にんじん

こんにちは!キマです!

先週末実家に帰った際大量のにんじんを父に押し付けられたキマです。

その数なんと紙袋(20㎏の餌が入っているようなやつ)で3袋!!

父の仕事はにんじん農家ではないのですが、

会社の知り合いだか何だかに大量のにんじんをもらったとのことです。

さすがにんじん一大産地千葉県ですね

すべて形や大きさが規格外のもので売り物にならないから
無料です

さて、

規格外にんじんたちは

さまざまな形をしていて何とも愉快です。

このモンスターズインクに出てきそうな形のにんじん

下に伸びていくにんじんは小石などがあるとこのように
先を分裂させてよけながら伸びるため
こんなモンスター型になるそうです。(N.A先生笑)

では、このにんじんは
岩盤にでもぶつかってしまったのでしょうか?

この形不思議です。

実はこんな形のにんじんもたくさんあって
にんじんの成長の仕方に疑問が生まれました。

先に丈が伸びてから太くなると思っていましたが、
もしかしてそれが何段階も繰り返すことによって
普通のにんじんの姿になっているのではないかと!!

真相知っている方いらっしゃったら教えてください♪

では!

農畜産営業部 木間

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です