3市連携利根川花火大会

台風情報が中心だったのでなかななご紹介できませんでしたが、8月31日に行われた「伊勢崎・本庄・深谷 3市連携利根川花火大会」の様子です。
 
>>3市連携利根川花火大会の写真はこちら
 
台風の影響が心配されましたが、打上時刻を含む3時間程度は夕日も届くほどお天気が回復して開催されました。
利根川の水運でもともと交流のあった3市ですが、県境をまたぐ市町村が連携するのは珍しいですね。
伊勢崎市は、新市誕生20周年&田島弥平旧宅世界遺産登録10周年。
本庄市は、本庄早稲田駅開業20周年&坂東大橋20周年。
深谷市は、渋沢栄一翁 新一万円札発行記念。
3つの市の周年事業が重なったのを記念しての初開催でした。
 
さて、4日夜9時の気象庁予想天気図です。
 
>>4日夜9時の気象庁予想天気図はこちら
 
台風11号は大陸に向かっていて、いまのところ直接的な影響はない見込みです。
日本列島の東海上にある前線は夏と秋の空気の境目にできています。
北日本から東日本は「秋の空気」に覆われます。
木曜日までは朝晩の涼しさにほっとできるでしょう。
西日本は夏のエリアで、この空気が金曜日から土曜日にかけて東日本にも入ってきそう。
大きな気温変化で体調を崩さないようご用心ください。
 
>>各地の天気はこちら
 
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です