農水省の行った調査において、畑作物中のカドミウムに関しサンプリングに問題があったことが判明した(朝日新聞)。
日本の土壌は鉱山開発などによって地域的に高く汚染されている地区がある。農水省の調査では、こういった高い地域を除外して調査をしたものだった。
日本では、米のみに基準値が設定されており、その他、野菜等は基準値がない。この基準値を設定するための調査でもあったはずなのに。「ちょっと片手おちかな?。」
事業仕分けなどにより予算も削減される中、あれもこれもと大変だなーと思う。次から次と、いろんなことを要望される。
こんな厳しい中でも、昨年から、本格的に調査を再開しているようですよ!!