今年下半期スタートウイーク

遅咲きの紫陽花が今ちょうど見ごろになっているのが、
埼玉県本庄市の「あじさいの小路」。
5000株ほどが林道の両端できれいに咲いています。

>>あじさいの小路

6月30日に訪れたのですが、ウグイスが鳴いていました。
ジトっとした体感でしたが、
緑のマイナスイオンに包まれているようでリラックスできました。

さて、今年下半期スタートウイークは、まるで「梅雨末期」。
7月2日朝9時の気象庁予想天気図です。

>>7月2日朝9時の気象庁予想天気図

月曜日から火曜日かけては低気圧や前線の影響で、
西日本から北日本の広い範囲で大雨の可能性があります。
局所的に「線状降水帯」が発生するかもしれません。

土砂災害の危険が高まっている地域もありますので、
お住まいの地域の気象台や自治体が発表する情報には、
十分ご注意ください。

火曜日以降、北海道と梅雨明けした沖縄は晴れる日が多いでしょう。
鹿児島駐在所周辺も週の後半まで日差しが届きますが、
来週は再び梅雨前線の影響を受けますので
梅雨明けの発表は7月中旬以降になると思います。

>>各地の天気はこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です