99.9%除菌・ウイルス不活化は本当?裏側を解説します!

近年の感染症拡大の状況にともない、衛生商品を買ったり、見かけたりする機会は増えたのではないでしょうか。
また、「99.9%除菌」や「〇〇ウイルス不活化」等の文言を記載し販売している製品も多いですが、これらの表記を科学的な根拠なしに行うと、虚偽・誇大表現として抵触する場合があります。
これらの文言を、根拠をもとに表記する場合には、評価試験を行う必要があります。
それが、『殺菌・ウイルス不活化効果試験』です。

つづきは「食環研コラム」をご覧下さい。
コラムへはこちら

お魚さんの病気

最近、寂しさからペットを何か飼いたいと思い、魚を飼ってみました!

メチニスという品種で、ピラニアの仲間ですが草食なんです!

ですが飼ってすぐに病気にかかってしまいました…

尾腐れ病という、ヒレがだんだんと無くなっていく病気みたいです…

急な水温の変化で発症することがある様です。

ただいま絶賛治療中でだいぶ元気になりました!

ヒレも少しずつではありますが戻ってきています。

写真のピントが合わせられないくらい元気に泳ぎ回ってます(笑)

皆様も気温差で体調を崩されない様にお気を付けくださいませ。

 

受託試験部 MM

ニューフェイス

自粛期間が明けましたがまた第2波の足音が刻一刻と近づいている今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。受託試験部のおないです。

食環研園芸部の陰に隠れて、こっそり食環研メダカ愛好会を発足させようか思案してます。産卵した卵をせっせと採卵し、放置すること2か月ほど。ここまで大きくなりました。

経験上、手をかけるとメダカは☆になってしまうことが多いのですが、あまり手をかけず自然?を意識すると元気に育つ気がします。

我が家のメダカもベランダでほぼ放置で育ててます。水温だけ気を付けて換水も1ヶ月に1回のペースか少し水がきれいなグリーンじゃなくなったかなぁって時にしか換えてませんが元気に育ってます。自粛期間にせっせと採卵した卵たちは200匹くらいに増えたでしょうか。飼いたい方いましたら遠慮なくどうぞ(笑)

そして我が家に新加入したのが・・・

マルチーズ×プードルのMIX犬、シャケ君です。引き取り時にシャケのおもちゃが好きだったことから命名したのですが、、、、後にそれはニジマスのおもちゃであることが発覚しました。すまんシャケ。マスオかマルオじゃなかっただけよかったということで皆様シャケのこと宜しくお願い致します。見かけたら愛でてあげてください。

魚に目覚めて

食環研に入り、魚に接する機会が多くなりました。

当初食べることにしか興味がなかったわけですが、

運命的な出会いを遂げた出メダカさんに魅せられ魚を飼育し始めること早2年、まだまだわからないことはたくさんですが、少しは魚のことが分かってきたかなと思います。

興味を持つことから始め、試行錯誤を繰り返し、モノになった時の喜びが自分自身をさらにレベルアップさせてくれると信じ、これからも日々努力していきたいと思います。

そして試行錯誤の末、グリーンウォーターに行きつきました。やっぱり自然が一番ということなのでしょうか。元気いっぱいですね。卵もいっぱいです。

会社でこっそり飼育してる子たちもいっぱいに増やしたいなと野望を持って終わりにしたいと思います。

出メダカの稚魚も元気いっぱいです。

 

受託試験部 尾内

 

 

ブリはじめました。

とうとう弊社でもブリの飼育を始めました。

5cm前後のかわいい子たちです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大きな水槽に入れるとみんな揃って一所懸命泳いでいます。

この一所懸命泳ぐ姿がまたかわいいですね。

 

弊社でも魚類の試験を受託していますので、ご興味のある方はお問合せください!

 

受託K

 

今日も元気!! ルンバ

朝6時から大活躍のルンバ!!

夜間に充電と清掃を繰り返す事2回、出勤すると髪の毛の一本も残さず綺麗になっています。60坪用は値段も高い事から、購入に踏み切るまで悩みましたが決断して正解!!  文句も言わず毎日頑張っています。

希に見る優秀社員ですな!!

 

 

 

フィス長は何の仮装をされたのでしょうか


今日から11月ということで、今年も残り2ヶ月となってしまいました。
本当に1年はあっという間ですね。

私は会社内で年齢が低いほうだと思いますが、最近時間の進み方が尋常じゃないくらい早いです。
それ程日々充実しているということ(だと思いたい)ですが、
私よりお年上の方たちは、これ以上に時間経過が早いのかと思うと、この先恐怖でしかありません。

しかし同じ部署内の諸先輩方を拝見致しますと、そんな恐怖に動じず、仕事でもプライベートでも結果を出している方が多く感じます。
そんな方々に囲まれて仕事が出来ていることを心より幸せに感じ、今後ともお手本とさせていただこうと思います。
(こうに書けと言われている訳ではありません!笑)

話は変わりますが、最近スマホを変えましたので、最新機種で撮影した新社屋3Fから拝める赤城山の写真を貼ります。

山というより空が非常に綺麗でした。

東北サファリパーク

シルバーウィークに大学の友人と羽を伸ばしに、福島県にある東北サファリパークに行ってまいりました。

 以前、群馬サファリパーク、那須サファリパークに行ったことがあり、サファリパークはこれで

3回目となります。

行ってきた感想ですが、規模は行った中でいままでで一番小さかったです。

しかし、

草食動物のアピールの強さは一番に感じました。

あとメリットとしては人数が少なく、自分のペースでゆっくりと楽しむことができましたので

オススメです。また、1000円追加で猿園・アシカショーもみることができます。何気に楽しめます。

注)草食動物のひづめでマイカーをがりがり・突進でへこむなどされてしますので、
マイカーが大切な方は、施設バスで楽しむことをオススメします。

以上、受託試験部 水野 航

分娩前後の母豚への抗酸化剤補給による子豚の出生時生存率に対する効果

1か月ぶりの投稿になってしまいました。。。

畜産コラムに新しい記事を掲載したので、紹介します。

題名:分娩前後の母豚への抗酸化剤補給による子豚の出生時生存率に対する効果

今回は、「分娩前後に母豚へ抗酸化剤を給与させることで、死産の割合が減少する」、ということを研究した文献です。以前の研究では、同様に母豚へ抗酸化剤を給与させたことにより、子豚の出生時体重の増加や未熟子豚の減少するということが確認されているようです。

文献の話からは逸れますが・・・
抗酸化物質は、ビタミン(E、C、βカロテン)、フラボノイド(アントシアニン、イソフラボン、カテキン、ケルセチン、ルチン)、非フラボノイド(クロロゲン酸、エラグ酸、セサミン、クルクミン)、カロテノイド(リコピン、ルテイン、カプサイシン、フコキサンチン)などがあります。
比較的よく耳にする物質で、多く含まれている食品もご存じだと思います。

が!

いくら体に良いといっても、同じ食品ばかり摂っては意味がありません。
食事はバランスの良さが大事です(^^)/

受託試験部
ヨシダ