こんにちは。受託試験部のつです。
前回のブログが意外と反響あって嬉しいです😳
でも、私が飼育してるのは蛇だけじゃないんです!
「ヒョウモントカゲモドキ」も飼ってます!
トカゲみたいな見た目ですが、分類はヤモリ🦎
でもヤモリだけど、壁にくっつくことはできないし、瞬きします。
(普通のヤモリは壁にくっつけるし、瞼はないので瞬きはしません!)
だから“トカゲモドキ”という名前がついています。不思議な生き物ですよね。
そんなペットたちに癒される反面、たまに驚かされたりもします😒
その原因がこれ
↓
寝相(?)が悪い。
腕の方向どうなってるの…?大丈夫?って毎回心配になります。
完全に野生を忘れてますよね…。
爬虫類は、ほんとうに知らないことが多くて面白い。
カラーや模様も様々いて、これだから爬虫類飼育はやめられません。
爬虫類ファン増えてほしいので、時々発信していきます💭