桜の開花から満開が早い⁉🌸

今年のソメイヨシノは開花から満開までが早いかも⁉
 
21日に発表された気象庁の1か月予報によりますと、4月下旬頃にかけて全国的に気温が平年を上回りそうです。
 
「例年よりも寒い」春のお彼岸でしたが、暖かい空気のエリアに入るとそのパワーは例年以上のようで、「開花後の寒の戻り」が少なそう。
そうなると、休むことなく花が膨らんでしまうというわけです。
 
こちらは、春分の日のお墓参りで撮った写真です。
 
>>春分の日のお墓参りで撮った写真
 
場所は群馬県前橋市、食環研本社より少し北側の「嶺公園」。
一足早く咲いている桜が、青空に映えてきれいでした。
 
この日は大気の状態が不安定で、すぐに雨雲がやってきてザっと雨が降りました。
その雨雲が東に流れてきたところだったのでしょうか、嶺公園から3時間後に埼玉県本庄市にて底の黒っぽい怪しい雲を発見。
 
>>嶺公園から3時間後に埼玉県本庄市にて底の黒っぽい怪しい雲
 
「真冬の空気」と「春の空気」がぶつかった境目にできた雲ですね。
その気温差で、モクモクとした雲が上空の高いところまで広がり、この地域でも夏の夕立のような降り方をしました。
 
今週末は西日本で大気の状態が不安定です。
一部の地域では警報級の大雨になるかもしれません。
最新の気象情報をご確認ください。
 
>>各地の天気はこちら
 
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です