃棄物となります。
採血器具回収袋に入れ、一緒にご返送ください。
採血例
男女共通
梅毒・エイズ/HIV検査キット
梅毒・エイズ/HIV検査キット

検査料金 | 5,390 円 |
検査項目 | 梅毒・エイズ/HIV(血液) |
検査物(採取物) | 血液 |
検査方法 | ECLIA法(電気化学発光免疫測定法) |
検査時期 | 感染機会から3ヵ月後 |
検査結果 | スマホまたはPCで確認 |
こんな方におすすめ | 梅毒やHIVに感染しているか確認したい |
梅毒・エイズ/HIV検査の使い方
梅毒・エイズ/HIV検査の使い方
採血のポイント
- 1採血前にはお湯などで手を洗い、指先をよく温めてください。
- 2採血する場所をよくマッサージしてください。
- 3指先に十分な血液が溜まってからろ紙に染み込ませてください。
- 4ろ紙の裏面まで血液を染み込ませてください。(すべての○印)
-
STEP01
検査キットの内容の確認
- ① 返送用封筒
- ② キットの使い方
- ③ 依頼書
- ④ バーコードシール
- ⑤ 輸送採血ろ紙セット
- ⑥ 検体提出用袋
- ⑦ 採血器具回収袋
- ⑧ 消毒綿
- ⑨ 絆創膏
※
キット内容に不備がある場合 order@shokukanken.com までご連絡ください。
-
STEP02
検査材料の採取
ランセットのキャップを引っ張って取り外します。
一度使用したランセットは再使用できないため、
指に当てるまでボタンを押さないようにしてください。 -
STEP03
検査材料の採取
採血する指先を消毒し、よく乾かしてください。
採血はどの指でも良いですが、指先の側面が痛みを感じにくいため推奨されています。 -
STEP04
検査材料の採取
腕を心臓より下げ指先に向かってマッサージします。
この時、消毒した部分には触れないようにしてください。 -
STEP05
検査材料の採取
机などの上に指を置き、ランセットを強く押し当てボタンを押してください。
ランセットを軽く押し当てただけだとうまく針が刺さらず血液が出にくいため、
強く押し当てて使用してください。 -
STEP06
検査材料の採取
血液が溜まったらろ紙に染み込ませてください。
(○印をはみ出るくらい)血液を○印の中に垂らしてください。
ろ紙に指を擦り付けたり、重ね塗りもしないようにしてください。 -
STEP07
検査材料の返送準備
すべての○に血液を染み込ませたら、水平な場所に置き血液が完全に乾くまで
自然乾燥させます。
この時、ドライヤーや暖房器具で乾燥させないでください。
直射日光を避け、必ず自然乾燥で乾かすようにしてください。 -
STEP08
検査材料の返送準備
血液が完全に乾いたらろ紙の血液と被らない場所にバーコードシールを貼り、
検体提出用袋に入れます。検体取り違え防止のため、
必ずバーコードシールをろ紙に貼るようにしてください。 -
STEP09
検査材料のご返送
検査申込書と一緒に返送用封筒に入れ、なるべくお早めにご返送ください。
また、使用したランセットは医療廃棄物となります。
採血器具回収袋に入れ、一緒にご返送ください。
採血例
男女別
淋病・クラミジア検査キットの料金・費用
淋病・クラミジア検査キットの料金・費用


検査料金 | 3,410円 |
検査項目 | 梅毒(血液) |
検査物(採取物) | 血液 |
検査方法 | ECLIA法(電気化学発光免疫測定法) |
検査時期 | 感染機会から3ヵ月後 |
検査結果 | スマホまたはPCで確認 |
こんな方におすすめ | 梅毒に罹っているか確認したい |
淋病・クラミジア検査キットの使い方
淋病・クラミジア検査キットの使い方
-
STEP01
検査キットの内容の確認
- ① 返送用封筒
- ② キットの使い方
- ③ 依頼書
- ④ バーコードシール
- ⑤ 検体提出用袋
- ⑥ ペーパータオル
- ⑦ スポイト
- ⑧ 採尿カップ
- ⑨ 保存剤入り容器
※
キット内容に不備がある場合 order@shokukanken.com
までご連絡ください。 -
STEP02
検査材料の採取
採尿カップを広げ、朝起きてすぐの尿(早朝第一尿の初尿)を採取します。
早朝第一尿が取れない場合は、2〜3時間あけてから採取してください。
