第149回日本獣医学会

3月5~7日に第149回日本獣医学会学術集会が開催されました!

場所は日本獣医生命科学大学。

以前日本獣医畜産大学という名だったのですが、
少しかっこいい名前に変わりました。

名前に負けず、中身も素晴らしいものでした。

門をくぐるとすぐ目の前に、なぜか牛のかたちをしたベンチが
迎えてくれます。ここら辺はさすがに獣医大学ならではです。

続いて校舎の中に入ろうと扉を開けようとしましたが、
ドアの取っ手がない! なんと自動ドア!!

なんとなく匂いまできれいな気がしました。獣医大学なのに。
(私の卒業した大学は門をくぐると牛のかほりがしました)

ちなみに今回の学会では、私も発表しました。
タイトルは
「PCV2ワクチン接種後の事故率改善状況と
  リアルタイムPCR法によるPCV2とPRRSV定量の有用性」
です。
いろいろな方に興味を持っていただき、質問していただきました。
このような形で人と交流を持てたのは貴重な経験でした。

畜産 | 豚病気 | 鶏病気 | 牛病気 | 飼料分析 | 肥料分析

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です