久しぶりの山川


墓参りで、久しぶりに福岡県の山川町にいきました。毎年の嵐にも関わらず、少しも変わらないマツヲ家に、子供のころの記憶がよみがえります。


自然に囲まれた、とてものどかな場所です。


土壁がボロボロ。


五右衛門風呂。


夏になると肝試しをやった、お墓前のトンネル。


裏山にはミカン畑が広がり、収穫の時期を心待ちにしています。この中のいくつかは、冷凍ミカンの「むかん」として都内のコンビニでも食べることができるのでしょう。


鰻重は、錦糸卵が載っているのが当たり前だと思っていました。そしてご飯が甘い これがうまかっちゃんね~(笑)

                        フィス長 マツヲ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です