その際に必ず出始めの尿を採るようにしてください。 -
STEP03
検査材料の採取
スポイトを使用して保存剤入り容器に書かれている線の間まで尿を入れ、
よく混和します。
残った尿はトイレに流し、
使用済みの採尿カップとスポイトはご家庭で処分してください。
また、返送前に検体量のご確認をお願いします。 -
STEP04
検査材料の返送準備
袋に入れる前に、容器を逆さにするなどして液が漏れないことをご確認ください。
容器にバーコードシールを巻き付け、ペーパータオルで包み、
検体提出用袋に入れます。 -
STEP05
検査材料のご返送
検査申込書と一緒に返送用封筒に入れ、なるべくお早めにご返送ください。
-
STEP01
検査キットの内容の確認
- ① 返送用封筒
- ② キットの使い方
- ③ 依頼書
- ④ バーコードシール
- ⑤ 検体提出用袋
- ⑥ ペーパータオル
- ⑦ 保存剤入り容器
- ⑧ スワブ
※
キット内容に不備がある場合 order@shokukanken.com
までご連絡ください。 -
STEP02
検査材料の採取
膣にスワブを5㎝ほど挿入してください。
5回ほど優しくこすり回します。
その際膣を傷つけないよう十分にご注意ください。 -
STEP03
検査材料の採取
保存剤入り容器に分泌物を採取したスワブを入れ、
スワブに付着した分泌物を液に溶かすイメージで20回ほどよくかき混ぜます。
使用済みのスワブはご家庭で処分してください。 -
STEP04
検査材料の返送準備
袋に入れる前に、容器を逆さにするなどして液が漏れない
ことをご確認ください。
容器にバーコードシールを巻き付け、ペーパータオルで包み、
検体提出用袋に入れます。 -
STEP05
検査材料のご返送
検査申込書と一緒に返送用封筒に入れ、なるべくお早めにご返送ください。
男女別
性病4項目
(梅毒・エイズ/HIV・淋病・クラミジア)
検査キットAの料金・費用
性病4項目
(梅毒・エイズ/HIV・淋病・クラミジア)
検査キットAの料金・費用


検査料金 | 9,999円 |
検査項目 | 淋菌、クラミジア、梅毒、HIV |
検査物(採取物) | 血液、尿または膣分泌液 |
検査方法 | ECLIA法(電気化学発光免疫測定法)、核酸増幅法(遺伝子検査) |
検査時期 |
淋菌・クラミジア:感染機会から1日以降 梅毒・HIV :感染機会から3ヵ月以降 |
検査結果 | スマホまたはPCで確認 |
こんな方におすすめ | 1度に4項目を検査したい |
性病4項目検査キット
(梅毒・エイズ)の使い方
性病4項目検査キット
(梅毒・エイズ)の使い方
専用の採血器具を使用し、血液をろ紙に滲み込ませます。付属の説明書通りに使用することで簡単に検体の採取が可能です。動画で分かりやすく説明しておりますので、ご確認ください。
採血のポイント
- 1採血前にはお湯などで手を洗い、指先をよく温めてください。
- 2採血する場所をよくマッサージしてください。
- 3指先に十分な血液が溜まってからろ紙に染み込ませてください。
- 4ろ紙の裏面まで血液を染み込ませてください。(すべての○印)
-
STEP01
検査キットの内容の確認
- ① 返送用封筒
- ② キットの使い方
- ③ 依頼書
- ④ バーコードシール
- ⑤ 輸送採血ろ紙セット
- ⑥ 検体提出用袋
- ⑦ 採血器具回収袋
- ⑧ 消毒綿
- ⑨ 絆創膏
※
キット内容に不備がある場合 order@shokukanken.com までご連絡ください。
-
STEP02
検査材料の採取
ランセットのキャップを引っ張って取り外します。
一度使用したランセットは再使用できないため、
指に当てるまでボタンを押さないようにしてください。 -
STEP03
検査材料の採取
採血する指先を消毒し、よく乾かしてください。
採血はどの指でも良いですが、指先の側面が痛みを感じにくいため推奨されています。 -
STEP04
検査材料の採取
腕を心臓より下げ指先に向かってマッサージします。
この時、消毒した部分には触れないようにしてください。 -
STEP05
検査材料の採取
机などの上に指を置き、ランセットを強く押し当てボタンを押してください。
