PFTSによって生じる損失を複合次亜塩素酸系消毒剤によって減少させる効果

遅くなりましたが・・・あけましておめでとうございます。
本年も、どうぞよろしくお願い致します。

畜産コラムに新しい記事を投稿しましたので、紹介をさせていただきます。

題名:PFTSによって生じる損失を複合次亜塩素酸系消毒剤によって減少させる効果

PFTSとは、離乳後成長不全症候群といい、離乳後1~3週間の豚に認められる病気です。
これを発症すると、食欲不振、元気消失、進行性衰弱といった臨床症状を示します。
また、発症した豚では体重減少、削痩(ボディコンディション不良)が1~3週間続き、致死率は50~100%と高いです。
この病気の病院は未だ特定されていません。

本文献では、複合次亜塩素酸系消毒剤による消毒効果により、この病気によって生じる損失を減少させることができるということを示しています。

詳しくは、畜産コラムの記事をご覧ください。

ヨシダ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です