初の試み!社内求人を出した結果!!

こんにちは。

検査室の初の試みということで社内求人を出しました。

内容は、約1万人分の検査キット詰込み業務。

事前に弊社のWEB回覧板に求人票の形式でボランティアを募りました。

私の予想では、2名集まればいいなと思っていましたが、なんと、、、

8名も集まりました!

初の試みということで、普段検査室のメンバーで行う作業を

他部署の方にどう伝えたら伝わるのか、円滑に行うためのオペレーションなど

検査室で話し合い、当日はi羽さんがとりまとめをしてくました。

13:00 あいさつ(課長)&流れの説明(i羽さん)

 

 

 

 

先日に検査室で話し合った全体の流れを参加者の皆さん説明。

みなさんからも質問も出てとても和やかな雰囲気でした。

13:10 詰込み作業開始

全体の流れはこちら

必要書類のピックアップ→検査キットの詰込み→封筒に入れ封をする→伝票を貼る

 

 

 

 

詰込み作業は、バイキング形式で前の人を抜かさないよう必要な書類などを詰め込んでいきます。

予想を上回るスピードで必要書類がどんどんできていきます。

封筒に入れる作業が追いつかない、、、ピンチ、、、

なんと、、、最強の助っ人取締役(左)が登場!!!

 

 

 

 

取締役のおかげでどんどん書類に伝票が貼られていきます。

 

 

 

 

手の空いた方も率先してフォローをしてくださりました。

そして

13:40 詰込み作業終了

 

 

 

 

普段、3時間近くかかる業務が30分で終わりました。

途中小さなトラブルもありましたが、トラブルにもみんなで対応し

円滑に進めることができました。

お忙しい中ご協力いただいた皆様並びに許可を出してくださった部課長に皆様にも感謝致します。

ありがとうございました!!

臨床検査課 こyす

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です