ランセットを軽く押し当てただけだとうまく針が刺さらず血液が出にくいため、
強く押し当てて使用してください。 -
STEP06
検査材料の採取
血液が溜まったらろ紙に染み込ませてください。
(○印をはみ出るくらい)血液を○印の中に垂らしてください。
ろ紙に指を擦り付けたり、重ね塗りもしないようにしてください。 -
STEP07
検査材料の返送準備
すべての○に血液を染み込ませたら、水平な場所に置き血液が完全に乾くまで
自然乾燥させます。
この時、ドライヤーや暖房器具で乾燥させないでください。
直射日光を避け、必ず自然乾燥で乾かすようにしてください。 -
STEP08
検査材料の返送準備
血液が完全に乾いたらろ紙の血液と被らない場所にバーコードシールを貼り、
検体提出用袋に入れます。検体取り違え防止のため、
必ずバーコードシールをろ紙に貼るようにしてください。 -
STEP09
検査材料のご返送
検査申込書と一緒に返送用封筒に入れ、なるべくお早めにご返送ください。
また、使用したランセットは医療廃棄物となります。
採血器具回収袋に入れ、一緒にご返送ください。
採血例
性病4項目検査キット
(淋病・クラミジア)の使い方
性病4項目検査キット
(淋病・クラミジア)の使い方
性病検査の方法
検査装置 | 自動免疫測定装置、リアルタイムPCR装置 |
検査方法 | ECLIA法(電気化学発光免疫測定法)、リアルタイムPCR法 |
検査項目 | ECLIA法(HIV、梅毒)、リアルタイムRCR法(淋菌、クラミジア) |
注意事項 | なし |
ECLIA法とは?
ECLIA法とは?
血液中の抗原(抗体)は、ルテニウム錯体標識抗体と反応し、テルニウム錯体化合物を形成します。
ルテニウム錯体化合物は、電圧がかかることで酸化と還元を繰り返すことにより励起状態と基底状態になります。ルテニウム錯体化合物は、励起状態から基底状態に戻る際に発光することで光量として検出することができます。血液中に抗原(抗体)が無い場合は、ルテニウム錯体化合物が形成されないため、発光は起こりません。
リアルタイムRCR法とは?
リアルタイムRCR法とは?
極わずかな遺伝子を100万倍にも増やすため、高感度の検査方法になります。
性病検査の保険適用・自費について
検査費用比較 | 検査費用 |
---|---|
医療機関 | 2,000円~15,000円※1 |
弊社 | 3,410円~9,999円 |
※1:自由診療での検査費用(弊社調べ)
性病検査は、病院でも受けることができますが、症状がない場合の検査費用は保険適応にはなりません。保険適応がされなかった場合、検査費用はすべて自己負担となります。
医療機関で性病検査を受けた場合の検査費用は、2,000円〜15,000円くらいになります。医療機関毎に検査料金が異なります。
無症状で医療機関に行く場合、人目が気になったり、定期検査で受診することに抵抗があるかと思います。そんな時には、郵送型の検査キットがおすすめです。検査の申し込みから検査結果の受け取りまでスマートフォンから行えるので人目が気になるようなことはありません。
当サイトの性病検査キットが
選ばれている理由
安心 | 県の登録施設(登録衛生検査所群馬県41号)で検査 |
匿名 | パソコン・スマホ完結! お申込み~結果受取まで匿名性の高い検査が可能 |
簡単 | 専用キットで簡単採取!ポスト投函で完了 |
精密 | 専用の検査機器を使用した検査 |
料金 | 送料・返送料込み!追加費用一切無し |
安心 | 県の登録施設で検査 (登録衛生検査所群馬県41号) |
匿名 | パソコン・スマホ完結! お申込み~結果受取まで 匿名性の高い検査が可能 |
簡単 | 専用キットで簡単採取! ポスト投函で完了 |
精密 | 専用の検査機器を 使用した検査 |
料金 | 送料・返送料込み! 追加費用一切無し |


県の登録施設(登録衛生検査所群馬県41号)で検査
県の登録施設(登録衛生検査所群馬県41号)で検査
信憑性・高精度が◉!専用の検査機器を使用した検査
信憑性・高精度が◉!専用の検査機器を使用した検査
匿名性が高い
匿名性が高い
ポストに投函して待つだけ!
ポストに投函して待つだけ!
送料、返送料込み
送料、返送料込み
安心してご注文いただけます。